花とタヌキとプーリップ

あれは6年前、←毎年ココだけ書換 ヂュオラーが初めてウチにやって来て。以来、どっプリプ人生の始り々。時々ハンター人生。

山と川、そして水路には鯉。7(郡上に行ってきました。) 最終回

2009年12月23日 11時56分41秒 | プーリップ

だいぶ間があきましたが、やっとこさブログを更新しまする。
本日23日は天皇陛下のお誕生日ですね。
デパートやバスに国旗がはためいておりましたが、これを見るとホッとします。
小さい頃から見慣れた風景です。この先もずっと、ハタ日には国旗がかかげられて
いて欲しいと思います。


それはそうと。
実は今月初めにあったプーリップの祭典、ドールカーニバルに行ってきたのですが
年末は残業と忘年会や雑事に追われてしまい、そのレポートすら書く事ままならず、
至る現在。
でも行ったら楽しかった、ドールカーニバル!
来年も、(ボーナス出たら)是非行きたいです。
さて、そんな管理人たぬぅの近況はともかく、いよいよ最終回となりました、
郡上旅行日記。
タイトルの山と川はまぁいいとして、街中の水路にいる鯉の写真を一枚も
撮らなかった為、イマイチ説得力に欠けるこのタイトルともいよいよお別れ。
チト、寂しい。

ココ『たぬぅの近況はどーでもいいよ。ボクは行けなかったしね、ドールカーニバル。 
          写真のコはココです。 珍しく拗ねている・・・スネココ。
              

ココ『ちょっと。ヘンなアダ名付けないでくれる?』 

たぬぅ『悪りぃね。で。今回の郡上の旅路、スネココさんは楽しかったかね。
    い~い雰囲気で撮られてますけど。』


ココ『だからぁ~。』

ココ『でも、とてもいい所だったな。ボクも此処に住みたいもんだね。



ココ『この縁側の下は池になっているんだけど、水が綺麗だから秋の山の風景
   を映しこんで、とても綺麗だった。』
 



ココ『このまま、ひねもす、水面を眺めて過ごしたい・・・。』


フララたん『そやねぇ。蜻蛉もようけおったし、天気もいいし、お昼寝日和だて。』
                   (いっぱい居た) by名古屋弁

BATCHさん家のフララたん。

このフララたん、ダル界きってのスーパーモデルです。
今回もいい表情をみせてくれました。


フララたん『スーパー・・・なんも出んよ?』  

一方、こちらはロットちゃんとだるまちゃんとミニ洒落ネコ&洒落クマさん。
このオレンジの洒落クマさん、いい表情しとるんですわ~。

だるまちゃん『このクマ公は、わっち等、だるま組の新メンバーかぃ?。』

ロットちゃん『そうだよ・・・って、だるま組? ナニそれ。』





ココ『シリウス~、記念写真に一枚だって。 ピース でもする?』

シリウス『ピース・・・。ココ、意外とダサいんだね。』

                      ココ  
             

シリウス                     

ココ『くそぅ。 写真と言ったらピースに決まってんじゃん。ハイ、ピース。』

シリウス『えー。』 (ヤダ。)

         なんか収まりが悪いのでエピローグへ続く。  

シリウス『えー。』 (ヤダ。)

ココ『シメが甘いよね。』
               

シリウス『ソレ、ツメじゃない?』   

ココ『くそぅ。』