娘は、ひらがな、カタカナは読む事が出来ます。
書くのはひらがなと一部のカタカナです。
最近、おてがみブームなのでお手紙を書きながら、「げ」ってどうだっけ?などとよく聞かれます。素直に教えていたのですが、回数が多いと面倒になることがあって(それじゃいけないんですけどね)
ネットでいいサイト見つけちゃいました。
以前は、お風呂や部屋の壁にあいうえお表を貼ったりしておりましたが、この所はずしておりました。
最近では、濁音や拗音なども良く使うので、そんな表はないものなのかとふと思いつき探しました。
「あいうえお表」で検索しまして、色々あるある。ビックリしました
http://kotoba.littlestar.jp/linksyu-hiragana-katakana.htmlこれはリンク集です。
無料で50音表などがあったり、プリンターがあればそれで十分だと思いました。
今まで買っていたので、もっと早く知っていれば・・・ということで、よい情報はみんなで分かち合おうということで~す
ひらがな、かたかなの練習プリント、50音表、アルファベット表、九九などなど・・
子育て中の親にしてみれば大助かりです。
もちろん、塾などに入れていれば必要はないとは思いますが、私のようにまだ習い事をさせていないで、プリントを買い与えている人には朗報ですわ~
よろしかったら、子供が興味を持った時がチャンス
すごい勢いで覚えるので、ちょっと壁に貼ってあげたり、見せるだけですごく吸収すると思いま~す
娘の幼稚園では、ひらがなの練習を今しているようで、ちょうどよいチャンスですが、先日書き順を間違えて覚えてきていました。
やっぱり、少しは子供が字を書いたりしているときに覗いてみるのも(つきっきりだと一番よいと思いますが私には出来ない)必要だと思いました。
そんなに教育ママごんではないのですが、既に大きな子供のいるお母さんが幼児期に右脳トレーニングをしたり、学習すると応用が利くなんて事を聞くと・・・
でも、子供がやりたがらないのにやる必要はないと思いますがね
理解力のある子供になるように、大金かけずに日々格闘しております。 とほほ