今日は1年に1回の「井村屋のお客様感謝デー」が本社工場にて開催された✨
昨年は確か休日出勤だったか何かで行けなかったのだけど、今年は息子が丁度帰って来てたので、家族で行ってみる事に(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ec/1311335c2ae27bbfe7336a536cdf3776.jpg?1572660879)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/99/fc7ca55c528baf845f8cea194b5a6d8f.jpg?1572660863)
そこは太っ腹な井村屋さん(^^)d
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ec/bdf17ec5e12b71155337475462461743.jpg?1572661058)
とにかく何処のコーナーでもお値打ちな商品をゲットする為の長い列が出来ているので、主人と息子には肉まんとあんまんの列に並んで貰い、私は缶入り羊羹やプリンの列に並ぶ事に(*^ー^)ノ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/7f6b59ec46e8e49bb22238d79c192fa0.jpg?1572674157)
こちらは小倉羊羹↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e9/8bae19be03b6810d542aa8f62a68ccfa.jpg?1572674157)
こちらも水羊羹↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/16d98cada3db408d908dc87f9d53565b.jpg?1572674157)
こちらは、抹茶羊羹↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/eb/ff60258e3996fb6322ca7bc66692e22b.jpg?1572674157)
4つで1000円の商品がこちら↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2a/fe44aa70a7b7882860c989ffde959940.jpg?1572674466)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f6/f0f4c4871dbcf604dd5ad2ad58ec58be.jpg?1572661235)
野菜ブイヨン(2箱で300円)がこちら↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6e/cb580c04a857f67bae20f8c74bc5a29a.jpg?1572674560)
3つで200円の商品がこちら↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a9/9ee276b9cf0e945b2d4fa749e863bc66.jpg?1572674637)
他には、マドレーヌが2袋で300円だったので2セット購入✌️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/25/29105182e5acce283335938eb0ecfc47.jpg?1572674785)
主人達が並んでいる" あんまんや肉まん "のコーナーは、目眩がする様な行列が出来ていた😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0a/a612996a0911b2e29d41600299d824c9.jpg?1572661591)
缶入り羊羹類を買い過ぎた私は一旦車に置きに行って、息子達を待っている間にブースを一通り回ってみた(*^ー^)ノ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/72/60d0ee4f8119653c33f1c526dc826bbd.jpg?1572661787)
コーラスが来ていたりで賑わっていた↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cc/000117cb7892fedc522db72d33cb9fc9.jpg?1572661813)
入り口には、カフェも↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/179379ecc84c9a9a8e66a0c2c12b9dd4.jpg?1572675003)
息子と主人も漸くあんまん等を購入し終わったので、アイスクリーム配布所で落ち合う事に(*^ー^)ノ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7e/700039115dd5e472f10a6fdb97898411.jpg?1572675483)
余りにもお値打ちな商品ばかりでちょっと買い過ぎてしまったが、母達や同僚達にもお裾分け出来そうだし、大満足(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/26698206a45d8803fe4fd22c082c1c94.jpg?1572677543)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ec/1311335c2ae27bbfe7336a536cdf3776.jpg?1572660879)
前回よりも早めの9時に家を出発したものの着いてみたら、駐車場は軒並み満車状態( ゜o゜)
それでもめげずに一周回ってみたところ、そこはそれ、駐車場運だけは良い私(*^。^*)
一番近い駐車場に停める事が出来た😅
この時点で9時半くらいだったと思うが、10時開場と言うのに門の前には駐車場待ちの車だけじゃなく、入場待ちの人々の長蛇の列が出来ていた😱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/99/fc7ca55c528baf845f8cea194b5a6d8f.jpg?1572660863)
そこは太っ腹な井村屋さん(^^)d
開場時間を早めてくれた為、皆続々と中へと入って行った👍
門の所には、無料のアイスクリーム券をゲットする為の長蛇の列が↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ec/bdf17ec5e12b71155337475462461743.jpg?1572661058)
とにかく何処のコーナーでもお値打ちな商品をゲットする為の長い列が出来ているので、主人と息子には肉まんとあんまんの列に並んで貰い、私は缶入り羊羹やプリンの列に並ぶ事に(*^ー^)ノ♪
缶入りの羊羹類が一袋で100円とか、4袋で1000円とか、とにかく安い‼️
しかも色んな種類があるので、お友達や同僚達へのバラマキ用に今回も大人買いしてしまった私(^。^;)
今回ゲットした戦利品の一袋100円の缶入りの水羊羹がこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c7/7f6b59ec46e8e49bb22238d79c192fa0.jpg?1572674157)
こちらは小倉羊羹↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e9/8bae19be03b6810d542aa8f62a68ccfa.jpg?1572674157)
こちらも水羊羹↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/16d98cada3db408d908dc87f9d53565b.jpg?1572674157)
こちらは、抹茶羊羹↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/eb/ff60258e3996fb6322ca7bc66692e22b.jpg?1572674157)
4つで1000円の商品がこちら↓
色んな種類があるみたいだが、取り敢えず息子用にプリンや桃のゼリーをゲット👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2a/fe44aa70a7b7882860c989ffde959940.jpg?1572674466)
他には野菜ブイヨンが2個で300円とか、パンなどにかけて食べるあんソースやチューブ入りの安納芋あんが3つで200円とかメチャクチャ安いので、こちらでも幾つか購入✌️
こんな感じの人だかりが其々のブースで出来ていた(^o^;)↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f6/f0f4c4871dbcf604dd5ad2ad58ec58be.jpg?1572661235)
野菜ブイヨン(2箱で300円)がこちら↓
こちらは、息子が持って帰る事に(^-^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6e/cb580c04a857f67bae20f8c74bc5a29a.jpg?1572674560)
3つで200円の商品がこちら↓
あんソースや安納芋あんは、両方の母にもプレゼントする事に(^^)d
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a9/9ee276b9cf0e945b2d4fa749e863bc66.jpg?1572674637)
他には、マドレーヌが2袋で300円だったので2セット購入✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/25/29105182e5acce283335938eb0ecfc47.jpg?1572674785)
主人達が並んでいる" あんまんや肉まん "のコーナーは、目眩がする様な行列が出来ていた😱
一番人気の為、毎年混雑しており、あんまんや肉まんをゲットしたい人は先ずはこちらから並んだ方が良いかも(^o^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/0a/a612996a0911b2e29d41600299d824c9.jpg?1572661591)
缶入り羊羹類を買い過ぎた私は一旦車に置きに行って、息子達を待っている間にブースを一通り回ってみた(*^ー^)ノ♪
今年もパトカーが来ていたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/72/60d0ee4f8119653c33f1c526dc826bbd.jpg?1572661787)
コーラスが来ていたりで賑わっていた↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cc/000117cb7892fedc522db72d33cb9fc9.jpg?1572661813)
入り口には、カフェも↓
ケーキセットが500円とお値打ちだった☕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fd/eeed9612e4e5f9ead6f169b8b0509e39.jpg?1572661787)
こちらは、京都や東京にも出店されている「ラ・メゾン・ジュヴォー」のケーキコーナー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d0/7a3269b780ee0706fd844de04027b4b5.jpg?1572661787)
焼き菓子も販売されていた🍰🍩🍮✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/74/149635330fb18d796ac0c756b208d785.jpg?1572661787)
こちらは、無料アイスクリーム配布所の近くにあった羊羹やぜんざいのコーナー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/b729bae611ce1944880f3503ce956641.jpg?1572662068)
羊羹がなんと一本100円だったので、両方の母達と我が家用に購入↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fd/eeed9612e4e5f9ead6f169b8b0509e39.jpg?1572661787)
こちらは、京都や東京にも出店されている「ラ・メゾン・ジュヴォー」のケーキコーナー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d0/7a3269b780ee0706fd844de04027b4b5.jpg?1572661787)
焼き菓子も販売されていた🍰🍩🍮✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/74/149635330fb18d796ac0c756b208d785.jpg?1572661787)
こちらは、無料アイスクリーム配布所の近くにあった羊羹やぜんざいのコーナー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/b729bae611ce1944880f3503ce956641.jpg?1572662068)
羊羹がなんと一本100円だったので、両方の母達と我が家用に購入↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/179379ecc84c9a9a8e66a0c2c12b9dd4.jpg?1572675003)
息子と主人も漸くあんまん等を購入し終わったので、アイスクリーム配布所で落ち合う事に(*^ー^)ノ♪
今年はあずきバーじゃなくて、メロンとバニラのやわもちアイスだった(*^。^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/c8fb11b27bc0a1ca2a1a66e3b40cae4e.jpg?1572662067)
初めて食べたが、お餅とメロンアイスのコラボレーションも結構美味しかった👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/27/e52afc5bdaf222df6745bfcd5eeaef1b.jpg?1572662067)
他にも、どら焼きやカステラ等も販売されていたり、無料のぜんざいも振る舞われていたりで、今年の感謝デーも大盛況だった(^^)d
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/c8fb11b27bc0a1ca2a1a66e3b40cae4e.jpg?1572662067)
初めて食べたが、お餅とメロンアイスのコラボレーションも結構美味しかった👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/27/e52afc5bdaf222df6745bfcd5eeaef1b.jpg?1572662067)
他にも、どら焼きやカステラ等も販売されていたり、無料のぜんざいも振る舞われていたりで、今年の感謝デーも大盛況だった(^^)d
主人と息子がゲットした肉まんとあんまん、ピザまんがこちら↓
4セットで1000円だったらしい✌️![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/eb/508f7e514e60e52c8076151c17e99120.jpg?1572675430)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/eb/508f7e514e60e52c8076151c17e99120.jpg?1572675430)
他に目新しかったのが、お豆腐でこちら↓
一袋200円だったそう✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/7e/700039115dd5e472f10a6fdb97898411.jpg?1572675483)
余りにもお値打ちな商品ばかりでちょっと買い過ぎてしまったが、母達や同僚達にもお裾分け出来そうだし、大満足(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪
県を代表する大企業で、福利厚生や取り組み等でも厚労相からも何度も表彰されている優良企業の井村屋製菓の年に一度のお客様感謝デー✨
今年も沢山良い商品をお値打ちに提供してくれてありがとう😆💕✨
来年もこの日を楽しみに頑張らないとネ🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/26698206a45d8803fe4fd22c082c1c94.jpg?1572677543)