稲敷 宝ブログ

茨城県の南部に位置する稲敷市。市の日常、イベント情報などをお届けします!

【7月28日】今日は何の日?

2020年07月28日 | その他
みなさん、こんにちは。

ジメジメと蒸し暑いお天気が続いていますね。
マスクをつけていると、のどの渇きを感じにくく、熱中症のリスクが高まるようです。
こまめな水分補給を心がけて、夏を楽しみたいですね(^_^)v


(いなのすけもマスク着用です)


さて、本題です!
今日、7月28日は、「地名の日」なんだそうです。

由来を調べてみました!


「地名の日」は、日本地名愛好会が、2008年に制定しました。
7月28日が、偉大な地名研究家の命日であり、さらに、別の地名研究家の誕生日でもあることからつけられたそうです。

不思議な縁があって「地名の日」が制定されたんですね( ..)φメモメモ





ところで、みなさんの町には、変わった地名はありますか?
初見では読めないようなものがあったりするでしょうか?


今回は、稲敷市内の読み方が難しいかなという地名を集めてみました。
正しい読み方は、最後に載せますので、クイズ感覚で考えてみてください。




8つご用意しました。全部読めるでしょうか。
①稲波
②狸穴
③角崎
④三次
⑤結佐
⑥南山来
⑦月出里
⑧信太古渡



どうでしょう。市外の方にとっては、馴染みのない読み方が多いのではないでしょうか。
個人的には、②狸穴 と ⑦月出里 がすごく難しいと思いました。
初見では読めない、、、










ということで今回は、「地名の日」にちなんで、稲敷市内の難読と思われる地名をご紹介しました。
読んでくださった方々、ありがとうございました!
それでは(^^)/





答え
①稲波(いなみ)②狸穴(まみあな)③角崎(すみざき)④三次(みつぎ)⑤結佐(けっさ)⑥南山来(みなみやまく)⑦月出里(すだち)⑧信太古渡(しだふっと)




最新の画像もっと見る