カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 





◆フォトムービー


すぐにも20℃に届きそうな温かい今朝、庭の河津桜に2羽のスズメが仲良くやってきて、10分近くも枝に留まり愛らしい姿を見せてくれました。録した枚数が多くなったのでフォトムービーにしました。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します





写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )








 今日は、眼科の定期(1年に一度)受診日。2年前の10月に白内障の手術をし、1年前の11月に1年後検診、そして今日が術後2年目検診。検査結果は、人工レンズは綺麗に収まっており、緑内障も網膜剥離も心配のない状態だとのことで、次回検診も1年を経た2025年11月の指定を受けました。一安心です。
 ただ今日は、両眼の散瞳検査のため、未だ眩しく見えるため引き籠りです。 ブログ更新は、在庫から地味な色合いで渋みのあるホオジロ(4枚)、タヒバリ、スズメです。


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








普段は午後からカワセミ狙いで出かけている内谷川、ここのところ出会いが薄いので、今日は午前中に行ってみました。結果、1回のチャンスを活かして飛翔シーンも録することが出来ました。突然視野に入った飛翔カワセミが、竹棒に止まるところまでの連続した録です。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








 鳥撮りでカワセミとの出会いがなく、また出会っても録がないときに助けられているのが、いつも安定して出会えるこの鳥さん、アオサギです。アオサギも居る環境で新鮮さを感じ、美しいなと思うときがありますが、今日のアオサギがそれで、縦位置でも録しました。遠くにいたキジ雄を添えて更新です。
 なお、昨日のアメリカンフットボールの対立命館大学戦、母校が敗れましたが、まだ甲子園ボウルへの道は閉ざされたわけではありません。頑張って関学!!                                
 関西学院大学ファイターズの情報はこちらです。


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します





写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )






今日は、関西学生アメリカンフットボールの最終節、母校関西学院大学ファイターズと立命館大学パンサーズとの決戦をLIVE配信で応援中です。前半を終わって1フィールドゴール差で負けています。 頑張れ関学!! 関西学院大学ファイターズの情報はこちらです。ブログは、アメリカンフットボールと全く関係ない録で更新です。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








 昨日から晴れても肌寒く感じるようになり、浴室暖房をOnにしないと安心して入浴できないほど気温が下がってきました。気温が下がると野鳥との出会いが増えるのですが、まだツグミを見ることはなく、例年より遅れているようです。
 本命のカワセミですが、まだ出具合がイマイチの状況で、キセキレイの録に本日1番の座を、キジバト飛翔に2番を譲る状況です。


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します





写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








展示規模が縮小されていた山武市の菊花展、費やした時間は僅か10分程度。そこで隣町の横芝光町にある「ふれあい坂田池公園」まで、なんとなく足を延ばしました。ここでの被写体は、上空の飛行機と池のカモ類ですが、いつ来ても代わり映えがしません。ふれあい坂田池公園の記事はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します





写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








 地元、千葉日報の「昨夏と同じく今夏も記録的猛暑となり、同会の川野宏会長は「暑さで参ってしまった菊もあるし、開花も遅れた」。」との記事を読んでの今日の往訪。正直、寂しい展示でした。
  千葉日報の当該記事に載っている写真自体、例年の構図と違うなと感じていたのですが、現地を見て納得。暑さの中で逞しく咲いてここにある菊花を単体で撮るのが今年はベストだと。千葉日報の記事はこちらです。


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します







写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








 全く日差しのない今日、15時の気温は15.5℃、北の風3.9m/sと肌寒いです。曇天ですが、1週間ぶりに三井化学茂原分工場前の銀杏並木を見に行きました。黄葉にムラがあり、1週間前に黄葉していた木は落葉が進み、一方、濃い緑の木も沢山あって、並木としては”うーン”という感じでした。三井化学茂原分工場の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します





写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








今日は、朝から曇天続きですが、14時で気温は18℃あります。ブログは、八街大祭の年番区、六区の山車と神社神輿の共演。山車の華やかさと神輿担い手の力強さを一緒に録するいい機会でした。八街大祭の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します









◆動画


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します













(再掲)千葉県観光物産協会のHP

 
写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








暑さを感じた昨日の八街大祭、因みに今日(11月4日)も暑く14時で23.2℃もあります。ブログは、八街駅北口で録した一区の山車、南口での大東区・二区・四区の屋台です。一区の山車は動画有りです。 なお、今年の大年番を務める六区の山車と神社神輿の共演は、次回の記事でアップします。八街大祭の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します







◆動画


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

大東区








二区

 
写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します





四区




南口の賑わい


(再掲)千葉県観光物産協会のHP

 
写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 2 ) | Trackback (  )








天気が回復し青空に恵まれ、また暑くなった今日、八街市の「八街大祭」に行ってきました。録が未整理ですので、取り急ぎの2枚と千葉県観光物産協会のお祭り情報で更新です。八街大祭の情報はこちらです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

千葉県観光物産協会のHP


写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








 予報通り、雨が止むことなく降り続き、強く降る時間帯もあります。これからが雨本番の時を迎え、気温は低く暖房を欠かせません。ブログ更新は、在庫のノビタキ2枚とヒバリです。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します



写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )








明日は、大雨の予報。カメラ傾向散策は無理な警報級だそうです。そして今日は、1日で神社奉仕日。在庫のイソヒヨドリで更新です。ペアでいるところなど纏まった録となったので、一部をフォトムービーで。明日は、別の鳥さんの予定です。

写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します









写真日記人気ブログにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へランキングに参加中
ポチッと ↑ 応援お願い致します

コメント ( 0 ) | Trackback (  )



   次ページ »