漫画家のちばてつやらが文化勲章に選ばれた。
漫画家が文化勲章に選ばれるのは初めてだという。
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241025/k10014618741000.html
文化勲章 ちばてつやさんら7人 文化功労者 20人【受章者一覧】
日テレNEWS NNN
https://news.ntv.co.jp/category/society/aae722cebee04ef483c55e6ca27a5232
マンガ家で初の文化勲章にちばてつやさん【コメント全文】
ちばてつやは85歳だという。
最近は体調を崩し、連載も休んでいたというが、
ちば氏の言うとおり、先輩たちから受け継いできた漫画を文化にした、
その漫画家たちすべてを代表しての評価であると思う。
(写真はライブドアニュースより)
以前NHKの番組「浦沢直樹の漫勉neo」という番組で、
ちぱてつやの仕事ぶりを取り上げたことがあり、録画しておいて見た。
今でも録画を残してある。
小さなコマの中の人物を何度も納得ゆくまで書き直していた、
ちば氏の細かい仕事に驚嘆した覚えがある。
ちばてつやという巨匠なのに、それなのに、
ほんの小さな人物を何度も描いては消ししている姿に、
たとえ大漫画家でもこんなに妥協しないのか、
だからこそ巨匠なのだと納得したりもした。
浦沢直樹の漫勉neo
https://www.nhk.jp/p/manben/ts/7W327R2Y4N/episode/te/7YMZZ48MN1/
漫画界からの初の受章は漫画が文化と認められたということで、
日本漫画界にとっても明るいニュースだろう。
他に文化勲章に選ばれた中に歌人の高橋睦郎氏(86)がいる。
彼は小説も書いていて、すごく奇想天外な小説で
昔、学生のころむさぼり読んだ。
もちろん彼の短歌や詩も読んだが、
知っている名前がリストにあるとうれしい。
長く活動していると報われるのだ。
文化功労者の中には五味文彦氏(78)がいる。
彼は日本中世史が専門で、
確か「絵巻で読む中世」を買って読んだことがあると思うのだが
記憶がおぼろげだ(>_<)。
でも名前を憶えているから、何らかの五味氏の本を読んだのだろう。
もちろんそれだけでなく膨大な著書がある。
こうして研究者が受章するのは喜ばしいことだ。
---------------------------
そして美術評論家の高階秀爾さんが亡くなられた。
92歳だったという。大往生と言ってもいいかもしれないが…
京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1357788
美術評論家の高階秀爾さん死去
西洋美術史研究の第一人者
2024年10月24日 11:44
学生時代もそれ以降も、高階さんには大変お世話になった。
「名画を見る眼」「ルネッサンスの光と闇」などなど…
坂崎乙郎(故人)や澁澤龍彦(故人)などの先鋭な評論家とは違い、
極めてオーソドックスで基礎的なこと、
西洋絵画の基本を分かりやすく説いてくださっていた。
ずいぶん勉強になった。
自分は好みが偏ってしまったが、
高階さんはそういう偏向が一切なく、
しかも明快で西洋美術入門にうってつけだった。
今でも岩波新書で「名画を見る眼」シリーズが手に入る。
ロングセラーの名著である。
どんどん先達が亡くなってしまう時代になった。
仕方がない。それだけ自分も年を取ったということだ(>_<)。
NHKの「日曜美術館」は以前、辻惟雄の特集をしていたが、
高階秀爾の特集もしてくれないだろうかな。
ご冥福をお祈りいたします。
美術館・ギャラリーランキング
京都府ランキング
フィギュアスケートランキング
↓ブログ村もよろしくお願いします!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村