昨日、東京ビッグサイトで開催されている東京モーターショーに行って来ました・・。
入場券はディーラーからタダ券を貰ったので、10年ぶりにモーターショーへ行って見る気になったのです・・。w
平日の午前中なら空いているだろうと思っていましたが、結構、暇人が多いようでam11時には8割の入りでした・・。
幕張に比べ、東京ビッグサイトは近くて良いのですが、意外と狭いですね・・。
展示されているクルマも自分が見たい、欲しいと思っているクルマは結局無くて、約2時間ほどで帰って来ました・・。
実はそれからが大変なことが・・。w
自分が停めた駐車場が分からなくなってしまい、バカ広い駐車場の中を何度も何度も歩き回り、小一時間も探し回りました・・。
どうもこの駐車場はクルマの停め方が違うなと思いつつ探し回ったのですが、会場からの退場者の流れについて行ったのがそもそもの間違えでした・・。
やっとこの駐車場じゃないわいと気づき、会場へ一旦戻ってから別の駐車場へ行って見ると、ちゃんとマイカーがあるじゃないですか・・!w
どうもボケが始まったようです・・。w
そんなワケで、どうにか戻って来れましたが、実は土曜日にもハプニングがありました・・。
土曜の朝、駐車場へクルマを出しに行ったのですが、何故かエンジンが掛かりません・・!!
キーを回すとカシャ、カシャ、カシャと音はするものの、全くエンジンが掛かりません・・。
ディーラーに電話すると、バッテリーが上がってしまってる可能性があるとのこと・・??
保険会社へ連絡して、夕方、バッテリーのチャージをしてもらうことにして、久々に地元のパチンコ屋で時間つぶしをすることに・・。
それが何と、当りまくって11万6千円の勝ち・・!w
夕方5時に保険会社から依頼を受けたサービス会社が来て、チェックしてもらうとやっぱりバッテリ-が9Vしかなく、エンジンを掛けてもらってその足でディーラーへ行き、新しいバッテリーに交換しました・・。
未だ2年半でバッテリー交換とは「ちょっと早過ぎるんでねぇ?」と思いましたが、11万円以上もあぶく銭が入ったもんですから、文句も言わず即2万7千円ほどを支払いました・・。w
今日はこれからひたちなか市の現場へ行き、明日はクゥーちゃんのタマタマの去勢手術に行きます・・。w
明後日は山形へ泊まりの出張、金曜日は仙台に一泊して大学時代の友人に会って来ます・・。