小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

紫・赤・黄・緑

2007年04月20日 | 四方山話
新しい生活が始まり、日々ストレスと戦っている長女は、最近野菜ジュースに凝ってます。

どれが一番おいしいのかということで コンビニで手当たり次第に買い、毎日批評しながら味わっています。

改めて眺めてみると、本当に沢山の種類があることを知りました。 同じような野菜でも、味は微妙に違うそうです。 どれもまずまずということですが、昨日飲んだ“緑”は ほうれん草の匂いがのこって辛いといっていました。


ストレスに負けないよう、乳酸菌飲料を毎日飲んでいますが、さて野菜ジュースは体に合うでしょうか?


カゴメ  伊藤園

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと休み

2007年04月19日 | Weblog
4月から長女のためにお弁当を作っています。 日ごとに御飯の量を減らしていたのですが、今日は「いらない」といわれました。


一瞬ですが、早起きしなくてもいいのかなァと  ところが起きる時間は同じなので 寝坊は出来ませんでした。


話によると お昼ごはんは、緊張のためかあまり食べられないようです。 登校途中で買い物をする余裕ができたと考えればそれもいいのですが・・・

お昼を減らせば、その反動で夕飯を思いっきり食べてしまうし、どちらも問題ですね。


毎日忙しくて、1日24時間ではとても足りない様子です。 

どこかで一息ついて、100%を絶対とせず、85%くらいで折り合いをつけて欲しいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い1日

2007年04月18日 | 四方山話
4月なのにどうしてこんなに寒いのでしょう???


気象予報士の方が言っていましたが、暖かいはずという気持ちがあるので余計に寒く感じてしまうとのこと。

桜が散ってから春らしい天気というよりも、季節がもどってしまったように気温が上がらず、晴れまもなくなんだか気分も滅入ってしまいます。

予報では、金曜日には晴れて急に気温も上がるようです。 そろそろ畑の野菜にも影響がでるのではないでしょうか?

そろそろ、落花生を蒔こうと思っていましたが それもお預けです。



春の装いはいつになるのでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い目で見れば

2007年04月17日 | 四方山話
足掛け10年、小学校、中学校でPTA役員を引き受けてこられた方とお話しする機会がありました。

「何もわからないまま いつも一生懸命やっているだけ。 できれば気持ちよくやりたいしね。 だって、長い人生のうちのほんのちょっとの間でしょう!」とのこと。


自然にさらりと、こんな風に言える人に初めてお会いしました。 「忘れっぽくて
困っちゃう」そうですが、溌剌として素敵な女性です。



チャレンジをモットーにしてきましたが、一歩踏み出す勇気を分けていただいたような気がします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雨の1日

2007年04月16日 | Weblog
昨日から選挙運動が再び始まりました。

早朝から駅の近くはざわざわと人が大勢いて、にぎやかでした。 今日のような気温では風邪を引いてしまうのでは・・・・と言う心配をよそに皆さん元気に挨拶をされているようです。

ラッシュ時は駅前で、スーパーの開店時間に合わせて大移動。 そして帰宅時間にまた駅付近は演説をする候補者の声がかさなって 何を言っているのか良くわかりませんでした。


次女に「選挙って何」と聞かれました。「うるさいからやめて欲しい」というのです。

各候補者は、子供達に訴えかけているわけではないので選挙について何もわからなくても当然ですが、ニッコリ笑っている候補者のポスターを見ながら  疑問も生まれるのでしょう。 

揃ってニッコリポーズは ちょっと変です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷御飯で雑炊を

2007年04月15日 | Weblog
「高校生活はどう?」と聞く前に 「1週間、お弁当を作ってどうだった?」と子どもから質問されました。


時間がなくて食べ残したりすることはあっても それほど不平を言わずお弁当を食べてくれました。 毎日となるとどんなメニューにするか、考えさせられます。

一番困ったのは、御飯が残ってしまうこと。 

朝炊いた御飯をレンジであたためて夕飯で食べればそれで済む事なのですが、御飯はいらないという日もあってどうしても少しずつ残ってしまいます。


朝食パン派をかえて 御飯をたべたりしたのですが、やっぱり残りました。

昨日は、暑いくらいの1日でしたが、残った冷御飯を雑炊にしました。 それでもまだ残ってしまったのですが・・・

今朝、それぞれ食べてくれてようやく完食。

久々にお料理の本を引っ張り出して、お弁当作りに励みましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あわただしい1週間

2007年04月14日 | 四方山話
入学式でスタートした1週間。 

毎日あれこれと予定が入り、流石に疲れました。

昨日も早く寝たのですが・・・ 今日も 早く寝ます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年目にようやく

2007年04月13日 | 畑 歳時記
先月から何かとあわただしく、畑はすっかりご無沙汰しています。

久々に草取りに出かけたところ、念願のアスパラが顔を出していました。鉛筆より太く、しっかりしていてようやく収穫できそうです。 

子どもに見せたいので今日はそのままにして、記念写真を撮りました。

発芽したころは こんな風にか弱かったのです。

今年もスナックエンドウを作りましたが、花が咲いていてまだ実ってはいません。

そろそろ夏野菜の準備もしなくてはいけませんね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生の大先輩

2007年04月12日 | 四方山話
久しぶりに叔母から連絡があり、お昼ごはんを一緒に食べました。

食べながらも話す方が忙しく、食事を味わうどころではありませんでした。

結婚当初から叔母にはとてもお世話になっていて、3人目の母といっても過言ではありません。 立場上、厳しいこともはっきりといってくれますし、子どもや夫のこともとても心配してくれていて本当に頭が下がります。

長年、商売をしていたので人当たりが良く、ご近所の方々はもちろん、色々な人とお付き合いがあるので話題が尽きることはありませんでした。


子どもの教育について、ご近所のお付き合いの仕方、離れて暮らしている家族とのことなど 心配をかけてはいけないと思いつつ、つい正直に話してしまい 諭されたり、慰められたりという具合でした。

叔母の話を聞きながら、 ひとそれぞれ暮らし方、生き方があるのだとしみじみ感じました。 


叔母は長年の夢をかなえられて もう悔いは無いとも言っていましたが、これからはもうすこしゆったり暮らして欲しいと願っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッとします

2007年04月11日 | 四方山話
次女は新学期早々の席替えで 周りに男の子ばかりでどうしようと困っているようです。

進学した長女もまだまだ緊張する場面が多く おなかが痛くなって困るというのですが、こちらはなぜかうれしそうに見えるのです。 半ば冗談交じりで話してくれるので大変だけれど、それも楽しいという風に判断しました。


写真は、次女が寝る前に書いたいたずら書きです。 

ごはん粒くんが「よろしくネ!」といっているのが かわいらしくていいです。

真ん中のハートは、きっと次女で、周りにいるのはお友達でしょうね。 お茶碗の下の方には アリさんもいます。 生き物が好きな次女らしい絵に なんだかとても癒されました。

4月は、子供達も環境が変わって何かと大変ですね、大人もみーんな大変ですが 頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする