日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

温泉行ってきましたーー

2013-01-17 16:03:43 | 日記
15日の午後 無料送迎バスに揺られる事2時間半ほどで ホテルに到着です

そこのホテルは 浴衣ではなく

”ゆばっちゃ”と呼ばれる 作務衣風の室内着なんです

これが とっても快適で 早速着替え まずは 大浴場へ!!

たっぷりと 湯気の上がったお湯は やっぱり とろりとして 良かったですねー

温度も程よく 首までつかって 手足を伸ばせば

もう なんとも言いがたい気分でした・・・来て良かったぁ(笑)

本当は引き続き 露天風呂と行きたいところですが

お湯の交換がまだ終わっていなかったので

一休みしてから 食事です

カニを中心に バイキングでしたが 満足です

夕食後部屋でしばらく 読書三昧!!

10時を過ぎた頃に 露天風呂へ・・・

言うまでも ありませんが 今年は 例年になく 寒いんです

その日も夜の外気温はマイナス10度は超えていたでしょう

そんな場所に もちろん 裸なので

最初は”ひえーーーーーーーーっ!”でしたが

お湯に浸かれば その温度もまた 心地よくて・・・

温度差で 湯煙がすごく 良く見えないなんてことにもなりました

じっくり 温まりながら しみじみしていると

ちょっと 異変が・・・

まずは まつげに付いた湯気が 凍った・・・

そして 濡れた髪の毛も さくさく凍ってきた・・・

最後に 置いておいたタオルも ガシガシに凍ったよーーー(笑)

もう 娘と大笑いです

でも いつまでも 入っていたかったですねー

お肌 つるっつるです


そして 2泊目・・・

この 北湯沢温泉には 側に 他に二つホテルがあって

3つのホテルを ゆばっちゃのまま

お湯めぐりができるんです

なので そのマイクロバスに乗って

もう一つの 温泉に向いました

そこには 打たせ湯とか 寝湯 そして 立ち湯なんてのがあります

まずは 立ち湯に・・・

深さ150センチと書いてありましたが

ほぼ首まで浸かる感じで 

でも 立ったままと言うのも らくちんで

これまた 気持ちが良いんです

少し歩き回ったり なんだか 全身くまなく 最高!って感じでした

また りんごの入ったお湯や もちろん露天風呂も・・・

もう お湯ざんまいです

宿泊先のホテルに戻り ビールで乾杯!!

もう 極楽 極楽!! ありがたや ありがたやでしたねー

その後は時間の許す限り 読書に明け暮れ

夕食後も たっぷり読書・・・

とろとろっと眠り また 読書と したい放題でした

昨夜はそのまま就寝・・そして 今朝 早起きして

またまた 露天風呂へと向いました

ちらちらと 雪の舞う中

深呼吸すると 冷たい空気で むせそうに!

今度はいつかな?なんて 気の早いことを思いながら

時間の許すかぎり堪能しました

いやぁ・・・温泉って 本当に 良いものですねー

はっきりって やめられません(笑)

さて しっかり 遊ばせてもらったので

今日からまた しっかりと 精進しなければ・・・

そう肝に銘じた私でした!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする