小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

振り返る

2008年02月25日 | 四方山話
学校では、年度末をむかえてしめくくりの時期になりました。  

PTAのお母さん達が集まって活動している会で 一年を振り返りつつ ここ数年をさかのぼっていろいろと思い出す機会にめぐり合いました。



子供と同様に 親も先生との出会いのお陰でたくさんの事をまなべるような気がします。

残念なことですが、近頃よく耳にする モンスターペアレントと言う言葉がありますが、そういわれるほど親のほうがうるさくなっているのでしょうか・・・

年に数回の保護者会だけでは 先生の人柄をみて受け入れるのも難しく ただの噂を鵜呑みにしてしまうことも多いようです。 子供もそれぞれだから 対応が違うのは当たり前だと思うのですが だれでも自分の子は一番かわいいですから 感情的になってしまいます。

忙しい方は、先生にじかに会うこともなかなかできないようで 子供から聞く話がすべてになってしまいます。

世間が騒げば もっと学校と家庭、先生と親の距離が離れ 溝も深まるのではとなんだかどんどん・・・・ 心配しすぎもほどほどにしなくては。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする