金曜日の夜、福岡から戻りました・・。
流石に4日間は長かったっす・・。w
お陰で確実に3kgは太りましたネ・・。
だって、毎晩、外人さんと一緒に美味しい食事に付き合わされたから・・。
今回の出張の目的は引き渡し前の竣工検査なんですが、アメリカから照明設備のプロ、中央監視設備のプロ、そしてHVAC(空調換気)のプロが来日して、一緒に検査をしたり、試験をしたり、メンテナンスが可能かを立ち会いました・・。
特にHVACのエンジニアは、USAのホンダの工場に勤務していたそうで、今まで何かとワケの分からない要求をして来た要注意人物だったのです・・。
初日は初めて日本に来たこともあって、やたらと張り切っておりまして、自ら天井ウラを覗きまわったり、写真を撮ったり、そして日本の施工基準について質問攻めに・・!
天井点検口が天井デザイン優先のため、300×600というハーフサイズを取付けていたので、これじゃメンテナンスする人間は天井に入れないし、エアコンのフィルターを抜き取れないと早口で大クレーム・・。
こんな小さな点検口では、ミゼットレスラー(小人プロレスラー)しか入れないと、建築担当のマイケルに食ってかかっていましたので、ワタクシが建築担当に助け船を出すことにしました・・。
確かに日本でもこのサイズは小さいが、もう何度も天井ウラに入ってフィルターの掃除をしているし、ダクトのダンパー調整も行っているので、素人には中々難しいがプロなら問題なくメンテは可能だと説明・・。
すると、じゃぁ、明日は全てのエアコンのフィルターの抜き取り実験をして見せてくれってことになりました・・。
HVAC担当のライアンは190cmぐらいの長身なんで、流石に天井ウラに上がるのはムズカシイのですが、翌日、ビルメンテのプロが二人現場にやって来ました・・。
天井の中に入った作業員は身長が175cmぐらいで、体重も80kgほどある日本人でもやや大き目の人だったんですが、簡単に天井ウラに入るし、短時間にフィルターを取り外して天井下へ届けました・・。
それを見たライアンは、信じられないとビックリ・・!!w
どうしてこんな小さな点検口から天井ウラに入れるのか?と作業員に通訳を通して質問したところ・・、
返って来た答えが素晴らしかった・・!w
「ん?だって、これが仕事だから・・」
天井ウラに設置されているエアコンは15台あるんですが、全てのフィルターを取り出して見せて、やっとライアンは納得・・。
日本でも普通は600×600の天井点検口を付けるのですが、300×600の天井点検口でも十分、点検口の役割を果たせることがこの現場でワタクシも初めて知りました・・。w
そんなワケで、小うるさいライアンも日本の施工精度や設計が、アメリカと同等かそれ以上に厳しくチェックされて工事をしていることをやっと理解したようでした・・。w
その晩のディナーで、自分はまだ32歳だから、Mr.ムネオの経験の豊富さには敵わないと脱帽し、ワタクシのことをダディーと呼び、深々と最敬礼したのでございます・・。w
そりゃそうだよな、ライアンが生まれる前から設備屋をしているんだから・・。w
そんなワケで、アメリカから来た各エンジニア達は安心して帰国の途についたのでございます・・。w(多分・・。w)
最終日の金曜日は、某大手のM不動産のビルオーナー検査だったんですが、東京から6人も来まして、現場担当者は緊張気味・・。
ところが、M不動産の設備担当者は2年前に某現場の件で既に会ったことがある人だったのでございます・・。
名刺交換した時に、相手側も何となく覚えていたそうで、現場を回りながらそれとなくワタクシが言いますと、「やっぱりそうでしたか・・。」と・・。
以前は逆の立場で、こちらがテナントとしてオーナー側へ開発行為で先行して取付た雨水の接続管が細いと文句を言ったんだけどね・・。w
そんなワケで、ビルオーナー検査も何も無く簡単に終了・・。
タイトルの「舐めたらいかんぜよ」は、中国に対して言いたかったんだけど、福岡の事を書いたら疲れたからもうオシマイっす・・。w
【21日の食い物】
朝食:コーヒー
昼食:コーヒー、チキンナゲット
夕食:刺身居酒屋(生大1、生小1)、刺身、秋刀魚の塩焼き(割り勘)
夜食:博多豚骨ラーメン
間食:コーヒー、ヘルシア、ミネラルウォーター
【22日の食い物】
朝食:和食バイキング
昼食:和食(天ぷら、そば、炊きこみご飯、茶碗蒸し)
夕食:串揚げおまかせコース、生ビール×5杯(エリックの奢り)
夜食:
間食:コーヒー、レモン水
【23日の食い物】
朝食:和食バイキング
昼食:長崎ちゃんぽん
夕食:水焚き鍋、から揚げ、生ビール×5杯(マイケルの奢り)
夜食:
間食:コーヒー、レモン水
【24日の食い物】
朝食:和食バイキング
昼食:讃岐うどん
夕食:居酒屋料理、生ビール×3杯(割り勘)
夜食:
間食:コーヒー、ヘルシア、いろはす(温州みかん)×2