

こんにちは図書館です。
6月10日から6月24日まで、長らくお休みをいただき、ご迷惑をおかけいたしました。
6月25日からスタッフみんな元気に開館しております!開館初日からたくさんの利用者様にご利用いただき、有り難い限りです。
今日は図書館の庭に植えてあるワイルドベルガモットのご紹介です。
1年前は小さな苗だったワイルドベルガモットですが、春からぐんぐん背丈を伸ばし、初めて花が咲きました!
薄紫色の華やかなお花です。図書館をご利用の際はぜひご覧くださいね。
こんにちは図書館です。
6月10日より、蔵書点検のためお休みをいただいております。
今日はそんな蔵書点検の裏側をご紹介!
蔵書点検とは図書館の中にある本、CD、DVDのバーコードを専用の機械ですべて読み込み、データと照合する作業です。
約11万冊の本や7000点のCD、DVDをスタッフ総出で読み込んでいますが、初日で手首を痛めてしまったスタッフも…。
片手で本を押さえつつ、もう片方の手で読み取り作業をしているわけですが、そうするとこんなに本を押さえている方の手首に負担がかかるものなのか!と改めてびっくり。辞書のコーナーは重たい辞書だらけなので特に気を付けて作業をします。
そして年に1回の長期休館の間にしかできない工事もはいります。工事の方の邪魔にならないように本をコンテナにつめて移動させます。
普段、なかなか見る機会のない空の本棚。思わずいなのすけと記念撮影。
業者さんにお願いしていなのすけも足場に乗ってみました。「どうやって上までのぼるのですか?」と聞いたところ、「階段もないから、腕の力で登っていく。」と力強い答えが返ってきました。いなのすけには登れなさそう…
他にも本の情報を修正したり、館内の確認作業をしたり、蔵書点検はまだまだやることがたくさん!
25日の開館まで、皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、快適に図書館を利用していただけるよう、スタッフ一同準備を進めてまいります。
蔵書点検が終わったら、またみなさまにお会いできるのを楽しみにしていますね!
6月23日(日)は「Wada-park Relaxing Holiday」です!
横文字なので,分かりにくいって?
「稲敷市の和田公園でゆったりした休日を過ごしませんか?」
という新たな提案です。
このイベントは昨年より行っていて,今回は3回目(昨年は2回開催)となります。
今回のイベントでは,
・マメポニの乗馬体験 11:30~14:00 参加費500円
・青空ヨガ(40分) 9:30~ 13:00~ 参加費500円
・キックバイク特設コース
・落書き,しゃぼん玉,工作,焚き火など
を予定しております。
是非お越しください。
同日開催
稲敷BASSトーナメントin霞ケ浦ホームページ(外部リンク)
稲敷いなのすけのtwitterなのですが…
「誕生日を設定した瞬間、13歳未満ユーザーとみなされてロックが掛かってしまいました。
Twitterに解除を申請していますので、ちょっとだけお休みいたします。」
とのことです。
非常に申し訳ございません。
楽しみにしている皆さま,もうしばらくお待ちください。
(R1.6.17 17時頃解除されたそうです。)
6月15日(土)に予定していた圏央道江戸崎PA「稲敷市PRキャンペーン」は雨予報のため,6月22日(土)へ延期となります。
本キャンペーンでは,地理的表示(GI)保護制度に登録された「江戸崎かぼちゃ」の試食や販売のほか,江戸崎総合高校による江戸崎かぼちゃを加工したスイーツの販売,稲しきのあげ餅等の販売など盛り沢山!
是非お越しください!
1.期日 令和元年6月22日(土)8時~13時予定
2.場所 圏央道江戸崎パーキングエリア(内回り・外回り)
3.内容 ①江戸崎かぼちゃの試食及び販売
②江戸崎総合高校による江戸崎かぼちゃを加工したスイーツの販売
③H30年度江戸崎総合高校スイーツ開発プロジェクトで江戸崎総合高校生徒がレシピを開発したスイーツの販売
④稲敷市特産品「稲しきのあげ餅」「ブルーベリー」の販売
⑤稲敷いなのすけのグッズ販売 等
江戸崎かぼちゃフェアが6月15日(土)に開催されます。
フェア当日は「こもれび森のイバライド」にて,江戸崎かぼちゃの即売会・模擬店の販売,江戸崎かぼちゃが当たる抽選会を行います。
また,いなしき地域アグリビジネスフェア(今が旬の野菜販売)も同時開催します。
当日は入園無料ですので,みなさん是非足をお運びください。
開催日:6月15日(土)午前10時~午後3時
開催場所:こもれび森のイバライド
圏央道江戸崎PAにおいて「稲敷市PRキャンペーン」を開催致します!
本キャンペーンでは,地理的表示(GI)保護制度に登録された「江戸崎かぼちゃ」の試食や販売のほか,江戸崎総合高校による江戸崎かぼちゃを加工したスイーツの販売,稲しきのあげ餅等の販売など盛り沢山!
是非お越しください!
1.期日 令和元年6月15日(土)8時~13時予定
(小雨決行,雨天・荒天の場合は22日(土)に順延)
2.場所 圏央道江戸崎パーキングエリア(内回り・外回り)
3.内容 ①江戸崎かぼちゃの試食及び販売
②江戸崎総合高校による江戸崎かぼちゃを加工したスイーツの販売
③H30年度江戸崎総合高校スイーツ開発プロジェクトで江戸崎総合高校生徒がレシピを開発したスイーツの販売
④稲敷市特産品「稲しきのあげ餅」「ブルーベリー」の販売
⑤稲敷いなのすけのグッズ販売 等
市で保護される動物の大半は、哺乳が必要な離乳前の子犬や子猫です。その命を可能な限り救うため、市では「犬猫一時預かりサポーター」制度を制定し運用しております。
犬猫一時預かりサポーターとは、市に預けられた離乳前の子犬または子猫を自宅等で哺乳し、里親ヘ譲渡されるまでの期間、一時的に飼養していただく、登録制のボランティアです。
市から犬猫一時預かりサポーターへ犬猫保護を預託する際は、その期間、必要とされるペットシート、離乳前は粉ミルク、離乳後はえさを適宜環境課から支給いたします。
詳しくは稲敷市ホームページをご覧ください。
記念すべき令和元年に節目の第50回大会となった稲敷市ふな釣り大会。
稲敷市内の全水域を対象に、釣りあげたふなの総重量を競います。
日時:令和元年6月9日(日)午前5時から午後2時(雨天決行)
釣り場:横利根川,新利根川を含む稲敷市全水域
参加費:一人600円
申込は参加費を添えて稲敷市内釣り舟店へ
(大会当日は午前4時より申込受付します)
詳しくは
http://www.city.inashiki.lg.jp/page/page005201.html