実母が2週間ほど入院し退院してきたのですが、まだ本調子でなかったので、旦那さんにお願いして実家にお手伝いに行って来ました。(母は大したことなく大丈夫でした)
その日、天気も良くないので近くに住んでいる旦那さんの実家に行くことにしました。
前からそろそろ「会話も出来るようになってきたし預かることもできるわよ~」と言ってくれていたのですが、両親も高齢なので魔の2歳児はちと気が引けて・・・
まぁ、旦那も居るし・・・魔の2歳児も少し落ち着いてきたし・・
お言葉に甘えてしまいました。
前日から娘に「明日はじーじとばーばとパパと遊んでね。ママはお手伝いに行ってくるからお留守番しててね」と言い聞かせていました。
娘は「うん、パパとじーじとばーばと遊ぶのよ」といい手応え
そして、実家で車から二人を降ろして「大丈夫かな?」と不安はあったものの、そのまま発進。
私の実家に着いて少ししてから電話を入れると「全然大丈夫。俺も居なくてもいい位だ」とのころ。
少し、淋しい気も・・・
あ~娘も成長したんだな~と実感しました。一言もママ~と言わなかったそうです。
そして、何事もなく過ぎた翌日のこと。
朝ご飯を食べる時から、女王様モード
「は~ん、昨日そうとう思い通りだったな~」と思い、一喝。
「おりゃ~そんなのが通ると思ってるのか~」
現実は甘くないのさ
そんなのがいつまでも続くと思うな~
旦那さんが帰ってきて、昨日の様子を聞くと案の定。
何でも「はいはい」だったそうで、あれ食べこれ食べ。
これ買い、あれ買い。
ははは・・・そりゃ仕方ないや。
まぁ、でもじーじとばーばはそんな存在でいいかなと思います。
一緒に暮らしていたら話は違うけど、たまに会う時にガミガミは言われたくないもんね。
旦那さんもそんなに怒らない、私しか怒る人がいないし、兄弟をつくるのも少し考える所もあるから・・・
一人くらいガミガミいう人が居ないと何でも通ると勘違いしそうで・・・まして一人っ子となると。
少し鍛えておかないとね
妹の友人の子で、ホントに大事に大事にそれは優しい子に育った女の子が居たそうです。
学校で、少し男勝りのテキパキした先生にきつく言われただけで泣いてしまったそうです。
たぶん、今までそんな言い方をされたことがなかったようです。その子のお母さんはもう少し色々な環境に対応できるよう育てればよかったと責任を感じていた・・・と言う話を聞きました。
私は独身の時に聞いたので、「今時貴重な存在だからいいんじゃない?」って言ったのですが、妹は可愛そうな思いをするのは子供だから、対応力のある子にしてあげることも必要だと。
実際、親になると考えが変わった。妹さんに一票。
ホント子育て難しい、でもおもしろいな~