伊佐子のPetit Diary

何についても何の素養もない伊佐子の手前勝手な言いたい放題

つづいて優勝特番くらべ

2005年09月30日 | テレビ
だー。寝不足で体がだるい…。眠い。

阪神優勝の番組は、
9時半の衛星放送が終わってから30分後
10時からまずニュースステーションがいちはやく放送した。
そしてすぐにNHKのニュースが続いた。

KBS京都がいつの間にかおこぼれ特番をやっていたので
びっくりしながら見た。
KBS、えらい。何も宣伝しないところがえらい。
しばらくKBSを見て、それからザッピングを始めた。

夜中になってからもっとも早かったのは
6チャンネルだったかもしれない(ABC)。
11時25分からはNHK総合が特番を始める。
これは亀山房代と解説の梨田だったかな。

12時近くになると、全放送局が特番になる。
選手と監督の共同インタビューを生で伝えたのは
サンテレビ(のおこぼれKBS)と確かNHK。
インタビューがいつ始まるか、
始まるまでをきっちり放送していたのも、サンテレビだった。

ビールかけの時は殆どの放送局が生だった。
そのあと、
選手が着替えて会場隣りの各テレビ局のブース巡り。
ザッピングの結果、
つまらないのは6チャンネルと8チャンネル(関西テレビ)だった。
だから、殆ど見ていない。
10(読売)は、ブースのインタビューが掛布で、
岡田監督とのです言葉での対談が妙で、
なかなか味があったのだ。

4チャンネル(毎日)は上泉アナがインタビューで、
安心して聞けた。
ちあきもまあ頑張っていたと思う。
女アナウンサーはいらないな。
女のアナウンサーというのは、声が高くて耳障りなのだ。
スタジオとの二元中継で、スタジオの飯星恵子もうるさくて駄目。
トミーズの雅もいらないな…。
NHKは真面目、サンテレビも次いで真面目で好感が持てた。
6と8は、選手にクイズを出したりして、もうまるで駄目。
ココリコの何とかいうのが6チャンネルに出ていたが、
これはとくに駄目だった。
奥さんのちあきは(別のチャンネルで)その場を繋いだりして、
なかなかだったのに、
「阪神の試合を見たのはだれそれ(野村の息子)のホームランの時以来」
という、面白くもクソもないジョークを繰り返す。
お笑いの風上にもおけない奴。

サンテレビは早くからずっと放送していたので、
最も早く特番を終えたが、全体的に見て、
やはりライブ感(生)が強く、頑張っていた。
スタジオの人々は見劣りがしたが。。

インタビューが良かったのは4チャンネルだろう。
9/7中日戦で、
岡田監督がマウンドへじかに行ったことを聞いて、
「甲子園はマウンドまでが遠いから、監督はあんまり行きたがらないのだ」
という、とぼけた答えを引出していたのがおかしい。

この馬鹿騒ぎで印象に残ったのは、井川がどこにもいなかったことだ。

それと、東京発の番組は
大阪の馬鹿どもの馬鹿騒ぎばかりをクローズアップしていて、
大阪の番組は純粋に阪神ファンをクローズアップしていたことだ。

感じることは、ソフトバンクの九州(福岡だったかな?)、
楽天の東北、日本ハムの北海道など、
地元密着型のチームは球場の集客も、
地元での視聴率も良い。

セリーグの阪神や中日、広島もこれに入るだろう。
岡田監督胴上げの時の視聴率は37%だったという。
楽天などは、黒字で球場はいつも盛況だったらしい。
駄目なのは巨人だけ。
視聴率が悪くなったのは、東京の巨人だけなのだ。
巨人におんぶに抱っこという従来の野球のあり方が、
観客サイド・視聴者サイドから崩れて来ている、
ということではないか。

恥ずかしい誤字脱字等を直した。




美術館・ギャラリーランキング


京都府ランキング


フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村




阪神マジック1

2005年09月28日 | スポーツ・体操
阪神のマジックがついに1だ。ざま見ろ。
明日にでも胴上げかもしれない。
そうだとしたら巨人の目の前ということになる。
阪神にとっては夢のような出来事である。
明日は読売での中継だ。
もし優勝したとしたら果してそこから特番に突入するのか?
どの放送局が特番をするのか?

前の優勝の時(2年前)は、
サンテレビが優勝の瞬間から特番を組んだ。

というか、
優勝の瞬間からぶち抜いたのはサンテレビのみだった。
サンテレビ系列のKBS京都が、
そのサンテレビのおこぼれの中継をいただいて、
ゴールデンタイムに特番を流し続けたのは快挙だった。
その時のKBS京都の英断を、一部では高く評価しているぞ。

そのほかのすべての局は、深夜からの特番だった。
サンテレビおよびKBS京都は光っていた。
在阪のテレビ局はどうするのか。
東京から流れて来るつまらない秋の特番を流し続けるのか。
明日でなくても構わない。
ABCは今日、特番を組むとか言っていたぞ。
ええ調子や。ほんまやろな(紺青ふうになってしまった)。

4チャンネルは角淳一を出してちちんぷいぷい特番とか。
8チャンネルは山本アナで金村プラス広澤解説特番とか。
その時には、勘十郎を出してくれ。
と、期待しているのだが。




美術館・ギャラリーランキング


京都府ランキング


フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村




船岡山アゲイン

2005年09月27日 | 京都
押入れの板戸に指を挟んでしまい、
中指と人差し指の爪の付け根から血が出た。
しばらく血が止まらなかった。
こんなに流血したのは久しぶりだ。

押し入れの戸は改築してから、
重くて大きい、
見るからに安っぽそうな白のクロスを貼った、
詰まらない戸になってしまった。
私はこのクロスに石綿が使ってありそうな気がしてならないのだが、
それくらい嫌いな押入れの戸に挟まれてしまったので
憤懣やるかたがない。

母親が何かぶつぶつ言っていたので、
それに気を取られて戸を開ける加減をしそこねたのだ。
それで母にもむっとする。
洗いものをする時に不自由でしかたがないのだ。


と、そんなことはさておき、
船岡山マンション開発問題の記事が新聞に出ていた。
地元住民が京都市に何とかいう要望書を提出したらしい。
これは、テレビのニュースでもやっていた。
とにかく、
船岡山問題がまだ解決していないということが、
これでやっと市民に認知されたかもしれない。
マンションを建てようとしているのは
名古屋の業者だということを知った。
どうせ名古屋だからあこぎなことをしているのだろう。
まあ、東京も京都の業者も変わらないとは思うけれど。


京都市は、
マンションの高さを規制するなどの行政指導を入れて、
業者側がそれに応じた時点ですべてが済んだ、
丸く収まった、ばんばんざい、という態度だったようだ。

けれども、
船岡山の中腹にマンションが建つということ自体の、
地元住民の精神的な苦痛を考慮していなかったと思う。
すべてがお役所的な、手続きさえしておればいいのだ、
法律上問題がなければいいのだ、行政指導は成功したのだ、
という四角四面な考え方が、今回問題なのかもしれない。

もっと根本的な、景観問題という点から見て、
どうして、史跡だという船岡山にみにくいマンションが建つ、
という暴挙が許されるのか、ということを考えていない。
役所に正当な手続きさえすれば、何を建てても構わない。
(業者側はそう受け取ってしまう。)
こういうシステムが、一番問題なのだと思う。

もっと根本的に、景観破壊防止条例とか、
京都市内、或いは市周辺に
景観を破壊する恐れのあるような建物を全面的に禁止する、
という、思いきったというよりは、
メチャクチャな法律を施行してしまわないと、駄目なのではないか。

何度も言っているけれど、京都は景観をウリにしている都市だ。
観光でもっている都市だ。
そして、それを大事にしなければならないと言っている。
観光客数の五千万人達成を目指している。
それならば、船岡山マンションなど、
もともと建てさせるべきではないはずだ。
そういう、観光都市として目指していることと、
まったく逆のことを奨励しているようなものではないか。
或いは野放しにしているということだ。
どうしてこういう矛盾を犯すのだろうか、それが歯がゆい。


船岡山だけではない、
現在京都ではあちこちにマンションが建っている。
規制が弛んだらしいのだ。
今に始まったことではないが、
町家が崩され、みにくく、
どこにでもあるようなマンションが次々に建っている。
こんなことは、景観都市とはどう考えても矛盾する行き方だ。
もっと、根本的に、
真面目に考え直さなくてはもう駄目なのではないか。

どこそこ周辺を景観モデル地区に指定する、
というのもいいかもしれない。
だけど、そんなことをしていても、
すぐ隣りの地区にみにくいビルが建ったのでは、
何にもならない。
京都市全体をまるごと指定しなくては駄目なのだ。
というか無駄なことなのだ。


今のままでは、京都は千年の都とか、雅とか、
そんなことは恥ずかしくてとても言えない。
何が「日本に京都があって良かった」なのだ。
そんな京都など、自分たちで破壊しているくせに。


京都人は、いばっている。
日本で一番えらいと思っている。
けれども、今のままでは単に威張っているだけになる。
空威張りだ。
威張るべきなにものもないのに威張っている、
最低の人種になる。
それがいやなら、真剣に、
真面目に取り組まなくてはならないのと違うか。




美術館・ギャラリーランキング


京都府ランキング


フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村




祇園囃子

2005年09月25日 | テレビ
「祇園囃子」というスペシャルドラマはどうだろうと思って、
まあ見てみた。
京都がドラマの舞台になっているというだけで見たわけです。
まあ、見たばかりだからざっと書くだけにしようかな…。

脚本が有名な倉本聡なのだが、
私はこの人の作品をまったく見たことがない。
「北の国から」の脚本家らしいがそれをまったく見たことがない。
また、このドラマは石原プロ作品なのだが、
私は「西部警察」も、「太陽にほえろ」もまったく見たことがない。
まあとにかく、テレビドラマを見ない人間なのでしょうがない。
生涯で見た日本のテレビドラマって、片手で数えられるくらいだ。
「古畑仁三郎」「砂の器」…あとは思い出せない。
というか、多分もう見ていないだろう。
それくらい見ないのでどうにもこうにも。


ただ倉本氏の脚本は、さすがに良く出来ていた。
ぐいぐいと引っ張ってゆくストーリーテリングが上手い。
「ほそなんとか桜」の家紋が出て来るあたり、
なんかもう、脚本のお手本という感じで、
もの書きならばぜひ、参考にしたいテクニックではないか。
欲を言えばもう少し早くこの伏線を出したいところだが、
精一杯だったのだろう。


だが、京都の人間として言うならば、
このドラマ、もう、あまりにも初歩的なミスがあり、
これは致命的であり、
すべての京都人が見過ごすことは出来ないと思う。

ラスト、十朱幸代が、「祇園祭が始まりましたなあ」…
と言うのだが、何ともかんとも…。

7月17日の朝に、十朱幸代と渡哲也の娘の結婚式がある。
祇園祭、山鉾巡行の当日だ。
十朱幸代が渡哲也を待つのがその夜。
ならば、京都の人間が「祇園祭が始まりましたなあ」というセリフなど、
絶対に言わない。
「終わりましたなあ」なら言うだろう。

山鉾巡行が終われば祇園祭は終わり、
と思う京都人は90%以上と思う。
それに、祇園祭が始まるのは7月1日だと、
京都人は思っている。
(巡行は朝のうち。昼過ぎには終わる)

どうして、最後の最後にあんなセリフを入れたかなあ、と思う。
セリフにどうしても祇園祭、
と入れたかったのだろうけれど。。
どうしても入れるなら、
「今日は祇園祭どしたなあ」だろうか。

それと、まあ、
ありていに言えばこれは別に京都が舞台でなくても
ちっとも差し支えなかったと思う。
芸妓さんだって、京都でなくてもいるだろう。

どうしても京都と言うなら、せっかくの祇園祭の宵山、
山鉾巡行の日という設定なのだから、
それを生かすべきだろう。
ともにちっとも生かせていなかった。
鉾の巡行に逆らって走る主人公、
などのベタな場面が欲しかったなあ。
あと藤原紀香が宵山をうろつくなどの配慮があっても良かった。

でも、宝ヶ池の全面協力があったらしく、
国立国際会館と宝ヶ池プリンスホテルの詳細な描写は
さすがに臨場感があった(笑)。
宝ヶ池プリンスホテルは西武グループの所有で、
売却されるらしいが、
石原プロは堤オーナーと接点があるのかも。

そして、良かったのは十朱幸代の京都弁。
ほぼ、100%の出来。紀香よりも良かった(関西人のくせして)。
「そんな、せっしょうやわ」
という呟き。あれは、素晴らしかった。
京都の人は、せっしょうやわ、とよく言う。
それをふまえた上での、あの震えた声の響きは、
見事だった。


このドラマは、「カサブランカ」のオマージュなのか。
あの映画を見たことはないけど、ラストが何となく…。
あと、舘ひろしが、渡哲也のことを先輩かとか聞かれて、
それ以上です、なんて答えていたので、期待してしまった(笑)。
だって、学生時代にしばらく一緒に暮らしていた、
という設定なんだもん。
でも、渡に舘ではちょっとキツイか。

ざっと、と思っていたわりにはどんどん書いてしまった。




美術館・ギャラリーランキング


京都府ランキング


フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村





バービー2006ライン

2005年09月21日 | 人形
バービー2006ラインが発表になった。
http://www.barbiecollector.com/showcase/products_by_year.asp?iYear=2006

結構私は期待していたりするのだ。
また期待倒れかもしれないけどね(苦笑)
それくらい、
バービーはサンプルと実物の出来の違いが激しいから、
油断は出来ないのだが…。

リプロダクションに「ピクニックセット」が登場する。
http://www.barbiecollector.com/showcase/product.asp?type=&subtype=&product_id=1003597

これまで、
コレクターズ・リクエストという名前だったのが、
ヴィンテージ・リプロというのに変わったようだ。
そのまんまの名前になった。

まあ名前はどうでもいいのだ。
どう変わろうが、リプロには変わりない。
リプロダクションは、
サンプル品との落差が殆どない唯一のシリーズであり(笑)、
ある程度期待をしても裏切られることのない唯一のシリーズだから(笑)
、今回もそこそこのものになると思う。

「ピクニックセット」は
ジーンズのカプリパンツとチェックのフレンチブラウスを着て、
釣りに行くというカジュアルなスタイル。
顔はソロスポなどと同様になるようだ。

前回のリプロは、オンライン限定の
「オープンロード」と「プランテーションベル」という、
両方ともあまり萌えないもので、
しかも入手がしにくいという最低の展開だったので、
それよりかは良いのではないかと思う。

まあ日本で入手困難と言っても、そのうち必ず出回るし、
必ず値崩れもするので、あまり慌てないのが良策だと思う。

http://www.barbiecollector.com/showcase/product.asp?type=&subtype=&product_id=1003595

ヴィンテージ・リプロでは、
ステイシーが復刻されるようだ。
「ナイト・ライトニング」というタイトル。
なかなかいいかも。


http://www.barbiecollector.com/showcase/product.asp?type=&subtype=&product_id=1003596
これはミューズボディを使った、
例のモデルシリーズかもしれない。
あの人形は顔が良くなくて私には全然ヒットしなかった。
これは改善されているのだろうか。

私が気になるのがワールド・カルチャー・シリーズ。
いつの間にこういうシリーズが出来ていたのか、
何だか良く知らなかったのだけど、
これの、日本の舞妓が出る。


http://www.barbiecollector.com/showcase/product.asp?type=&subtype=&product_id=1003590

「サユリ」が公開されるので、
便乗発売されるかもしれない。
映画「サユリ」が中国人が演じているように、
このバービーもなんか国籍不明舞妓になりそうで、
それを期待していたりする(笑)のだが。。
サンプルで見る限り、お顔は悪くないのだけど。

ともかく、このシリーズは他に何が出ていたのだろう。
それが気になる。

中国バービーも出る。
http://www.barbiecollector.com/showcase/product.asp?type=&subtype=&product_id=1003599

こちらはドールズ・オブ・ザ・ワールドの
フェスティバル・オブ・ザ・ワールドのひとつとして出る
(ややこしー)。
DOTWは、
現在フェスティバルシリーズになっているのだ。
世界の民族踊り(?)がテーマ、
ブラジルのカーニバルのものも出る。
http://www.barbiecollector.com/showcase/product.asp?type=&subtype=&product_id=1003583

でもチャイナのはチャイナドレスが素敵だし、
お顔も中国美人ぽい。
ちょっと期待しています。

あとはフレーバーシリーズ。
チョコレート・オブセッションの
髪のばさばさ具合にショックを受けて、
拒絶反応があったシリーズだが、
今回の2つは美人ぽいし、ドレスもまあまあ。

http://www.barbiecollector.com/showcase/product.asp?type=&subtype=&product_id=1003587

http://www.barbiecollector.com/showcase/product.asp?type=&subtype=&product_id=1003584
シトラスは怖そうだ。。

このあたりは、
実物がどういう感じになるかが不安なタイプなので、
絶対に実物を見てから買うべし。
まあ町の定価売りの所でもいいから見ておいて、
気に入れば安売りを探して買えば良いのだ。


最後に注目のファッションモデル・シリーズ。

http://www.barbiecollector.com/showcase/product.asp?type=&subtype=&product_id=1003589

「ハイランド・フライング」というので、
スコットランド方面がテーマらしい。
赤いチェックのナイトガウンアンサンブルが
とても可愛いので期待してしまう。
でも、ドールはどうだろう。また怖いのか?
今のFMの顔は怖くて嫌いだ。
今のままでは買う気がしないが…。
改善されるのだろうか。が注目だ。

FMではもう1つドレスでヴィオレッタ。

http://www.barbiecollector.com/showcase/product.asp?type=&subtype=&product_id=1003588

これは椿姫ではなくて、
単にヴァイオレットということかもしれない。
値段が高いだろうから、私はいつもスルーのラインである。

あとFMのファッション(着せ替えドレスのみのセット)
http://www.barbiecollector.com/showcase/product.asp?type=&subtype=&product_id=1003598

「ハイ・ステッピング」という乗馬服。
バービーは乗馬服が好きだ。
アメリカでも乗馬という趣味はハイソの象徴なのかも。

これらの中には2005年の末に発売されるのもあるらしい(アメリカで)。
2005年ラインのこれから出る中では、
ボブ・マッキーのホリディドールが可愛くていいような気がする。
とりあえず、久しぶりにバービーに注目出来そうなので嬉しい。
まあ、いつも期待しては裏切られるのだけれど…。




美術館・ギャラリーランキング


京都府ランキング


フィギュアスケートランキング


↓ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村