いし源ブログ

定食居酒屋

魔法のたわし

2007年10月12日 | エコ活動
今日、あるお店で魔法のたわしと言う本を見かけました
もの凄く興味があったので開いてみると・・・
アクリルたわしの本でした
前にブログでも紹介しましたが・・・
アクリル100%で編んだ物です
自分にも優しく、環境にも優しいと書いてありました
台所用合成洗剤、食器洗い洗剤のことです!(石油製品)
裏の字読んだことありますか?
確かに油汚れはよく落ちますがよく洗い流さないとヌルヌルしています!
洗剤の裏には「5秒以上流してください」と
汚れは落ちても洗剤が落ちていない
落ちていない洗剤はどうなる・・・?
体の中に溜まるんですって・・・
アクリルタワシは洗剤を使わないで食器を洗うので安心です!
以前より食器がキレイになるし・・・
油汚れは紙で拭き取るか重曹水に浸けて置いて洗うといいです!
自分に優しく環境にも優しいことやりませんか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする