私の癒しのシャンシャンが母親のシンシンと離れて暮らす様になってから半年近くが経とうとしている。
最初の内は独りボッチとなって、シンシンの姿を探しているかの様なシャンシャンの落ち着かない様子が伺われ、不憫で可哀想で仕方なかった私(/´△`\)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/1854ec8ef89e560800f4ec42a28b9074.jpg?1559436567)
6月に入り、あと10日で2才を迎えるシャンシャン🐼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e6/da812af5e3367061feb950b61caa772c.jpg?1559443459)
食欲も旺盛で、お気に入りは熊笹の様だ↓![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/37/d88dc3745b394e887982ef215dfb062e.jpg?1559443111)
竹の子もお気に入りの一つ✌️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ae/9bb20ddf56fe05e27e22ce2102565fd0.jpg?1559444493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6d/17dd44c051af44146a4d7334a1670c14.jpg?1559444138)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/bfbe4d95115287396cf8d7b718ad1176.jpg?1559444057)
動画でも面白おかしく紹介されていて、観る度に大笑いしてしまう私("⌒∇⌒")
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7c/27fbe080b1431b9a2ae0ef89d47aa3f3.jpg?1559444211)
寝ているところを起こされて、怒るシャンシャン↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/07/e3f0760ebb8167189e8ba6d09a083273.jpg?1559444215)
カラスとの攻防が続き、眠れないシャンシャンが気分を変えて水浴びをしている姿も情緒があって面白い(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/92/6a2a8a6a0d6cc701fa4790bbc68ce102.jpg?1559444218)
きっと、こんな風に感じているのだろうなぁ(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/44/8246b1204324b1434ef0d43b8932f045.jpg?1559444760)
とにかくシャンシャンは面白い("⌒∇⌒")
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/c13241e0e92bf1572138119076c6cf98.jpg?1559444875)
温泉に浸かって「♨️⤴️だなぁ」なんて満足しているオッサンみたいだ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/67/0c60b71580b73501b145cd5ee7e556b0.jpg?1559444878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/1b9932338fa27f49defae2cb94638fa4.jpg?1559445049)
何はともあれ、無事に成長してまもなく2歳を迎えようとしているシャンシャン( ^-^)ノ∠※。.:*:・°☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/29/025e475e71a7c20142305b2dc5d90084.jpg?1559445582)
だけど、元々単独で暮らすのがパンダの習性と言う事もあり、今ではすっかりお独り様ライフを満喫しているかの様だ(*^.^*)
写真は、お気に入りのハンモックで寛いでいるシャンシャン↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/25/1854ec8ef89e560800f4ec42a28b9074.jpg?1559436567)
6月に入り、あと10日で2才を迎えるシャンシャン🐼
体重も60キロ近くなり、すっかり大きく成長したが、行動を観ているとまだまだあどけない(*^.^*)
最近はちゃんと一人でお庭からお部屋まで帰れる様になって、シャンシャンを連れ戻す際の飼育員さんとの仁義なき戦いが観れなくなったのはホント寂しい限りだが、それでもシャンシャンの動画を観るのが私の毎日の楽しみである事には変わりないのだ👍
だって、本当にシャンシャンは面白いんだもん("⌒∇⌒")
まるでオッサンの様に水浴びを楽しんでいるシャンシャン↓
満足気に足だけ浸かってバタバタ動かしている姿は、人間と変わらない(^o^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e6/da812af5e3367061feb950b61caa772c.jpg?1559443459)
食欲も旺盛で、お気に入りは熊笹の様だ↓
動物だけど、両手を上手に使って食べるところが人間っぽく思えちゃうのかなぁ(~O~;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/37/d88dc3745b394e887982ef215dfb062e.jpg?1559443111)
竹の子もお気に入りの一つ✌️
小庭の木の上に持って行って食べるのがシャンシャン流👍
小さい頃から木登りが好きなのは、父親のリーリーに似たのかな✨
だけど、どうやらニンジンは嫌いみたいで、飼育員さんがせっかく食べやすい様にカットして与えても、食べずに床の上に転がっている(((^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/3c585061304d1d413daad2308c1a359f.jpg?1559443115)
飼育員さんから竹の子を貰って食べているシャンシャン↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/82/3c585061304d1d413daad2308c1a359f.jpg?1559443115)
飼育員さんから竹の子を貰って食べているシャンシャン↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ae/9bb20ddf56fe05e27e22ce2102565fd0.jpg?1559444493)
最近一番面白いのが、カラスとの戦いである↓
シャンシャンがお気に入りの櫓の上でお昼寝しようとしていると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6d/17dd44c051af44146a4d7334a1670c14.jpg?1559444138)
カラスのツガイがやって来ては、シャンシャンのお尻の毛をむしって邪魔するのだ(笑)
シャンシャンのお尻の毛を口ばしでむしっているカラス↓
シャンシャンのお尻の毛を、いったい何に使うのだろうか⁉️
巣作りかなぁ😅
それはそれで、メチャ貴重な巣と言う事になるよね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/f2/bfbe4d95115287396cf8d7b718ad1176.jpg?1559444057)
動画でも面白おかしく紹介されていて、観る度に大笑いしてしまう私("⌒∇⌒")
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7c/27fbe080b1431b9a2ae0ef89d47aa3f3.jpg?1559444211)
寝ているところを起こされて、怒るシャンシャン↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/07/e3f0760ebb8167189e8ba6d09a083273.jpg?1559444215)
カラスとの攻防が続き、眠れないシャンシャンが気分を変えて水浴びをしている姿も情緒があって面白い(*^.^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/92/6a2a8a6a0d6cc701fa4790bbc68ce102.jpg?1559444218)
きっと、こんな風に感じているのだろうなぁ(笑)
この動画を作った人のユーモラスに乾杯したい🍷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/46/2acb0849febb43d5fa8c3937fdb540ea.jpg?1559444222)
この春の人事移動で、いつもシャンシャンをお世話していた生真面目で働き者の銀縁メガネのお兄さんがいなくなってしまったのが本当に寂しい限りだが、今もイケメン飼育員さんの斎藤さんと訓練も頑張っているシャンシャン↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/46/2acb0849febb43d5fa8c3937fdb540ea.jpg?1559444222)
この春の人事移動で、いつもシャンシャンをお世話していた生真面目で働き者の銀縁メガネのお兄さんがいなくなってしまったのが本当に寂しい限りだが、今もイケメン飼育員さんの斎藤さんと訓練も頑張っているシャンシャン↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/44/8246b1204324b1434ef0d43b8932f045.jpg?1559444760)
とにかくシャンシャンは面白い("⌒∇⌒")
身体は大きくなっても、行動はまだまだ子パンダの範疇なんだろう😃
麻袋でそばえるシャンシャンの姿は、お腹を抱えて笑ってしまう程だ🎵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8a/c13241e0e92bf1572138119076c6cf98.jpg?1559444875)
温泉に浸かって「♨️⤴️だなぁ」なんて満足しているオッサンみたいだ(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/67/0c60b71580b73501b145cd5ee7e556b0.jpg?1559444878)
外に出ると、あんなにお部屋に戻るのを嫌がっていたシャンシャンなのに、最近は飼育員さんに自らドアを開けて欲しいと懇願する様子もあったりする↓
窓からお顔を覗かせているシャンシャン🐼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3e/1b9932338fa27f49defae2cb94638fa4.jpg?1559445049)
何はともあれ、無事に成長してまもなく2歳を迎えようとしているシャンシャン( ^-^)ノ∠※。.:*:・°☆
2歳になったら中国に返還すると言う協定も、1年半延長が決まったそうで、あともう少しシャンシャンの動画が楽しめるなんて、この上なく幸せである✨
我が家の寝室には、YouTubeに対応したテレビもあり、毎日シャンシャンの動画を大画面で観ては癒されている私(*^.^*)
本当はシンシンとのこんな仲睦まじい姿を見たかったのだけど、こうなったらシャンシャンが中国に帰る前に、生シャンシャンを観に行くぞ〜(^^)d
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/29/025e475e71a7c20142305b2dc5d90084.jpg?1559445582)