昨日 寝室の入り口に下げたレースのカーテンですが
一日使ってみて ボリュームが邪魔だなぁ・・・って 気がして。
なので 全部はずして 一組の内 1枚だけを下げて見たら
あら!こっちの方が ずっと 爽やかで清々しいわぁーーーって なりました
すると 一組半 残ったので それで
洗面所の入り口のと キッチンから洗面所への引き戸ように 2枚作ることに・・・
実は今日娘は半日終わりなので 昼前に帰宅するんです
なので 仮眠を取ってから この作業をすると 全然間に合わないので
今日は 久々 仮眠なしです
でも 昨日は休肝日で家事も早くに終わり ゆっくりできたので
体力的には大丈夫!
まずは 朝食を摂り 部屋の片付けも後回しにして
ミシンを引っ張り出してきました
洗面所の入り口には 少し短めに・・・
キッチンから洗面所へ行く 引き戸のとこは 幅は狭めに・・・
また この2枚は カーテンレールは 必要ないので
そこをカットして
良く通る場所なので 真ん中から別れるように カットしてーー
後は だだだーーーっと ミシンをかけました
昨日よりは ずっと 良い感じ!
私は ちょっとでも納得いかないと 嫌なんですねーーー
色んなもの 完成した後で 気にいらない場合は
全部 ほどいたりして やり直します
気にいらないものは 見たくないんです
で なんだかんだで 結構時間がかかりました
その後 部屋の片づけをして 窓を全開にして空気の入替えを・・・
今日は20度になるらしいけど 今はまだ そんなでもないですねー
明日はまた 極端に気温が下がるとか?
それでも 10度なら 気持良いよねーー
そんな こんな していたら 娘からラインが・・・
”寄り道して帰りまーーーーす!”って・・おいおい!
慌てなくても良かったのか?
とにかく 少し のんびりする時間が出来て まずまずです
レースの続きでもして 帰宅を待ちましょう!!
部屋が 春夏バージョンになったので なんか 気分転換になります(笑)