コイノアカシ

育児中の専業主婦の気持ちにも、働くママの気持ちにも優しいかと。近頃は発達障害+不登校=天使か悪魔かわが子達?!な記事を。

ママ友付き合いは、子供が小さいうちだけじゃなかった件。

2019-03-27 09:00:48 | Weblog
「この日、母、絶対に夜いないから!!」

と、家族に高らかに事前告知した位に
楽しみにしていたママ友との食事。
今回出かけたのはこちら↓
驛の食卓』さん。

手作り地ビールと地場の食材に出会えるお店でした。
オーダーした品全てが、ボリューム感しっかり↓


濃いワカメ。もっと少量かと思いきや
食べ応えのある量で登場。ゴマ系の
美味しさと食べ応えに大変満足いたしました↓


お酒楽しみに行ったのにお酒は撮り忘れ。
すっかり地場産メニューのとりこに↓

サーモンとアボガドのクリームパスタ。

クラフトビール系大好き同志なので、こちらの
お店で食事する事が本当に心待ちしてました。

時間はあっという間に過ぎてママ二人幸せ満喫。

乳児期にママ友付き合いに少し疲れていた時
8歳上の姉から、「ママ友付き合いは小さい
うちだけよ。大きくなったら全然なくなるから。」
と言われていたので、そんなもんかぁと思って
いました。
確かに多くのママ友さんとは疎遠になったり
が多いから納得。

今回ご一緒したのは保育園時から10年前後
お付き合いがあり、お子抜きで気の合う友達です。
こんなご縁が紡げた事実に驚き、感謝です。
人付き合いが苦手な私が、大人になって、
ママになって、子供が大きくなっても友達
付き合いできるなんてって。意外性高。

”楽しいお酒が飲みたいなぁ”って願って
いたから、本当に楽しい時間でした◎