goo blog サービス終了のお知らせ 

花とタヌキとプーリップ

あれは6年前、←毎年ココだけ書換 ヂュオラーが初めてウチにやって来て。以来、どっプリプ人生の始り々。時々ハンター人生。

名古屋にて 『ねこ会』 があります。(ねこの里親さん探しの会です。)

2012年04月25日 23時52分38秒 | なんのカテゴリーにしたもんだか

ココは普段はお人形ブログなんですが。

本日は猫にゆずります。

事の発端は、職場にて、ボランティアで猫の里親探しをやってらっしゃる方がいて

その方の’’どんだけねこが好きなんだ’’ 魂に共感を覚えたので、ちょっとでも人の目に

触れればと思い、このブログで書かせて頂く事にしました。

と、言う訳で東海近辺にお住まいの方で、猫を飼いたい方いらっしゃいませんか?



名古屋市天白区にて『ねこ会』がありますので、是非足をお運びくださいませ~。

来たる 2012年5月3日(祝日)13:30~15:30

場所は 天白生涯学習センター 2階 和室

住所  名古屋市天白区天白町島田黒石4050(天白公園内)



駐車場有 29台(300円/終日)

交通  地下鉄鶴舞線 原駅より 市バス (基幹原1 原11)
    「原中学校西」下車西 600m

    八事6番のりばより、市バス (平針住宅行)
    「溝口」下車南へ200m

 

里親希望の方とねこたちのお見合い会が開催されます。

と、同時に

ねこの諸々の相談会、ねこボラ(猫ボランティア)さんの情報交換会も

も行われます。

ちなみに、会場でねこをそのまま渡すことはできません。

下記HPアドレスから、譲渡までの流れが書いてありますので

必ずご覧ください。

ねこ会はだいたい月イチで開催されてますが、ねこ会以外の日もねこと

お見合いできるそうです。問い合わせてみてください。

主催は 天白トラブルゼロ!?

http://www.wb.commufa.jp/ten_0/ten0/frame_ten0.htm

http://www.wb.commufa.jp/ten_0/

以下のリンクにある記事は、大切な事だと思ったので貼っときました。

http://www.wb.commufa.jp/ten_0/ten0/frame_ten0.htm

 

それから、あんまし画像はよくないですがにゃんこ達のフォトも
載せておきますね。
名前付きです。どのコも個性が強そうです。そしてやっぱし可愛いです。

 

 

 












個人的に、ねこのお名前にツッコミどころ満載。
上記ねこ達のほかに、
ケメコ…とか。 ← ところっがケメコは言いました~♪
リル…     ←  誰かリルを知らないか~♪
なんて名前のコ達がいました。
シブイ。シブすぎる。

・・・と、言うわけで、猫と暮らしたい方!
(個人的に、ちゃんと一生添い遂げてあげられる方限定です。)


去る一月の…お正月アタリのお話です。 其の壱 雛苺とこたつ。

2012年04月22日 18時39分19秒 | 着物なダル達よ…

突然ですが。
以下の写真は、お正月用にと撮影した…したはいいのだけれどブログ が今になってしまったという

アレですよ、アレをご紹介致します。
雛苺『 たぬぅったら、・・・おそかったの。 ・・・もう4月も終りなの・・・。世間はGW待ちなの。』


  おこたで蜜柑を食べる雛苺さん(13)
 雛苺『たぬぅったら、だらしがないにも程があると、ヒナは思うの。』


ねえ、君。 

折角、ジャパニーズ着物を着ているのに、おこたに入ってお蜜柑食べながらケンカ上等ですか。

てか雛苺のクセに世間とか言ってるんじゃありませんよ。

雛苺『でも、ホントの事よ?。』

むぅ。 コタツ入るんだったら、着物は脱がんかい おかーさん、許しませんよっ。 ← イルヨネ、コウイウヤツ

雛苺『もうそろそろ、おこたは押入れ行きな~のよ~?ね?ベリーベル?』

    ベリーベル 
(ベリーベルは雛苺の人工衛星…人工精霊で、原作漫画では雛苺たちローゼンメイデン達の
周りをくるくる
飛んでいるナゾの発光体です。 
ウチでは上記写真のミニ洒落ウサギの中のひと…ということになってます。)

ベリーベル『えっ? あ、っそ、そうかな?オロオロ 』(ソコ、なんで私に振るのよぅ。 )

む。ベリーベル、今そんな話してないんだけど?

ベリーベル『ひええっ。』 (とばっちり キタ━━ヽΣ(´Д`;)ノ うあ゛━━!!!!)

雛苺『そうよ? もうすぐ5月よ?』

 雛苺『ムグムグ、お蜜柑おいちいねぇ。』

ベリーベル『空気読め…バカ苺…。』


アンタ、食べすぎ… 手足が黄色くなっちゃうよ。  コレ本当。
(カロテノイドの一種であるβクリプトキサンチン(明日には忘れているであろう、この名前)って言う色素が血中に入って脂肪に蓄積され、手足が黄色く見えるのだそーな。見えないだけで、内臓脂肪にもキッチリ蓄積させてますぜ。
因みにこのβクリプトキサンチン、皮膚ガンや大腸ガン抑制に役立ってくれるというスグレモノ。
気になる方は ググって みて下さい。
因みにたぬぅ的には ココ の記事が一番美味しそうでした…じゃなかった、参考になりました。
なんといっても、 コチラ は絵が可愛いです。
コチラ は農園の名前が面白いです。 おまけ でこぽんが好きなので。  ジュルル )



ベリーベル『ちょ、ちょっ。 雛苺っ  食べ物で遊んじゃダメよっ。』

 
   みんな大好き、みかんお手玉。
(お手玉のあと、いい感じに温まって甘くなった蜜柑を頂きます。 ←蜜柑の食べかた上級者編)

ベリーベル『た、たぬぅまで何言ってるの? ダメじゃん! 』

雛苺『 蜜柑が2こ以上あったら、やっぱりこれやらないとなの~  』

  『ではヒナ、いっちょ参ります。フンッツ』

ベリーベル『雛苺ぉ~』 …アンタぶきっちょだし、絶対落っことすよっ …って言えないあたし。


 雛苺『うーん。』

ベリーベル『?』


雛苺『う~~~~~ゅう。』  

ベリーベル『雛苺…ど、どうした…の?』

雛苺『ベリーベル…見てると集中できないの…なの…。 』

ベリーベル『 がくっ。 』 (わたし、なんでこのコの人工精霊なんかやってんだろ…。)


 ピチカート『アンタたち。』


ベリーベル『あっ。』

雛苺『ピチカート…。』 
       中のヒトはベリーベルと立場が一緒。 可愛そう…by  雪華綺晶


ベリーベル『いつのまに…。』

ピチカート『 ずっといたわよ。


ピチカート『そんな事より、金糸雀がもうすぐ来るわよ? …自慢しに。』

ベリーベル『自慢? なんで……あ、一昨年の。 』

雛苺『    』




ピチカート『あ、来た。』



金糸雀『ヲ~~~~ホッホ。』  





                  つづく    





クロミちゃん・・・・・・スティカさんの話。

2012年04月15日 02時11分18秒 | プーリップ

今回は、前回のブログで出てきたクロミちゃんと、クロミちゃんの着てるお洋服などをご紹介。

勿論自分でお裁縫したものではありませんよ。 ディーラーさんからドールイベントにて購入です。


クロミちゃん  スティカちゃん『だから、ダレがクロミかっつ     』


 

クロミちゃん  スティカちゃん『それに、なにさ、アンタが寄越したこのマフラー!長すぎじゃんっ  』

  マフラーはSD用なので長いです

こちらのマフラーもディーラーさんの作品ですが名刺カードもらい忘れ・・・ 
 

クロミちゃん  スティカちゃん 『忘れた・・・ アンタよくやるよね。


くっ。 反論できません。

 でもこのマフラー、このお洋服に合うと思う。

さて、この(クチの悪い)くろみちゃsん の・・・スティカさんの着ているお洋服ですが。
                                  
       





クロミちゃんの着ているキャミソールとスカートは B*F*C さん  作のものです。

この方のお洋服も好きなので、イベントでみつけるとついつい買っちゃいます。



   ちょい季節的に早いですが。

  おイロケの術です。

このキャミ、ボーダー生地の上にレースを重ねてあるんです、お洒落 



  バックスタイルです。 ね、可愛い

後ろに手を組むクロミちゃん 

                         絶対領域もハズせません。

クロミちゃんはプーリップ ヘッドのツインテールなので、バックから見た頭部がビミョーです。
 バックスタイル全身。 こんな感じです。


ブーツ は名古屋は大須(名古屋自慢の商店街です。名古屋にきたらココへはこなくちゃです。)

にあるSPANKYというおもちゃ屋さんで購入。 靴下はアゾンさん・・・だったと思う ワスレタ

ぱんつもそうだったけか。 ・・・見せませんが。

このスタイル、個人的にかなりお気に入りなのでクロミ…スティカちゃんは当分、お着替えさせません。


        
                      おわり      

 

おまけの没画像。

クロミちゃん  スティカちゃん『また余計なモノを~~~~~。』

 

 ピンボケました。 

 

 

 コレもピンボケた。 






 


かおだまの話。

2012年04月07日 22時51分45秒 | なんのカテゴリーにしたもんだか

今回も、プーリップ以外のお話にて。

今回はイベントやネットなどでお世話になっている、粘土造詣の作品(写真やフラッシュ作品もあります)

を創られている たましさん の作品をご紹介。

(たましさんのサイトへは左のブックマークからも行けます。 ブログもやってらっしゃいます。 これはゆめか  )

『かおだま』って呼ばれる作品はその名のとおり、いろんな『顔』が粘土造詣にて表現されてます。

中にはすごくおっかない『お貌』もあって、それらの※グロテスクな一面をもつアート作品がたましさんの

真骨頂な感じがします。

※(grotesque) : 古代ローマを起源とする異様な人物や動植物等に曲線模様をあしらった美術様式。

wikipediaより。

 
んで。そうかと思えば、天狗だったり狸やリスだったり、なんかヘンないきものだったりと、

やさしく可愛らしい作品もあります。

それらは、可愛いながらもヒネリとスパイスも効いていて、強いメッセージを持っているのも特徴な気がします。

はじめてたましさんの作品を知ったのは、idoll にて。

今では、ブログやHPにもお邪魔させて頂いてますが、たましさんの作品が沢山見れるHPはちょぃとオススメです。

たぬぅ的には  いきとしいけるもの いきないもの    が超オススメです。

フラッシュで動く、生きてたり生きていなかったりするかおだま (かおだけじゃないだまも居ます)たちやそのコ達

について書いてある解説文がなんといっても面白すぎ・・・・・・ヤラレた気分でいっぱいになります。

私もプーリップやダルでやってみたい・・・さぞや面白かろう・・・でも、フラッシュ覚えるの めんどくせぇ ・・・

じゃなかった、難しいのでそのうちに。 ← と、言ったものは大抵やらないで終わる 

では、引き続きプーリップ以外のお話にて。
 


 じょーだんじゃないよっ。  

スティカ『これ、プーリップブログでしょ? プーリップが出なくてどーするのさ。』

あ、クロミちゃん、 いつのまに。

スティカ『ダレがクロミかっ

いやあ。 マイメロ(サンリオコラボのマイメロディ )をお迎えした時に(未だに箱から出してあげとらん

「マイメロお迎えしたら、ここはやっぱりクロミちゃんがいなければダメだろう・・・」 …って思って。

プーリップ×クロミちゃんのコラボドールが”クルミヌイ”のドレス付で発売されるのを待ってたんだけど、

ねぇ、とうとう出なかったなぁ。

…残念無念じゃ。

そんな時、君をヤフーオークションで見かけて、こう、ぽちっと。

スティカ『見かけて…って、ちょっと待ちなさいよ。 そんな事より、なんで、私の、どこが、

クロミかッツ。   』

まぁまぁ、コレ見てみ?。


クロミちゃん  スティカちゃん『どれどれ。』 



クロミ×メイドカフェシーンフィギュア  ・・・メイドさんでしょ?。  


 ← デフォルト服のスティカちゃん。

スティカ『メイド服しか似てないじゃん  』



クロミちゃん、私ちゃう。 ソコはあたいで。

 (クロミちゃんの一人称はあたい。 ・・・今時・・・あたい。 だが、ソコがイイ。 )

クロミちゃん  スティカちゃん『知るかボケェーーーーーーーッツ            』




             
                                     
      

 
スティカ『で。これは何なの?』

・・・・・・たましさんの作品です。 かおだま、って言います。

クロミちゃん  スティカちゃん『フーン、私がつけるにはチョット大きいかしら?』

そうねえ・・・じゃなかった、クロミちゃん。ソコは私じゃなくって。 「あたい」でよろしく。

クロミちゃん  スティカちゃん『しつこいッツ 



 クロミちゃん  スティカちゃん『アレ?』
クロミちゃん  スティカちゃん『あれ?コレって?。』

クロミちゃん  スティカちゃん『ネコ・・・の着グルミ着たコ?がネコ抱っこしてるよ 。 可愛い。 』




え、なに?クロミちゃん、気に入ったの? よかったら出そうか?

クロミちゃん  スティカちゃん『うん。 だしてみ?  ・・・クロミじゃないし。 


クロミちゃん  スティカちゃん『ツリ目だね。』  


ツリ目だねえ。

 クロミちゃん  スティカちゃん『あ、でもさ。 』

クロミちゃん  スティカちゃん『写真だと、着グルミネコがネコを抱っこしてるの、分からないね。』

スマン・・・オイラのコンデジでは、今はこれが限界です・・・・・・。  



バックスタイル。斑ネコです。近所にいそうですよね、こういう柄のネコ。
 
  頭部と頸部にチェーンや革紐が通るようになってます。



 クロミちゃん  スティカちゃん 『ぎゃっーーーーーっ 』 



なんと首チョンパ、首と胴がセパレートします。

この種類のコは互換性・・・・・って言っていいのか があり、着せ替えが出来ます。

勿論ペンダントヘッドに紐を通して頭だけ下げてても面白いと思います。 (胴だけはオススメできません。



クロミちゃん  スティカちゃん『どうでもいいから、早く戻しなよっ。 』  ガクブル 


 戻したよ。 コレでいい?





 

最近は休日にはこのコをつけてお出掛けします。

私は人や物の扱いが荒いので、最初は”壊すんじゃないか”っと、ガクブルでしたが、付けてるうちに慣れました。

『このシッポ絶対壊すっつ   ・・・って思っていましたが、未だに健在。 ちなみにこのシッポは巧いこと設計

してあって、しっぽがフリフリ~   します。』

でも、お顔はふてぶてしく。 ウチのネコ~  僕のネコ~

 
コレコレ この、しっぽがフリフリ動くんですよ、もう。



お次は幻想世界の住人です。

たましさんのつけたお名前、 『 天狗(モデルは天狗ソレミタさん)』

   ソレミタさん

ソレミタさん・・・・・・・・・・・・・・・・ダレ?  



 
クロミちゃん  スティカちゃん『ソレ見たことかっ・・・とかじゃない?』 
                                                    

なるほろ~。  家政婦のミタ とかじゃダメかね? (ダメだろう。)

しかし、この天狗さんのお貌は変わった赤です。 写真だと分かりにくいですがオレンジと赤の

中間のような~変わった赤をしています。

袋に使われている保護紙に印刷されている写真は、たましさんが撮影・加工されたものです。

でもさあ。こういう包装されたら、もう捨てられませんよね・・・・ 

使う。→ そのあと袋に戻して保存。 → 使う。。→ また袋に戻して保存。。   無限ループ。


  入ってる袋もアート。
おしゃれなんです。
             でもコワイ。 



 
 なかには、なんじゃこりゃ?っていう生き物もいます。
 
その名もヒトザカナ・・・顔がヒトで下半身は魚です。 

形がラブリーなんですが・・・やっぱカオがコワイです。

色合いも綺麗で、しっぽ部分なんか特に美しいです。 

今度一眼(・・・のレンズ買ったら)大きめの写真でとってみようと思ってます。

写真でどれだけこの色が再現できるかわかりませんが、機会があったら画像UPしてみます。

しかし、このヒトザカナ、夜中の池とかで見かけたら、コワイに違いない。  

このサイズだったら可愛いかも。

鳴き声は、サカナサカナカナカナカナ・・・・・・・・・・・・と、ひぐらしチックな感じだったらうれしい。 


 
クロミちゃん  スティカちゃん『ナニ言ってんだか・・・・・コノタヌキハ・・・・・ 』


 
 
 このコの名前も変わってます。ムシのかわり。 

語感が、生まれ変わり・・・って感じがしますが、このコはお貌と胸の模様が気に入って購入。

でもまだ、一回もつけてません。

夏になったらつけます。(たぶん初夏アタリ。)





                       おわり