婿養子公務員技術士のほぼ日日記

遅まきながら、厄年で転職した公務員技術士の生活を綴ります。 鬱病からの復帰を機に食べ歩き始めました

久々に

2015年05月30日 | ただの日記
なんの行事もない週末
ですが、
7月に控えてる子ども会旅行の
打合せやら、自治会花壇の花植えの
案内ビラ作成、水やり当番表作成などなど、やることは盛りだくさん
(; ̄O ̄)
嫁さん、買い物連れてけって
言ってたし・・・

平日より、充実した週末に
なりそうですね( ̄◇ ̄;)

いまだ残業なし( ̄+ー ̄)

2015年05月20日 | ただの日記
今日は午前中は
打合せ、午後は現場へ
硫化水素測定器の回収と
無難に業務をこなしました。

毎日7時過ぎには
家に帰ってます。

前市役所の辞める直前の
2月3月は毎日、9時、10時まで
仕事してましたから、
ちょっとのんびりさせて
もらってます。

さあ
明日は、打合せ2件
がんばろうー(^∇^)

現場デーでした

2015年05月14日 | ただの日記
今日もいつもの電車で帰路へ
公務員らしいですね( ̄+ー ̄)

午前中は、書類廃棄
午後は、某大学の地下排水槽の
検査とほぼ一日出てました。

もともと現場出身なんで
外は、いいですねー

明日は、1日打合せデー(^_^;)
がんばって乗り切ろうぅ

現場へ(o^^o)

2015年05月13日 | ただの日記
今日は
悪臭対応の確認のため
硫化水素測定器を
設置に現場へ
なつかしの京都市内を
車で、流しました。
なんと、現場は大学時代に
友人が住んでた下宿の近くでした。
なつかしかったですね。
明日は、書類廃棄&現場検査です。
やっぱり、わたしは
現場向きですねー(^∇^)