goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

キャンディーズ発見

2005年03月31日 | PEANUTS


先日 古い本を整理していたらなんと、裏表紙にキャンディーズが載っていました。今の季節にぴったりな「春一番」を思いだします。 

チョコレートは記憶に無いけれど・・・みんなとってもカワイイです。


良く食べたのは、こちらです。ホリデーというビスケットのお菓子も有りましたね。

お目当ては、チョコではなくて スヌーピー でした!

日本のスヌーピー公式サイト 

この本は  「月刊 SNOOPY」という本で 毎月少ないお小遣いをやり繰りして 買っていたものです。
キャンディーズの他には、岸本加代子さんの写真も有りました。 本には PEANUTSのコミックの他、アメリカの映画や 季節の行事など紹介されていて あこがれたものでした。

雑誌のよさは こういうチョッとした広告も楽しめること。

大切にしていたものですが、手放すことにしました。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスまであと16日

2004年12月09日 | PEANUTS
思いつきで作り始めたケースが完成しました

あれこれ考えながらも時間がないのと眠いのとで ひとまず今年のクリスマスはこんな感じで。


写真が綺麗じゃないので残念です。雰囲気だけでも伝わればうれしいのですが。大急ぎで撮ったのが問題なのか?それとも?


2F建、それぞれの壁に違う模様の布を張ってみました。

明日になればきっと子供たちが レイアウトを変えたりして楽しんでくれると思います。

写真建てのボトルキャップには家族の写真を入れる予定です

今日も充実した1日になりました。 クリスマスのプレゼントも買うことが出来一安心。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスまであと24日

2004年12月01日 | PEANUTS
大人も子供も楽しみなクリスマスが近づいてきました

クリスマスイブだけでなくそれまでの準備をするのがとても楽しいですね。

準備は来週からと思いながら今日 突然思いついたことがあり何とか24日までに完成すべく思い切って宣言をすることにしました。

ずっとしまいこんでいた素麺の木箱でハンドベルを飾るケースを作ります。

完成したらまた 記念写真をとることにします。 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『月間SNOOPY』&『PEANUTS BOOKS』

2004年09月01日 | PEANUTS
今となっては、唯一の宝物

こんなことばかりに一生懸命になってしまって、そろそろ夕飯の支度を・・・

中央、すばる書房から出版されていた月刊誌です

ペーパーバックの本は、ツル・コミック社の本です。

残念ながらどちらももう会社がなくなってしまいました。コミックは角川書店からシリーズででています。他にも講談社や扶桑社からたくさんの本が出ていました(勉強不足!)

興味のある方は、是非こちらへ
スヌーピー公式サイト

上記のピーナッツの世界でたくさんの本が紹介されています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピーナッツ コミックス

2004年08月31日 | PEANUTS
ピーナッツといえば、真っ先に思い浮かべるのは、食べるピーナッツでしょうか

ピーナッツ コミックスと出会ったのは中学生の時でした・・・お陰で英語に興味をもてたしこの年(非公開)になってもピーナッツの仲間&スヌーピー好きは続いてます。

スヌーピーといえばキャラクターグッズという感じだけれど、コミックもお勧めです。

少ないお小遣いで毎月買った雑誌、「SNOOPY]をいまでも手放せません。

今も、子供を口実についグッズを買っちゃいます!書けばキリがないけれど今日はこの辺で。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする