婿養子公務員技術士のほぼ日日記

遅まきながら、厄年で転職した公務員技術士の生活を綴ります。 鬱病からの復帰を機に食べ歩き始めました

恩師のお通夜へ

2025年01月26日 | ただの日記
大学
研究室でお世話になった恩師の
お通夜に出席するため、京都へ向かってます。
私は修士へ行かなかったため、四回生の一年だけでしたが、大変お世話になりました。
まぁよく怒られましたね。
今でしたら、間違いなくパワハラですが、
世の中を、なめきっていた大学生には
ほんとに効きました。
🥲感謝、感謝です。

立派な大人、、とまではいいませんが、
それなりにまともに生きられているかと思います。
わたしの人生に大きな影響を与えてくれた恩師の1人です。

ご冥福をお祈りします。


娘そのニの合格祈願へ⛩️

2025年01月22日 | ただの日記
地下鉄🚇を乗り継いで
蹴上駅で下車


かの ねじりまんぽを
通ります。




まずは若王子(にゃくおおじ)神社⛩️へ


御神木の なぎ
です。


受験をなぎ倒して、第一志望合格を
祈念です。







哲学の道を北上です。
観光客も少なく、快適に歩けます。


第二の目的地
大豊神社(大豊神社)に到着








いろいろな狛〇〇がおられます。












今年は巳年ということもあり、
狛巳が人気でした。

本日の合格祈願💯 了

小春日和のなか、気持ちよく歩けました。
😊










年末年始お疲れ様会🍺(1人)

2025年01月22日 | ただの日記
年末年始
地元行事、消防活動
受験生の娘対応🚙
等々いろいろありまして、
ようやく後半休が取れたので1人
お疲れ様会
どうしても黒ラベル⭐️が飲みたくなり
銀座ライオン🦁にきました。




ご馳走ランチに黒ラベル⭐️
最高です。🤤
なんかもう少し酔いたくて
梅酒ロックも注文


昼間から飲む酒って何故こんなに美味しいのか?!

さぁ、娘の合格祈願⛩️まわりに
出発します。

酔っ払いですが、、、☺️



炭櫓@近江八幡

2025年01月19日 | 食べ歩き
出来は分かりませんが、😅
とりあえず共通テストが終わった
ため、私大入試、国公立2次試験に向けて、景気付けに鰻を食べました。
安定した美味しさで
お値段もリーズナブルです。






約一ヶ月の試験期間の
スタートです。

なんにせよ、健康第一で
頑張って👍



受験戦スタート(^_^)v

2025年01月18日 | ただの日記


下の娘の共通テストです。
幸い天気も良く、暖かくなりそうです。
わたしは早々と国公立を諦め、私大に絞ってしまいました。
娘には頑張って志望校を勝ち取って欲しいと思います。
私大入試を含めて、約一ヶ月
とりあえず、健康には気をつけてベストを尽くしてもらえたらと思います。🙏

親に出来るのは、あとは神頼みですね。⛩️



左義長に参加

2025年01月13日 | ただの日記
昨日組立た左義長を
燃やします。
朝六時点火です。




風に煽られて、あっという間に
燃えあがりました。








神社⛩️の木に火の粉が燃え移るハプニングがありましたが、放水により消すことができました。大事にならなくてよかったです。
無病息災を祈念です。

良い一年になりますように。🙏