ストックホルム・
世界フィギュア選手権の男子ショートプログラムは少し意外な結果で、
上位に転倒があった。
羽生結弦選手は首位発進、


リザルトページ
http://www.isuresults.com/results/season2021/wc2021/index.htm
男子リザルト
http://www.isuresults.com/results/season2021/wc2021/CAT001RS.htm
1羽生 106.98
2鍵山 100.96
3ネイサン・チェン 98.85
4コリャダ 93.52
5メッシング 93.51
6宇野 92.62
7ジェイソン・ブラウン 91.25
8チャ・ジュンファン 91.15
9ケビン・エイモズ 88.24
リザルト詳細
http://www.isuresults.com/results/season2021/wc2021/SEG001.htm

プロトコル
http://www.isuresults.com/results/season2021/wc2021/FSKMSINGLES-----------QUAL000100--_JudgesDetailsperSkater.pdf
1羽生 106.98
4S,4T-3T,3A
始めの4Sで少し前傾するが、ジャンプは全部成功、
ステップがレベル3で4が取れなかったが…なぜだろう?
あっという間に演技が終わった…
2鍵山 100.96
4S-3T,4T,3A
4回転2度含む、全部のジャンプに成功
100点を超え、SPでは2位という躍進
3ネイサン 98.85
4Lzqfall,3A,4F-3T
始めのルッツで珍しく転倒、次のスピンでもミス、
連続を最後につけ成功、
ルッツはかなり軸がぶれていた、緊張だろうか
演技構成点が高い(高すぎ?)
4コリャダ 93.52
4Tot-3T,3A,3Lz
4回転は一度
始めのトウループでオーバーターンがあったが、
他の要素が良かった
5メッシング 93.51
4T-3T,3A,3Lz
4回転は一度だが、全てに成功、
演技が流れるようにきれいで、一番印象に残った
6宇野 92.62
4F,4T-2T,3Afall
4-3が4-2に、そして最後の3Aで転倒、
6位スタートとなる
羽生結弦選手がショート首位通過。
鍵山選手が躍進してノーミス2位、ネイサンはミスで3位
首位の羽生選手の得点もベストの点数ではないし、
男子は総じて低い得点になった
というか、羽生選手の点数が低い…
演技構成点はもっとあっていいのに…。

プロトコルを見るとジャッジ1番が異様に低い得点だが、
他の選手も同様に低い点数にしているが…釈然としないような…
冷静に見ていられなかったので、演技を覚えていないほどです(>_<)、
フリーでも力を全部出し切って、思い描く演技をしてください!




スポニチ 羽生一問一答
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/03/25/kiji/20210326s00079000182000c.html
【羽生結弦、語る SP編(1)】全日本以降「へこんだことも」
「その日々があったからこそ」
抜粋
「また、あの、来る直前にもまた、2月にも地震があって、
けっこう家の中とかもグチャグチャになってはいたんで、
あの、気持ちの上でのつらいところもちょっとありました。」
――最もへこんだのは何だったのか。
「結構、アクセル、4回転半を結構、力を入れてやっていたので。
跳びきれなかったのが一番つらかったなという風に思っていますけれども。
まあ、でも、それのおかげで筋力がついたりとか、
また、トレーニングの方法についても、
また新たに考えることがいろいろあったので。」
地震で、やはり影響があったのだ。
こんなに災難ばかりが襲い掛かるなんて…
そして一人で4回転半を練習していたことも明かしている。
ずっと4Aに取り組んでいるのだ、かなり高い壁だと思うのに、
どうしても夢を叶えたいのだろう…
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/03/25/kiji/20210326s00079000190000c.html
SP首位発進の羽生結弦、H難度成功の内村航平から刺激
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/03/25/kiji/20210326s00079000191000c.html
【羽生結弦、語る SP編(2)】上杉謙信の心、魂
「少しでも感じながら滑ることができたら」
抜粋
「まあ今回、内村さんがH難易度のものを決めているっていうことも
刺激になったりもしていたので。
何となく内村さんのドキュメントだったりだとか。
そういったものを見ながら、ああ、こういう感覚なのかなとか、
ああいう感覚なのかなとか。
自分にとって今、4回転半というものがかなりの大きな壁なので。」
「自分としては4回転半をこの試合に入れたかったっていうのが
本当の気持ちで。
かなりギリギリまで粘って練習はしていたんですけど。
最終的に入れることはできなかったんで、
ちょっと残念だったなという気持ちと。」
――今回、アクセルを入れない決断はいつか。
「えっと。えっと…出発の3日前くらいです。」
内村航平のH難度のブレトシュナイダーの成功を見て刺激を受けたのだという。
内村さんのドキュメンタリーも見ていたのだ。
やはり…
私も見ていたが…。
今回のストックホルム世界選手権で4回転半を入れたかったという。
ぎりぎりまで稽古していたみたいだ。…
相当の練習を積んだのだと思う。
それでも物にならなかった。
断念せざるを得なかったのだろう。
出発3日前まで入れるため、試行錯誤していたのだ(T_T)
ぎりぎりになって断念した。
内村さんの活躍にかなり影響を受けていたのだろう。
自分も早く4回転半を成功させたくてたまらなかったのだろう。
気持はとても良く分かるだけに…。何とも言えない。
が、来シーズンの課題ということで…。


☆オンライン会見☆
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/03/26/kiji/20210326s00079000230000c.html
【羽生結弦、語る SP会見編(1)】
ロック曲「心の底から自分の鼓動、呼吸を表現できる」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/03/26/kiji/20210326s00079000231000c.html
羽生結弦、語る SP会見編(2)】
「個性を出すことがフィギュアスケートの魅力的なところ」

++++++++++++
☆ペア優勝はミシナ、ガリアモフ組
三浦、木原組は10位
女子フリーは26日深夜
Sponichi on Iceより
https://twitter.com/SponichiF/status/1374889731637452800
26日(日本時間27日)の女子フリー滑走順
#宮原知子 午前3:17〜
#トルソワ 午前4:11〜
#坂本花織 午前5:06〜
#トゥクタミシェワ 午前5:30〜
#紀平梨花 午前5:38〜
#シェルバコワ 午前5:46〜
男子フリー滑走順
Sponichi on Iceより
https://twitter.com/SponichiF/status/1375118831627108355
27日の男子フリー滑走順(日本時間)
最終組
#宇野昌磨 午後10:06〜
#メッシング 午後10:14〜
#コリャダ 午後10:22〜
#チェン 午後10:30〜
#鍵山優真 午後10:38〜
#羽生結弦 午後10:46〜

*ショートの順位のようだ
FOD有料配信
https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/live/ser8180/8181810001/
フィギュアスケート速報さんより スケジュール
https://figureskatejapan.com/competition/world2021.html
3/26(金)
18:00~20:50 女子公式練習7
18:45~23:55 アイスダンスRD
21:00~23:50 男子公式練習7
3/27(土)
02:00~05:55 女子FS
女子表彰式
5:15~18:05 男子公式練習8
18:30~21:20 アイスダンス公式練習
19:00~22:55 男子FS
男子表彰式
3/28(日)
01:00~04:19 アイスダンスFD
アイスダンス表彰式
16:00~19:00 エキシビション公式練習
21:30~24:00 エキシビション
女子結果
http://www.isuresults.com/results/season2021/wc2021/CAT002RS.htm
女子フリーリザルト
http://www.isuresults.com/results/season2021/wc2021/SEG004.htm
☆テレビ放送は27日に女子フリーのハイライト、
そのあと男子フリーを生放送。
羽生選手、力を全部出し切って頑張ってください
画像
読売新聞写真部
https://twitter.com/tshashin
Sponichi on Ice
https://twitter.com/SponichiF
朝日新聞 映像報道部
https://twitter.com/asahi_photo
美術館・ギャラリーランキング
京都府ランキング
フィギュアスケートランキング
↓ブログ村もよろしくお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
世界フィギュア選手権の男子ショートプログラムは少し意外な結果で、
上位に転倒があった。
羽生結弦選手は首位発進、


リザルトページ
http://www.isuresults.com/results/season2021/wc2021/index.htm
男子リザルト
http://www.isuresults.com/results/season2021/wc2021/CAT001RS.htm
1羽生 106.98
2鍵山 100.96
3ネイサン・チェン 98.85
4コリャダ 93.52
5メッシング 93.51
6宇野 92.62
7ジェイソン・ブラウン 91.25
8チャ・ジュンファン 91.15
9ケビン・エイモズ 88.24
リザルト詳細
http://www.isuresults.com/results/season2021/wc2021/SEG001.htm

プロトコル
http://www.isuresults.com/results/season2021/wc2021/FSKMSINGLES-----------QUAL000100--_JudgesDetailsperSkater.pdf
1羽生 106.98
4S,4T-3T,3A
始めの4Sで少し前傾するが、ジャンプは全部成功、
ステップがレベル3で4が取れなかったが…なぜだろう?
あっという間に演技が終わった…
2鍵山 100.96
4S-3T,4T,3A
4回転2度含む、全部のジャンプに成功
100点を超え、SPでは2位という躍進
3ネイサン 98.85
4Lzqfall,3A,4F-3T
始めのルッツで珍しく転倒、次のスピンでもミス、
連続を最後につけ成功、
ルッツはかなり軸がぶれていた、緊張だろうか
演技構成点が高い(高すぎ?)
4コリャダ 93.52
4Tot-3T,3A,3Lz
4回転は一度
始めのトウループでオーバーターンがあったが、
他の要素が良かった
5メッシング 93.51
4T-3T,3A,3Lz
4回転は一度だが、全てに成功、
演技が流れるようにきれいで、一番印象に残った
6宇野 92.62
4F,4T-2T,3Afall
4-3が4-2に、そして最後の3Aで転倒、
6位スタートとなる
羽生結弦選手がショート首位通過。
鍵山選手が躍進してノーミス2位、ネイサンはミスで3位
首位の羽生選手の得点もベストの点数ではないし、
男子は総じて低い得点になった
というか、羽生選手の点数が低い…
演技構成点はもっとあっていいのに…。

プロトコルを見るとジャッジ1番が異様に低い得点だが、
他の選手も同様に低い点数にしているが…釈然としないような…
冷静に見ていられなかったので、演技を覚えていないほどです(>_<)、
フリーでも力を全部出し切って、思い描く演技をしてください!




スポニチ 羽生一問一答
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/03/25/kiji/20210326s00079000182000c.html
【羽生結弦、語る SP編(1)】全日本以降「へこんだことも」
「その日々があったからこそ」
抜粋
「また、あの、来る直前にもまた、2月にも地震があって、
けっこう家の中とかもグチャグチャになってはいたんで、
あの、気持ちの上でのつらいところもちょっとありました。」
――最もへこんだのは何だったのか。
「結構、アクセル、4回転半を結構、力を入れてやっていたので。
跳びきれなかったのが一番つらかったなという風に思っていますけれども。
まあ、でも、それのおかげで筋力がついたりとか、
また、トレーニングの方法についても、
また新たに考えることがいろいろあったので。」
地震で、やはり影響があったのだ。
こんなに災難ばかりが襲い掛かるなんて…
そして一人で4回転半を練習していたことも明かしている。
ずっと4Aに取り組んでいるのだ、かなり高い壁だと思うのに、
どうしても夢を叶えたいのだろう…
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/03/25/kiji/20210326s00079000190000c.html
SP首位発進の羽生結弦、H難度成功の内村航平から刺激
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/03/25/kiji/20210326s00079000191000c.html
【羽生結弦、語る SP編(2)】上杉謙信の心、魂
「少しでも感じながら滑ることができたら」
抜粋
「まあ今回、内村さんがH難易度のものを決めているっていうことも
刺激になったりもしていたので。
何となく内村さんのドキュメントだったりだとか。
そういったものを見ながら、ああ、こういう感覚なのかなとか、
ああいう感覚なのかなとか。
自分にとって今、4回転半というものがかなりの大きな壁なので。」
「自分としては4回転半をこの試合に入れたかったっていうのが
本当の気持ちで。
かなりギリギリまで粘って練習はしていたんですけど。
最終的に入れることはできなかったんで、
ちょっと残念だったなという気持ちと。」
――今回、アクセルを入れない決断はいつか。
「えっと。えっと…出発の3日前くらいです。」
内村航平のH難度のブレトシュナイダーの成功を見て刺激を受けたのだという。
内村さんのドキュメンタリーも見ていたのだ。
やはり…
私も見ていたが…。
今回のストックホルム世界選手権で4回転半を入れたかったという。
ぎりぎりまで稽古していたみたいだ。…
相当の練習を積んだのだと思う。
それでも物にならなかった。
断念せざるを得なかったのだろう。
出発3日前まで入れるため、試行錯誤していたのだ(T_T)
ぎりぎりになって断念した。
内村さんの活躍にかなり影響を受けていたのだろう。
自分も早く4回転半を成功させたくてたまらなかったのだろう。
気持はとても良く分かるだけに…。何とも言えない。
が、来シーズンの課題ということで…。


☆オンライン会見☆
スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/03/26/kiji/20210326s00079000230000c.html
【羽生結弦、語る SP会見編(1)】
ロック曲「心の底から自分の鼓動、呼吸を表現できる」
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/03/26/kiji/20210326s00079000231000c.html
羽生結弦、語る SP会見編(2)】
「個性を出すことがフィギュアスケートの魅力的なところ」

++++++++++++
☆ペア優勝はミシナ、ガリアモフ組
三浦、木原組は10位
女子フリーは26日深夜
Sponichi on Iceより
https://twitter.com/SponichiF/status/1374889731637452800
26日(日本時間27日)の女子フリー滑走順
#宮原知子 午前3:17〜
#トルソワ 午前4:11〜
#坂本花織 午前5:06〜
#トゥクタミシェワ 午前5:30〜
#紀平梨花 午前5:38〜
#シェルバコワ 午前5:46〜
男子フリー滑走順
Sponichi on Iceより
https://twitter.com/SponichiF/status/1375118831627108355
27日の男子フリー滑走順(日本時間)
最終組
#宇野昌磨 午後10:06〜
#メッシング 午後10:14〜
#コリャダ 午後10:22〜
#チェン 午後10:30〜
#鍵山優真 午後10:38〜
#羽生結弦 午後10:46〜

*ショートの順位のようだ
FOD有料配信
https://fod.fujitv.co.jp/s/genre/live/ser8180/8181810001/
フィギュアスケート速報さんより スケジュール
https://figureskatejapan.com/competition/world2021.html
3/26(金)
18:00~20:50 女子公式練習7
18:45~23:55 アイスダンスRD
21:00~23:50 男子公式練習7
3/27(土)
02:00~05:55 女子FS
女子表彰式
5:15~18:05 男子公式練習8
18:30~21:20 アイスダンス公式練習
19:00~22:55 男子FS
男子表彰式
3/28(日)
01:00~04:19 アイスダンスFD
アイスダンス表彰式
16:00~19:00 エキシビション公式練習
21:30~24:00 エキシビション
女子結果
http://www.isuresults.com/results/season2021/wc2021/CAT002RS.htm
女子フリーリザルト
http://www.isuresults.com/results/season2021/wc2021/SEG004.htm
☆テレビ放送は27日に女子フリーのハイライト、
そのあと男子フリーを生放送。
羽生選手、力を全部出し切って頑張ってください
画像
読売新聞写真部
https://twitter.com/tshashin
Sponichi on Ice
https://twitter.com/SponichiF
朝日新聞 映像報道部
https://twitter.com/asahi_photo



↓ブログ村もよろしくお願いします!

