しばらくブログの更新を怠って来ましたが、特別忙しかったワケじゃなくって、中々ヤル気というか、書く気がしなかっただけでございます・・。w
さて、ここ数日間は特に変わったこともありませんでしたが、昨夜は久々に元同じ会社のT田先輩と、後輩のK窪くんと地元の居酒屋で落ち合い、飲む約束をしておりました・・。
二人が先に店に着いたようで、携帯電話に早く来いと・・。
自転車に乗って店に行きますと、7割ぐらいの席が埋まっておりました・・。
中国人の女性店員に御予約ですかと聞かれ、お爺さんの二人ずれと一緒なんだけどと言いますと、すぐに案内されました・・。
二人とも髪は真っ白で、店内で一番の高齢者であることは一目瞭然・・。w
62歳と59歳の老人がデカイ声で喋りながら飲んでおりました・・。w
ちょうど6時に合流して、結局10時まで飲んでしまいましたが、会話は給料の話と年金と老後の暮らし方ばかり・・。w(毎回一緒・・w)
今年の秋に元勤めていた会社のOB会を行う予定なので、その時また逢いましょうと別れたのでございます・・。w
しかし、人はトシをとりますとどうしてもガンコになるもので、人の話を聞かない、人の話を信用しない、イイ歳こいて見栄を張りたがる、他人の不幸を喜び、他人の幸せは素直に認めない等、典型的な頑固ジジイの会話でございました・・。w
先日、テレビを見ておりますと、「何歳から老人か?」というアンケート調査結果を伝えておりましたが、70歳以上からが最も多く、次が65歳以上でした・・。
60歳以上からは、全体の4%ぐらいは老人だと言う調査結果もあり、やっぱりワタクシも老人に見られているんだなと・・。w
同じ調査を10年前にした時は、65歳以上から老人という回答が最も多かったそうで、年々、若返っていることは確かですな・・。w
そんなワケで、ちょっとは老人だけど、でもまだまだ大丈夫だな?と思った今日この頃でございます・・。w
【本日の食い物】
朝食:コーヒー
昼食:かき揚げそば
夕食:生ビール×5杯、枝豆、キュウリ、ピッツァ、串揚げ、ウインナー
夜食:
間食:コーヒー、ヘルシア、コーヒー