「小さなことからコツコツと」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
じっとして静かに
(2025年02月20日 | いきもの)
朝早く出かけて ばったり出会いました 鳥の姿を見かけたのですぐ立ち止まり... -
あっという間の1日
(2025年02月19日 | 暮らし)
今日は冷え込んだせいか朝寝坊 予定がなかったので気のゆるみもありました ... -
二番花?!
(2025年02月18日 | 木・花・実)
水耕栽培を終え植え替えたヒヤシンス また花が咲いています ... -
甲羅干し
(2025年02月17日 | いきもの)
もう春といいたいところですが 今日は夕方から風向きが変わり天気が急変 また ... -
何結び?
(2025年02月16日 | 木・花・実)
曇りのち晴れ とてもあたたかく感じる1日でした もう少し風が吹いていたら ... -
森で
(2025年02月15日 | 木・花・実)
晴れて良い天気になりました 今日訪ねた森で見つけた気になるものは ... -
毎日がチョコの日
(2025年02月14日 | 日常茶飯事)
今日はバレンタインデーなので チョコレートの日では?と思ったのですが 検索す... -
咲きました
(2025年02月13日 | 木・花・実)
今日は強風で砂埃が舞い 外出するのをやめようかと思いましたが バスを利用して... -
小さな花
(2025年02月12日 | 木・花・実)
カーテンを開けるときには 何も問題はなさそうだったのですが ... -
公園のクリスマスローズ
(2025年02月11日 | 木・花・実)
クリスマスローズを見たくて 21世紀の森と広場にでかけましたが まだ少し早か... -
小さくて大きな変化
(2025年02月10日 | 木・花・実)
20日ほど前にいただいたこぶしの小枝 このまま咲くのかしらと心配でしたが 今... -
水耕栽培終了
(2025年02月09日 | 木・花・実)
昨年11月から室内で水耕栽培していた ヒヤシンス 市販の球根よりも一回り小さ... -
葉の穴
(2025年02月08日 | 暮らし)
インスタントラーメンにいれようと 裏庭で小松菜を抜いてきました ... -
いつもの散歩
(2025年02月07日 | いきもの)
寒くても買い物に行かなくてはと 仕方なく出かけるのですが いつものようについ... -
ビオラの蕾
(2025年02月06日 | 木・花・実)
ビオラ(ピエナ® ミックス)の種を買い 2度に分けて30粒の種を... -
ゴールはJR上野駅公園口
(2025年02月05日 | 鉄分)
2月は寒さが厳しくてこもりがちです あまり歩いていないので体も重くなり これ... -
レタス?!
(2025年02月04日 | やりくり)
スーパーで見かけるようになった 土付き?のレタスをたまに買います 3種類植え... -
ルー選び
(2025年02月03日 | 暮らし)
寒い日が続くという予報なので シチューを作ることにしました ... -
仕方なく電話で
(2025年02月02日 | 歳時日記)
ここ数年節分には恵方巻を食べています 自宅で作ったこともありましたが 買って... -
だんらん
(2025年02月01日 | 暮らし)
(来客ということで花を飾ってみました) ...