義父の三回忌 2021年10月10日 | ただの日記 準備のため朝からバタバタしてます。11:00から田舎なので自宅でします。コロナ禍のため会食ななし、いい天気で良かったです。日蓮宗なので、お経が長く一時間ほどありますので、脚の痺れに備えて脚伸ばしておきます。さぁそろそろ礼服に着替えるかー一応施主なので( ̄ー ̄)
暑い 2021年10月09日 | ただの日記 今日も朝から塾送迎祭り(>_<)明日の法事の買い物もあり、ほぼ一日運転してました。🚗嫁さんは職場の方々とスィーツバイキングへ行きました。それにしても季節外れのこの暑さ未だに半袖で十分過ごせます。いつまで暑いんだろうか??
ダッシュで 2021年10月08日 | ただの日記 子どもの送迎のため、急遽一時間休をとることに。(>_<)田舎にすんでるとほんとに送迎ばかりになります。息子でしたら、自転車で行け!と言えるのですが、娘で帰りが遅くなるので、どうしても車での送迎になります。嫁さんも仕事してるので、たまには私がいかねば。少し電車🚃内で休憩タイムです。😪
緊急事態解除のお陰で 2021年10月06日 | ただの日記 夕方の休憩場所立入制限が解除になりました。少しですが、緑も少しあって和みます。今日も仕事はなんとか乗り切れました。さぁ家帰って、もう一仕事です。^_^
大國屋鰻兵衞 2021年10月05日 | 食べ歩き 京都市内No.1との呼び声の高い大國屋鰻兵衞さんどうしても🍺飲めるようになってから行きたいと思ってて、緊急事態解除し、予約が取れたので、午後休とって急遽来店。町屋風のおしゃれな外観です。店内も落ち着いたいい感じの内装です。メニューはありません。鰻、竈門ご飯、お漬物です。🍺を注文し、しばし待ちます。鰻出てきました。鹿児島産鰻、ご飯は近江米の新米とのこと鰻の焼き具合、ご飯の炊き具合ともに申し分なく、京都市内No.1は納得の味締めはお焦げの茶漬けです。これも美味ちょっと、お値段は高めですが、大変満足できました。次は嫁さん連れてきてあげようかな?
撮り鉄 2021年10月04日 | ただの日記 ていうほどじゃないですが、黄昏時のホームってなんかいいですね。銀河鉄道999みたいで好きです。今日もいろいろありましたが、なんとか仕事は完了(°_°)さぁいまから本日第二部の塾送迎っす🚙電車🚃内で休憩だす
祝1000回 2021年10月03日 | ただの日記 なんやかんやで到達しました。いつも当ブログを拝見していただき、ありがとうございます。思えば、技術士受験に向けて文章力をつけるために始めたものの、ほぼ日々雑感を綴るものになってしましました。(°_°)技術士受験、転職、鬱病を患うなど、ほんとにいろんなことがありましたが、総じて良い方向に人生は向かっていると思います。皆さん、これからも当ブログをよろしくお願いします。気楽にコメントなんかいただけると嬉しいです。^_^
サーマルリサイクル 2021年10月02日 | ただの日記 10月1日より住んでいる自治体の新一般廃棄物処理施設が稼働し、ゴミ分別方法が変わりました。トレイ類のいわゆるプラごみも焼却ゴミと一緒に出すようになりました。かっこよくいうとサーマルリサイクル焼却炉の性能が向上し、プラごみも助燃剤がわりとして燃やせるとのこと。3Rの観点からするとどうかと思いますし、焼却ゴミ袋はプラごみ袋より高いので、実質的に値上げですし、、、(>_<)まぁ決まったものはしょうがないので、とりあえず大きめのゴミ箱を買いに走ります。今日も塾送迎デー、下の子のワクチン接種もある(¬_¬)せっかくのドライブ日和なんですけどね
午後休み 2021年10月01日 | ただの日記 嫁さんがワクチン接種のため一応何があるかわからないため、午後休みをとり夕方からの娘塾送迎をすることにしました。いまゆっくりランチ中普段子供のこと嫁さんに、任せっきりなので、こういうところで恩返ししないと、、、さぁお腹いっぱいになったしそろそろ🐸とします。明日は下の子のワクチン接種です。ほんとにコロナ早く終息してほしい。(>_<)