先日、テレビで記録的なアクセス数&コメント数をあげているブログという特集をやっておりました。
何かと思いましたら、ある女性が男性に誘われて15000円位のお食事をして、3000円を請求されてどう?というような内容でした。
これに対するコメントで「え~信じられない。男が払うのが当たり前」とか「自分で食べた物は自分で払うのが当たり前」など・・・色々なコメントが寄せられたそうです。
そして、某テレビ局がこれに対する街頭アンケートを行った所、年代で考え方の違いがあったとのことでした。
30代~40代の男女は、おごる、おごられる派。
男性は、やっぱり女の人には出させられないでしょう。
女性は、普通男性が出すんじゃないか。
それに対して20代の男女は全く違う。
男女共「ワリカン」が当たり前。
男性は、そんな女だったらイヤですね。多分好きにはならない。最初が肝心だから、最初にきっちりしておく。
女性は、自分が食べた物は自分で払うのが当たり前。次がなくなる気がするなど。
私はカルチャーショック
やばい私ったらやっぱりアラフォー女
おごってもらう派なんですぅぅうう
別に出してもらいたいとかそんなに思っているわけではなく、きっと男性の面子を潰すなんて考えちゃうかも
格好つけさせてやりたいそんな感覚なのでしょうか?
まぁ、確かにゴチはラッキーと思うけど・・・20代の男性からは最低な女と思われるんだぁと思ったら、ちとショック~
でも、20代の少しちゃらちゃらしてそうな女の子がインタビューで、さらっと「自分で食べた物をおごってもらう筋合いない」みたいなことを言っているのを見て、時代は変わったなと思った。
ある意味筋通ってるし、当たり前。
男女平等
男のゴチ、そんな所にかっこよさを感じないという20代に拍手を送ると共に少し寂しさを感じた。
なんでかなぁ
やっぱ、私はアラフォーかぁ。
しゃーない感覚の違いだ。
私は、たぶん3000円をその場で素直に払ったと思います。
いや、きっと半額を支払った。 可愛くない?!
もともとそんなにゴチ派ではない方だと思うんだけど、3000円だけを請求する男気に魅力を感じない・・というかドン引き~
15000円おごられたら、きっと何らかの形できっとお返しをするだろうと思う。
皆さんはどうでしょう?
人の感覚って面白いなぁと、生きる時代でこんなに違うんだなと感じました。