今日はスノーボードをたっぷり見ました・・。w
実は一度だけ挑戦して、「コリャ駄目だ!」って即、ギブアップしたスポーツなんでございます・・。w
スキーは高校3年から始めたのでいくらか出来るのですが、スノボーだけは滑り方のイメージだけは何となくわかるけど、体が全くついて行かないのでございます・・。w
(だってボードに両足が固定されてるんだもん・・。w)
モーグルのエアーなら運動神経の発達した人間なら出来ると思いますが、スノボーのあのアクロバチックな演技は、人間ワザとはどうしても思えないのでございます・・。w
それとスキーのフリースタイルの空中回転ワザも・・。w
ところで、スノボーの選手は、他の競技の選手と少し何かが違うように感じたのでございます…⁉︎(゜∞゜)?
それはストイックなアスリート達のイメージじゃなくて、スノーボードの選手たちは何だか遊び感覚と言うか、楽しんで競技しているように見えちゃうのです・・。w
(本来はスポーツって絶対にそうでなければいけません・・!)
何かいつものスケボー遊びのノリで・・、
「オレっちよ~、オリンピックの試合にちょこっと出ったらよ~、ったくチョロイもんだぜ・・!金メダル獲っちまったぜ!ベイビー! オメっちらもよ~、もっと気楽にガンガレや~っ!フォ~~!」って感じでしょうか・・?w
もちろん、あんな人間ワザとは思えない技術を持っている訳ですから、毎日、もの凄いトレーニングをしているでしょう・・⁉︎😅
でも、テレビを見ていると、他の競技の選手と全く違って、ノリノリで雄たけびを上げたりしているので・・、
(ヒザが震えるほど本当は緊張もしているでしょうが・・。)
つい「オマエ、クスリでもやってるんとちゃうかぁ~?」って思っちゃうのでございます・・。w
そんなワケないっすよね・・?w
ヽ(`Д´)ノドーピングドーピング!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます