祖国であり母国である日本を除けば、世界で最も親近感のある国は台湾である。バックパッカー時代、世界50ヶ国ほど放浪したが、台湾好きは揺るぐことなかった。
何度も何度も訪台して、球場へ行き、夜市に行った。食事は世界中のどの国よりも美味で、特に屋台料理の代表格の魯肉飯は大のお気に入りだった。
子供が生まれ大好きな台湾へ頻繁に行けなくなってしまった昨今だが、台湾のことは常に想っている。民進党の勢いに陰りが見え不穏な雰囲気が…とか、CPBLの動向やら…etc.
そんな、台湾への想いが尽きないとある日の会社帰り。寄り道したカルディで出会ったのが…
魯肉飯の素

まるで初恋の人に出会ったかのようになにも考えず、手に取りレジに向かった。やっと君に会えたね、もう離さないよ…なんて呟いていたかもwww
その後、今晩の夕食にしようとソッコーでスーパーに行き具材となる豚肉のブロックを探しに。
どれどれ、ん?これで3人分作れるのか。で、豚肉のブロックは…400グラム!?
そんなバカデカイ肉の塊買ったら700~800円以上するので、カレー用の肉で代用。


想像以上に肉がでかく、エセ台湾料理屋のような見映えになってしまった…。台湾の屋台で食べたようなあのとろとろ感を再現できず…。
やはり、そろそろ愛する台湾へ行くべき時期なんだろうな。味覚も視覚も聴覚も台湾を欲している!
何度も何度も訪台して、球場へ行き、夜市に行った。食事は世界中のどの国よりも美味で、特に屋台料理の代表格の魯肉飯は大のお気に入りだった。
子供が生まれ大好きな台湾へ頻繁に行けなくなってしまった昨今だが、台湾のことは常に想っている。民進党の勢いに陰りが見え不穏な雰囲気が…とか、CPBLの動向やら…etc.
そんな、台湾への想いが尽きないとある日の会社帰り。寄り道したカルディで出会ったのが…
魯肉飯の素


まるで初恋の人に出会ったかのようになにも考えず、手に取りレジに向かった。やっと君に会えたね、もう離さないよ…なんて呟いていたかもwww
その後、今晩の夕食にしようとソッコーでスーパーに行き具材となる豚肉のブロックを探しに。
どれどれ、ん?これで3人分作れるのか。で、豚肉のブロックは…400グラム!?
そんなバカデカイ肉の塊買ったら700~800円以上するので、カレー用の肉で代用。


想像以上に肉がでかく、エセ台湾料理屋のような見映えになってしまった…。台湾の屋台で食べたようなあのとろとろ感を再現できず…。
やはり、そろそろ愛する台湾へ行くべき時期なんだろうな。味覚も視覚も聴覚も台湾を欲している!