先日 我が家の上二人が通う中学校では
中間テストが行われ、結果が日々続々と
返されております。
テストの点数について両親揃って
あれこれ言わないからか、お子達は
テスト結果、良かろうが悪かろうが
きちんと親に見せてくれます。
母の私からは
「半分は点数とってねぇ」
って程度で。
で、人生初中学校中間テストを受けた
長女:中1:himeちゃん。
テスト前は
『70点は取りたい。』
と意気込んでおり
テスト直前は
『もっと勉強しておけばよかった。』
へ変遷し。
昨日、徐に母に持ってきたテスト結果は
『社会がすんごく低くて・・・15点だった。』
と母に渡され。
母は
『え?何点満点? 100点満点?』
と思わず返して ケタケタ笑ってしまいました。
なかなかとれない点数だよなぁって。
ご本人 そこそこやばさを自覚している様子
だったので
『中学にはいって初めての中間テストだしね。
勉強時間 もっと増やさなきゃね。
勉強は誰にも邪魔されない自分の宝物だからね。』
とそれなりにエールを送っときました。
いや、やばいだろ、15点ってのが本音な親心。
頑張れ himeちゃん。
親ももっと勉強時間確保を促さねば。
頑張ったお子達には美味しいお夕飯でほころんで欲しくて。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/89/55feb4df7218851cf737ecc4d58bb14c.jpg)
手間がそこそこかかるから そうそう登場しない
ロールキャベツ。手間がかかるからかお子達には
人気メニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ba/8faba4493b747183f776ce344c758260.jpg)
トマトとチーズなソースでぐつぐつしていただきました。
15点、まぁ思い出になる点数かも。
中間テストが行われ、結果が日々続々と
返されております。
テストの点数について両親揃って
あれこれ言わないからか、お子達は
テスト結果、良かろうが悪かろうが
きちんと親に見せてくれます。
母の私からは
「半分は点数とってねぇ」
って程度で。
で、人生初中学校中間テストを受けた
長女:中1:himeちゃん。
テスト前は
『70点は取りたい。』
と意気込んでおり
テスト直前は
『もっと勉強しておけばよかった。』
へ変遷し。
昨日、徐に母に持ってきたテスト結果は
『社会がすんごく低くて・・・15点だった。』
と母に渡され。
母は
『え?何点満点? 100点満点?』
と思わず返して ケタケタ笑ってしまいました。
なかなかとれない点数だよなぁって。
ご本人 そこそこやばさを自覚している様子
だったので
『中学にはいって初めての中間テストだしね。
勉強時間 もっと増やさなきゃね。
勉強は誰にも邪魔されない自分の宝物だからね。』
とそれなりにエールを送っときました。
いや、やばいだろ、15点ってのが本音な親心。
頑張れ himeちゃん。
親ももっと勉強時間確保を促さねば。
頑張ったお子達には美味しいお夕飯でほころんで欲しくて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/89/55feb4df7218851cf737ecc4d58bb14c.jpg)
手間がそこそこかかるから そうそう登場しない
ロールキャベツ。手間がかかるからかお子達には
人気メニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ba/8faba4493b747183f776ce344c758260.jpg)
トマトとチーズなソースでぐつぐつしていただきました。
15点、まぁ思い出になる点数かも。