小さなことからコツコツと

楽しい生活は自分で作りたい!

夕暮れの空模様

2022年07月09日 | 四方山話

昨日はラジオのニュース速報で事件を知り

それからななかなテレビから離れられなくなり

また眠れなくなっても困るので

あちこち探して映画やドラマをみました

 

  

夕方6時過ぎの空

水に絵の具を流して写し取る(なんという技法?か忘れました)ように

ぐるっと混ぜたような雲

 

  

電車を逃してしまい長い間ホームでボーっとしていたら

雲の隙間に光が差してきれいでした

 

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤモリ

2022年07月07日 | いきもの

梅雨明けの発表後 猛暑の日々が続き

毎日 朝晩の水やりに追われました

去年の夏は裏庭でカマキリをよく見かけましたが

今年は ヤモリをよく見かけます

 

  

 

裏庭には ヤモリの好物がたくさん?!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッタ

2022年07月05日 | いきもの

電車に乗って出かけました

ちょうどお昼すぎで乗客は少なめ

7人用ロングシートの両端は埋まっていたので

真ん中に座りました

ふと右側の方に目を向けたところ 

すぐ脇の背もたれの部分にバッタがいました

(なぜか虫が目に入ってしまうようです)

 

迷いましたが降りる際 ティッシュでそっとくるんでつかまえて

駅を出てからそっと植え込みの木にはなしました

よくみたところ片足がありません

 

どうして電車に乗っていたのでしょう

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気をもらっています

2022年07月02日 | 木・花・実

 

 

 

 

  

 

 

無事に育った朝顔の株から

これまで4種類の色の花が咲きました

まだ咲いていない株もあるので楽しみにしています

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかよく2輪

2022年07月01日 | 木・花・実

隣同士の二つのつぼみが膨らみ

仲良くそろって咲いたのですが

 

 

すこしでも隙間ができればとおもい

クズの葉をまるめてはさんでみました

 

 1時間後

(蕾のうちになんとかすべきでした)

 

天気予報によると

台風発生 来週は猛暑がおさまるらしい

水不足が解消されつつ 水害は起きず

電力需要の心配をしないで暮らせますように

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする