
ポン!
初登場のデスガエルDEATH! 。
ココ『 ? 』
ココ。まだスネてます。アンタ、いいかげんにしなさいよ。
ココ『あっ、デスガエル(名前はまだない。)』
デスガエル『まぁまぁ、許してあげるケロ。 テッちゃん(テスカ)、
ずっと大ちゃん家に行ってて、中々シリウスに逢えなかったんケロよ。』
↑ 結構イイヤツ。テスカ『ウハウハ
』
テスカとミニ洒落ネコのロック(右の黒いコ。)
ココ『分かってるよぅ。』 ぶぅー。
デスガエル『でも、まだ、フテクサレてるケロね。』
デスガエルよ、アンタいいヤツだけど一言多いケロよ。
ココ『大ちゃんもなぁ。モンハンにハマって、行ったきり帰ってきやしねぇし。(狩に)』
デスガエル『で、テッちゃん(テスカ)とリッちゃん(リポカ)の服作りそっちのけ
やんなー。 …そりゃ、お二人とも服出来るまで粘って帰らな…イヤ
帰ってこれんケロ。』
大ちゃん『ごめんねぇ、生地は買ってるんだけど…ウカムが私を呼んでる
のよ~~~~っ。』
(ウカム=ウカムルバス モンハン2Gのラスボス。) ココ『そもそも、さぁ。』
ココ『ぼく等の服なんて、たぬぅが自分で作りゃいいんだよっ。 』
デスガエル『全くケロ。怠け者の上ぶきっちょとは、いいトコロないケロねえ。』
ココ『・・・・・・アンタ、よく、一言多いって言われない?』
デスガエル『なんで分かるケロ?』
ココ『…。とっ、とにかくっ!シリウスはぼくの相棒なんだから、ぼくの傍にいないと!』
デスガエル『ココはん…。』
テスカ『そ~れにしても 。』
テスカ『久しぶりね、あ~い変わらず、元気そうで~あ~んしんしたっわ~
』
↑ テッちゃんはさだまさしのファンであった。 シブイ くそぅ。人の気もしらんと、まっさんだとぅ!
※まっさん=さだまさし
ココ『ハイハイ、ごめんなんしょ。 シリウス、もう帰るよっ。』
シリウス『あっ。』 じたばた じたばた。
シリウス『ココっち~。 何、怒ってんの~? 』
ココ『しらないよっ!』 プンスカ
シリウス『…もしかして…テッちゃんに、じぇらしー?。』
ココ『しらないったら! 』
シリウス『ココっち、ツンデレ。』
ココ『ぶぅー。』
シリウス『ココっち~、ブルーハワイ飲もうよ、ブルーハワイ。』
ココ『ただのソーダじゃんよ』
ビンの色はブルーハワイだっ
シリウス『アンタ、未成年でしょ。 ここはソーダで。』 カ・゛マ・ン~
ランボさんの声で。
ココ『…ぷは。 』
シリウス『機嫌…直った?。』
ココ『ん。 も、いいよ。テッちゃんは名付け親だしね。』 たまには貸しちゃる。
シリウス『貸すって…。 』
デスガエル『 ふぅ。 雨降ってナントカ ・・・で、ケロねえ。』
デスガエル『 結局、飲み物で釣ラレてるケロね。お安いケロよ。』
ココ『デスガエル、その口、縫いつけてくれる。』
デスガエル『 ケ~ロ~。もう、縫い付けてあるケロよ~。』
今回のオマケ。
下の動画は、文中でテッちゃんが歌ってた歌です。
さだまさしの”吸殻の風景”。
よかですよ、この曲も。
ですが、下の動画はナゼか竹宮恵子原作の”地球へ(テラへ)”のMADに
なってます。 ナゼ、テラへ…。
それはこのMADを見れば解ります。
ただし、解るのはこの曲とこのアニメを知っている人のみ!
…って、どんだけーっつ。
ただ、コレを見てたら、アニメを見たくなりました。あはは。
原作、もう一回読みたいなぁ。
ソルジャー・ブルーとか、朧げに覚えている…。
【MAD】地球へ…シロエ霊界通信(吸殻の風景/さだまさし)
オマケその2
シリウスを抱えるすねココさん。
上に同じような写真がありますが、迷いに迷ってコチラをボツに。
…出来きませんでした。
そして、私信。
大ちゃん、写真と合わせたら収集つかなくなりますた。
ごめん、今度一杯オゴリます。
ワシのブログよりも沢山ワシなぬいぐるみ写真を載っけて
くれて、ありがとうよ~♪
それにしても”すねココ”さんはかわええのぅ~☆
やっぱ、ボブはかわええ!! ワシもいつか、ええ出会いが
あれば、ボブっコをお迎えしたいもんだ(^_^)
テスカちゃんも2人も抱っこしてくれてありがとよ~♪
それにしても、テスカちゃんの着てるアリス柄ドレスはまた
かわええねぇ~。大ちゃんのお手製かな?
ああ~、それにしても、シリウスかかえて立ってる
ココちゃん...かわえ過ぎるぅ~(*^_^*)
↑願連寺クラフト展
連れて帰ったデスガエル(黄色いお花畑)は
余りのインパクトの強さで、おもわずパチリとやっちゃったよ。
このデスガエル、なんだかココと仲良しです。
でも、ダータもお気に入りみたいで、今はダータにヒザ枕して貰ってます。
デスガエルよ、モテ期?
すねココさんですが、出会いがあったらお迎えをオススネです。←オヤジ入りました、すまん。
ココは一見、スタンダードでクセがなさそうに見えるけれど、どうしてどうして。
不思議と強い存在感がありまする。
ウチのすねココさんも存在感デカイですが、
それは、横にいるシリウスとのコンビによってかもされるモノみたいです。
テスカのドレス褒めてくれてありがたき仕合せですじゃ。
このドレスは
DOLLY's STYLEのKAZUさんの作品です。
ttp://ameblo.jp/dollys-style/day-20100426.html
この方のデザインと針仕事は職人技G級で、作品を目にする度、いい仕事してるなあ…って思います。
(そして、ドールイベントで発見すると、毎回買ってしまうワナ。)