私達が気軽にランチをしに通ってたのが、パース市内の繁華街にあるロンドン・コートのすぐ近くにある" カリオン・シティ "のフード・コートだ。こちらの地下一階です↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/50/b35646cd26a79a5298567ce8a7db92ca.jpg)
地下一階へは、こちらから↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f8/5193fa8e7bba61cb5bab0aa203e0bd74.jpg)
麺類が食べたい息子と、とにかくご飯類が食べたい私の希望を叶えるには、1ヶ所に色んな食べ物屋サンが集まっているフード・コートでお目当ての食べ物を探すのが一番手っ取り早い。
息子は中華のお店で、色んなトッピングを乗せて貰ったチャーハンとトム・ヤン・クンのヌードルをオーダー。これがメチャ美味しくて、息子がはまってしまって、次の日も食べに来たくらい(^o^;)
二つとも12.5ドル。大体、このくらいのお値段が多かった気がする。こちらだよん↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/99/80fcdf7088f38b72995c6612108cce10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1d/1edcbcf6d23ac212548c2c9987f50c30.jpg)
トム・ヤン・クンは本当に美味しかった(^。^)y-~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f8/a0949dffcaefeffcf97cec8c8bc2224b.jpg)
2回目に来た時は、私もこのお店のチャーハンをオーダー。
塩分控えめに作ってネってお願いしたところ、リクエストを快く聞いてくれた(^^)v
塩分控えめでも十分美味しかったよ(^。^)y-~こちらです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5c/a5f6f4ee608b7a412d36c8cc6f11c745.jpg)
初日に豆類を取りたかった私が頼んだのが、豆が沢山入ってるこちらのカレー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/bcd962d8c60bf4be510a3cbc5dc2579f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bf/4c311496bd57ec8504b3f0001d389479.jpg)
お値段は、日本のフード・コートに比べると安くはないけど、その分、本当に美味しくて満足感たっぷりだったd=(^o^)=b
旅行に行くと困るのが、何を何処で食べるのかと言う問題。これがお友達どうしだと、お洒落で雰囲気の良いお店で〜って事で落ち着くが、息子と一緒だとそうも行かないのが悩みの種だ、、(ToT)
パースは夜が早いので、平日はまだしも土日になると、五時を回ると開いてるレストランを探すのにも困ってしまう、、
夕御飯に三回くらい利用してたのが、ホテル近くにあった日本人の寿司職人が握ってくれて、スタッフも日本人がいる回転寿司のお店「JAWS」さんだ。ネタも新鮮で、日本とはひと味違うお寿司を食べれるし、美味しくてテイクアウトも出来るので、本当に重宝してた。何よりも日本語が話せるスタッフとのお喋りにも癒されて有り難かった(^^)vお客は殆ど外人ばかりだったけどネf(^_^;
彼女達は、ワーキングホリデーを利用して働きに来ているらしい。
夢があって、羨ましい限りだ。
パースは物価が高くて、コンビニなんかでは買えないと嘆いてた(((^^;)異国の地で頑張る彼女達。これからも夢を叶えるため頑張って欲しいな(^。^)y-~
お寿司が流れてくるお店の様子↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/64/eb2257645683d7c5f4414cabe42f8e15.jpg)
日本の回転寿司同様、ネタによってお皿が色分けされていて、お値段も違う。2ドル代から7ドル代位だったと思う。こんな感じでカウンターの上を回ってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b5/71f13c69da06d14c196ccae4ebf33115.jpg)
お寿司以外には、サラダが5ドルくらい、おうどんは7ドル代、ラーメンは8ドル代からあって、海藻サラダがメチャ美味しいと、息子は毎日食べていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d4/ca7d8e3032071875e364a283be28568c.jpg)
ラーメンはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/49/a85640014055b5f720575cff3f3d3fb1.jpg)
こんな変わったお寿司もあって、この海藻にはまってた息子はもちろん食べていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/12/85350947c13fe6a2886bbd632383c0b9.jpg)
最後の日にも、深夜便の飛行機でパースから香港に旅立つ直前まで、こちらのお寿司屋さんでお食事してた(^。^)y-~
日本人スタッフオススメのクリームブリュレもメチャ美味しかったよ🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/48a3aeba907638dbb6a41ec68735aaf5.jpg)
この夜は、お寿司やラーメン、サラダにデザートと一通りを息子曰く「控えめに食べた」感じでも58ドル位なので、日本の回転寿司で
食べるよりはやはりお値段は高めかもしれない(((^^;)
パースにはマックやサブウェイと言ったファーストフード店もあって、マックも利用したけど、やはりお値段的には日本より高めだと感じたかな(((^^;)
お洒落なカフェも、お酒を呑めるお洒落なバーも沢山あったが、息子と一緒だと中々行けなかったのが残念だった、、
総体的に、パースは大人の街のイメージで、大人どうしで行く分にはもっと楽しめそうな感じがする(^^)v
是非機会があったら、東のゴールドコーストやケアンズとかばかりでなく、西オーストラリアのパースにも訪れて欲しいな〜(^-^)v
「JAWS EAST PERTH」
Shop 2 323 Hay St
East Perth WA 6004
Tel : 08 9225 4573
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/50/b35646cd26a79a5298567ce8a7db92ca.jpg)
地下一階へは、こちらから↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f8/5193fa8e7bba61cb5bab0aa203e0bd74.jpg)
麺類が食べたい息子と、とにかくご飯類が食べたい私の希望を叶えるには、1ヶ所に色んな食べ物屋サンが集まっているフード・コートでお目当ての食べ物を探すのが一番手っ取り早い。
息子は中華のお店で、色んなトッピングを乗せて貰ったチャーハンとトム・ヤン・クンのヌードルをオーダー。これがメチャ美味しくて、息子がはまってしまって、次の日も食べに来たくらい(^o^;)
二つとも12.5ドル。大体、このくらいのお値段が多かった気がする。こちらだよん↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/99/80fcdf7088f38b72995c6612108cce10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1d/1edcbcf6d23ac212548c2c9987f50c30.jpg)
トム・ヤン・クンは本当に美味しかった(^。^)y-~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f8/a0949dffcaefeffcf97cec8c8bc2224b.jpg)
2回目に来た時は、私もこのお店のチャーハンをオーダー。
塩分控えめに作ってネってお願いしたところ、リクエストを快く聞いてくれた(^^)v
塩分控えめでも十分美味しかったよ(^。^)y-~こちらです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5c/a5f6f4ee608b7a412d36c8cc6f11c745.jpg)
初日に豆類を取りたかった私が頼んだのが、豆が沢山入ってるこちらのカレー↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7b/bcd962d8c60bf4be510a3cbc5dc2579f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bf/4c311496bd57ec8504b3f0001d389479.jpg)
お値段は、日本のフード・コートに比べると安くはないけど、その分、本当に美味しくて満足感たっぷりだったd=(^o^)=b
旅行に行くと困るのが、何を何処で食べるのかと言う問題。これがお友達どうしだと、お洒落で雰囲気の良いお店で〜って事で落ち着くが、息子と一緒だとそうも行かないのが悩みの種だ、、(ToT)
パースは夜が早いので、平日はまだしも土日になると、五時を回ると開いてるレストランを探すのにも困ってしまう、、
夕御飯に三回くらい利用してたのが、ホテル近くにあった日本人の寿司職人が握ってくれて、スタッフも日本人がいる回転寿司のお店「JAWS」さんだ。ネタも新鮮で、日本とはひと味違うお寿司を食べれるし、美味しくてテイクアウトも出来るので、本当に重宝してた。何よりも日本語が話せるスタッフとのお喋りにも癒されて有り難かった(^^)vお客は殆ど外人ばかりだったけどネf(^_^;
彼女達は、ワーキングホリデーを利用して働きに来ているらしい。
夢があって、羨ましい限りだ。
パースは物価が高くて、コンビニなんかでは買えないと嘆いてた(((^^;)異国の地で頑張る彼女達。これからも夢を叶えるため頑張って欲しいな(^。^)y-~
お寿司が流れてくるお店の様子↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/64/eb2257645683d7c5f4414cabe42f8e15.jpg)
日本の回転寿司同様、ネタによってお皿が色分けされていて、お値段も違う。2ドル代から7ドル代位だったと思う。こんな感じでカウンターの上を回ってくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b5/71f13c69da06d14c196ccae4ebf33115.jpg)
お寿司以外には、サラダが5ドルくらい、おうどんは7ドル代、ラーメンは8ドル代からあって、海藻サラダがメチャ美味しいと、息子は毎日食べていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d4/ca7d8e3032071875e364a283be28568c.jpg)
ラーメンはこちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/49/a85640014055b5f720575cff3f3d3fb1.jpg)
こんな変わったお寿司もあって、この海藻にはまってた息子はもちろん食べていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/12/85350947c13fe6a2886bbd632383c0b9.jpg)
最後の日にも、深夜便の飛行機でパースから香港に旅立つ直前まで、こちらのお寿司屋さんでお食事してた(^。^)y-~
日本人スタッフオススメのクリームブリュレもメチャ美味しかったよ🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/90/48a3aeba907638dbb6a41ec68735aaf5.jpg)
この夜は、お寿司やラーメン、サラダにデザートと一通りを息子曰く「控えめに食べた」感じでも58ドル位なので、日本の回転寿司で
食べるよりはやはりお値段は高めかもしれない(((^^;)
パースにはマックやサブウェイと言ったファーストフード店もあって、マックも利用したけど、やはりお値段的には日本より高めだと感じたかな(((^^;)
お洒落なカフェも、お酒を呑めるお洒落なバーも沢山あったが、息子と一緒だと中々行けなかったのが残念だった、、
総体的に、パースは大人の街のイメージで、大人どうしで行く分にはもっと楽しめそうな感じがする(^^)v
是非機会があったら、東のゴールドコーストやケアンズとかばかりでなく、西オーストラリアのパースにも訪れて欲しいな〜(^-^)v
「JAWS EAST PERTH」
Shop 2 323 Hay St
East Perth WA 6004
Tel : 08 9225 4573