日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

春がそろそろ・・・

2012-04-20 08:56:59 | 日記
昨日の地震はやはり 直下型・・ってやつだったようです

横にはあまり揺れないけど 衝撃がガゴン!って感じ・・・

その後は何もないけれど 心構えは必要ですねー

さて 昨日いつもの 激安店にお買い物に行きましたが

その途中 途中で 可愛らしいお花をあちこちに発見して

なにやら 心がぬくぬくになりました

クロッカス そして 小さな水仙が 一生懸命頑張ってました

もうじき 桜も咲くでしょう・・・

北海道の春爛漫も あと少しかな?

そして 部屋の中も クッションカバーを変えて

春らしくしてみました

後は ベッドカバーと 各部屋の入り口のカーテンを縫えば

部屋の中が思いっきり 明るくなりますねー

でもでも 今は トイレの壁のタペストリーを製作中!

薔薇のパターンで 柔らかい色合いの作品です

なかなか 良い感じの出来ばえで

1人 ほくそえんでます・・・

お天気は 薄曇ですが

窓を開けて お掃除をして

春の空気を入れましょうね!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝から 激しい衝撃が!!

2012-04-19 08:01:39 | 日記
6時半少し前・・・

お弁当作りを終えて やれやれと ソファーに座った瞬間

下から突き上げるような ズゴン!って感じの振動及び衝撃がありました

”何?何?何?なにーーーーー????”と

娘と2人一瞬固まりました

ひょっとして 主人に異変が?と 寝室に向かうと

”どうした?”と起きてきた彼が ”地震か?”と 一言・・・

でも 我が家の地震計は揺れてない

そうそう 我が家の地震計とは ペンダント型の照明の紐に

ぶら下げてあるマスコット人形なんですねー(笑)

これが 揺れてないから 地震ではないのか?

では 外でトラックでもぶつかったのか?

それとも マンションの1室で爆発でもおきたか?

TVの速報もなし・・・携帯にエリアメールもなし・・・

(いったい 何がおきたんだろう・・)と思っていると

ようやくTVで

”6時半ごろ 地震があったもようです・・”ってーーー

そんな のんきな振動ではなかった すごい衝撃だったのにーーー

上階に住む友達にメールしてみると

やはり”すっごい衝撃だったーー”って。

震源地は札幌のそれも 比較的ここからは 近い場所

震度1ってことだったけど

あれで 1なら それ以上なら・・・って考えると 恐ろしい。

その後TVでも 詳しい説明は何もないから

どんなタイプの地震だったのかもわからず

不安の残る朝でした・・・

そう言えば 昨日友達と

東京に遊びに行く話をしていた時に

”地震があったら・・”なんて 話もしてたんだった・・・

地面の下まで その話が 聞こえてしまったか?

予防が出来ない事だけに 不気味ですね
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生色々とは言うけれど・・・・

2012-04-18 08:49:18 | 日記
昨日マンションの上の階の奥様が

ちょっと用事で来られました

そこで 聞いた話にびっくり!!

共通の友人がいるのですが ”最近会った?”って聞かれたので

”ここ数年は連絡もないし 偶然会うこともないなぁ・・”って言うと

”今彼女は1人のはずなんだけど・・・”って。

彼女とは ここのマンションを購入する前の

2LDKのアパートで隣同士でした

子供の年齢も近かったので

まるで 家族のように お互いの部屋を行き来してて

マンションの購入も 後先って感じで お互いに引越し

彼女のマンションにも2度ほどお邪魔しました

猫ちゃん3匹と 柴犬が2匹居たのですが

何しろ リビングの20畳以上ある広いマンションでしたし

当然 今もそこに住んでいると 疑いもしなかったのに

そこには すでに住んでいないし

すでに 離婚しているって・・・・

えーーーーーーーっ!うそーーーーーーーー!!まさかーーーーーーーー!!

今でも信じられない私です

ご主人は確か7つほど年下のはず・・・

でも しっかりとしたご主人だったし

片付けの得意じゃない彼女の事も 受け入れてた・・・

子煩悩だったし 仕事もばりばりやってた・・・

私にはそれ以上のことは わからない。

彼女は典型的なO型って感じで

A型の私は その奔放さ?アバウトさ?に

始めは戸惑うばかり・・・

でも 彼女を知るにつれ 頭の良い 行動力のある人だとわかったし

”おとうさん!おとうさん!”っていつも 当てられてたのに・・・・

夫婦のことは 当事者の2人にしかわからないことだけど

彼女いったい今 どうしているんだろう?

子供達はすでに それぞれ 1人暮らししてるらしいけど

あの マンション どう処分したのかな?

ローンは 家と同様 まだまだ残っているはず・・・

競売にでもかけたのかな?

他人事ながら そのことも気がかり・・・

思うに 彼女の事だから

”仕方ない!なんとかなるっしょ!!”って感じで

頑張っているんだろうな・・・

携帯の番号は 電話帳にあるけれど

こちらからかけるにも 特に用事も 話題もないし

わざわざかけて 聞くことでもないし・・・

心配だけど 今の私には なすすべもなく・・・です

それにしても

人生・・・本当に色々ですねー

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日です!!自転車通勤開始!!

2012-04-16 08:38:53 | 日記
1週間の始まりです!

昨夜は夜中に ちょっとお腹が痛くなって 目が覚めてしまいましたが

朝にはもう 平気です

昨日の夕食に 奮発したしゃぶしゃぶのお肉に

私のお腹がびっくりしたのでしょうか?

まったくもって 貧乏症なお腹で 困ったモンです(笑)

家族が日曜日の夕食に揃うのは 数少ない事なので

白老和牛と 鹿児島産黒豚・・・美味しかったのになぁーーー

さて 昨日の主人の釣果は・・・・・0でしたーーー残念!

でもでも これから お休みのたびに 出かけると思うので

また カレイがたくさん貯まったら

カレイパーティをしよう!と

娘と2人 楽しみにしています

ところで 朝はまだ少し寒いとは言え

雪が消えると 娘の自転車通勤が始まります

昨日は近くのホームセンターへ

彼女の新車の購入に出かけました

今乗っているのは 彼女が中学に入学した時に購入して

彼女が乗るよりも 自転車を盗まれるのが大得意な息子が

さんざん 乗り回していたもの・・・

それを 娘がお仕事を始めてから 通勤に使ってました

でも それも あちこち 不都合が出てきたし

何しろ パンクも頻繁で 限界・・・

今回のは ”パンクしにくい”と言うタイプ

彼女の頼もしい”足”になって欲しいです

家から20分ちょっとの距離ですが

坂もあって うら若き乙女にまた 筋肉が付きそうですねー

さぁ また 1週間 しっかり 元気出して過ごしたいですね!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れの日曜日!!

2012-04-15 07:08:12 | 日記
目覚めたら 隣に寝ているはずの主人がいないーーーーーーーー!!

と言っても 釣りに行っただけーーー(笑)

昨日から 早朝釣りに行く・・って聞いてました

なので 昨夜のうちに おむすびやお茶 おしぼりなんかは準備しておいたので

彼はそれを持って さっさと出かけたようです

さて 今日は何が釣れるのか?釣れないのか?

釣果はともかく 少し前まで仕事に忙殺されていたので

ストレス解消になれば それで 充分だけど・・・

さて 私は?と言うと

今日は珍しく娘もお休みなので

さっきまで寝てました

久しぶりに 6時間以上寝ましたねー

午後には主人も戻ると思うので

それまで ゆっくりしていましょう

でも お天気が良いとは言え 春になったとは言え

最低気温はまだ 4度 最高気温で やっと13度・・・

朝はまだまだ 寒いよーー

でも 昨夜眠る前に 厚手のパーカーを出しておいたら

それを着ていったみたいなので 多分大丈夫でしょう

もう少ししたら 娘を起こして 朝食にします

まずは コーヒーを準備しよう・・・
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走る凶器を自覚しないと・・・・

2012-04-13 08:56:26 | 日記
京都でとんでもない事故が起きましたね

京都は私の大好きな場所で

事故のあった場所も しっかり記憶に残っている地域・・・

今は丁度 桜の季節で 観光客の皆さんも多いと言うのに。

以前にも同じような事故 ありましたよね・・・

再び・・・なのか?

もう 怒りしか湧いてこなくて どうにもやりきれない。

私は車を運転しませんが

車の運転が出来る人を 尊敬してます

私の出来ない事を しているんですから・・・

でも 考えるに 車は一歩間違えると 恐ろしい凶器になりえるのは

少し考えれば誰にもわかること・・・

スピードが出ていなくても 状況によっては事故になる

歩行者は生身です 

一たまりもない・・・

もっと もっと もっと もっと

ドライバーは 自覚しなければいけない

運転する事が 日常になっている人も いない人も

車は危険な凶器になるのだと言う事を

強く 強く 強く 強く

肝に銘じて欲しい・・・

そして 自信のない人は

車を運転すべきではない・・・。

そうじゃないと 訳もわからないまま

突然 命を絶たれた 被害者 そして 被害者の家族は

いったい どうしたらいいのでしょう?


私は信号待ちをする時 車道から 離れて待つことにしています

せめてもの自己防衛・・・

でも それだって 相手が暴走してくれば

なんの 手立てにもならないんですよねー

車だけでは ありません

バイクだって 自転車だって

もっと もっと もっと もっと

自分達は凶器を従えて移動しているんだと

強く 強く 強く 強く

自覚するべきです

生身の人間なんて

本当に弱いから・・・


今回 被害にあわれた方たちの

ご冥福を お祈りいたします・・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと 春・・・

2012-04-12 08:21:02 | 日記
うーーーーーんと 伸びをすると

体中にエネルギーが溢れる気がしました

日の出が早くなって 私が起きる5時半ごろには

カーテンから 明るい朝日が洩れています

今日もカーテンを開けると 眩しいくらいの陽射しです

お天気も上々で 眠い頭が 一気に目覚めました

こういう季節は 嬉しいですねー

体がとっても 喜んでいる気がします

早起きも苦にならないって感じです

春が来たようです

この先も 天気予報では 雪マークが付いている日もあるけれど

気温が 7度とかになれば みぞれのような雪でしょう

最後の なごりの雪・・・ですね

特別な事はなにもないけど

それでも 気分が良いことは 嬉しい事です(笑)

昨日 お花を買ってきました

紫の フリージアと 白とピンクのスイトピー・・・

両方とも とっても良い香りです

朝起きて リビングに入ると ほわんと

春のお花畑のような香りがしました

これもまた 嬉しい事です


さて 話は変りますが

娘が携帯をスマートフォンにしました

色々やってる姿を見て 私も興味津々・・・

本体の価格は なんやかや 割引があるので

24回払いにしても 結局は0円!

後は月々の基本料金と固定のパケット分だけ・・・ってことで

娘の場合 今までと何も変わりなしってことでした

でも 面白そうで 私も少し 使わせてもらったり・・・

とは言え 私の場合は今までの使用量がお安かっただけに

今すぐ スマートフォンに・・とはいきません

しかし あの おもちゃは 楽しそう・・・

私の好奇心がくすぐられること このうえなし・・です

いずれは・・・と 心ひそかに考えています

さぁて 今日の私の一番のお仕事?は

1,000ピースのジグソーを完成させること・・・

いつもは3日か4日で 出来るのですが

今回はじっくり進める時間がなく

後 四分の一ってところで 足踏みしてます

コタツの上一面に展開しているので

そろそと なんとかしないと・・・邪魔(笑)ですし


それにしても 良いお天気な 12日の朝です♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おじさん・・・いや・・おっさんが ぴったりかも?

2012-04-11 08:41:32 | 日記
昨日は駅前まで娘と出かけまして

いつものようになんだかんだ 半日 あちこち 買い物して来ました

7時少し前のバスに乗り 一番後ろの席の右側に 私達

反対側に若い女の子が座りました

しばらくして その間に どっこいしょ!って感じで腰を下ろしたおっさん・・・

なんとなく ホームレスさんっぽい手荷物で ちょっと 嫌な予感がしたんですよねー

その予感的中!!

なにやら がさごぞ始まったと思ったら 

まずは 氷結なんちゃらの缶チューハイを グビッ!と 飲み始めたのです

私は極力 窓側の娘の方に 腰をずらしましたよー

だって なんか イヤじゃないですか?

バスの中で お酒を飲むなんて・・・

そして おもむろに紙袋から取り出したのが なんと

トイレットペーパー・・・・

くるくるっと巻き取り 鼻をずびーーーっと。

(あーーーもう なんてこった・・・)です

極力 そのおっさんの方を見ないようにしていたのですが

また なにやら がさごそ始まって その次に

ぷーーんと 揚げ物のにおいがしてきたんです

顔はそのままに 目だけ隣に向けると なんと そのおっさん

膝に弁当を広げ始めたんですー

揚げ物とご飯が 山ほどのお弁当を・・・

そして それを むしゃむしゃ くちゃくちゃと 食べ始めましたーー

(げげっ・・・食事かよーー)です

そして 合間に缶チューハイをまた 飲みながら

丁寧に お弁当を食べ終えました

そして また トイレットペーパーで鼻をかみ

最後はまた 缶チューハイを ぐびーーーーーっ!

(・・・・・・・・・)です

なんで こんなとこ 座っちゃったんだろう?

早く降りてくれないかな・・と思いながら はっ!と思い出した

前にも一度 同じ状態になったことがあったなぁ・・って

その時は 缶チューハイではなく お茶で

お弁当ではなく ホットドッグみたいなものだったような・・・

もう最悪ですよー

どうして 2度もこんなことに?

その内 私たちが降りる停留所になり

そのおっさんに 少し避けてもらわないと降りれないので 仕方なく

”すみません・・”と声をかけ降りました

やれやれですよーー

降りてから バスの中のそのおっさんを見ると

相変わらず 一番後ろの席のど真ん中に足を広げて座ってる・・・

左端の女の子 可哀想だなぁーーー

(おっさん 端に座ってやれよーー)と 心の中で叫びましたーー

どんな人でもバスの乗るのは かまいませんが

バスの中での 飲食は だめでしょう?

とっても 注意できる状態ではなかったし

なんだか 楽しかったお買い物が

一気に 興ざめ状態になってしまった 私たちでした

願わくば もう 2度と 同じバスに 乗り合わせませんように・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かいのか 寒いのか?

2012-04-09 13:16:38 | 日記
今朝は雨が降ってたみたい・・・

でも その後は晴れて 今は明るい陽射しです

気温はどうなんだろう?

朝 主人を見送った時は寒かったなぁ・・・

ストーブは 今日は消してます

さて 昨日は夕食にジンギスカンをしました

どこのお肉にしようか 考えた結果

”松尾ジンギスカン”に・・・

ギフトにも 使われる おいしいお肉です

もやしを筆頭に どっさりと野菜を ホットプレートに並べ

その上に お肉をだだだーーーーーっと!

蒸し焼きのようにして 野菜と一緒に がしがし食べました

我が家のホットプレート ガスのです

以前は電気のを使っていたのですが これが意外と

長時間のんびり焼いてると 電気代が凄いんですよねー

なので ポータブルのガスのに変えました

これだと 心置きなく使えますし 使うガスの量もたいしたことありません

日曜日に家族が 夕食を 普通の時間に出来るのは あんまりないし

こんな日くらいは お肉を食べなくちゃ!って感じで(笑)

それに羊肉は体にも良いし・・・お肉の3倍は野菜も食べられるしねー

でも その翌日が大変なんです

それは ジンギスカンのにおいです

いつもよりも長めに窓を開けていたのですが

それでも まだ においが残ってます

今日これから友達が1人遊びに来るのですが

”昨日ジンギスカン?”って 絶対に言われますねーー

さて お茶の準備でもしておきましょうか?

今日は黒豆茶です

香ばしくて 甘みもあって 美味しいですよー

ポリフェノールも取れるし 大好きです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう こうなったら 笑うしかないかな?

2012-04-08 08:38:05 | 日記
昨夜の雪でまた

道路が真っ白になってます

まったくもう 4月の8日ですよー

さすがに もう良いわ!って つぶやきたくなりそう・・・

このままでは GW中に桜が咲かないのでは?と 心配になってきました

さて 今日は昼上がりの娘を迎えに行きがてら

春のケーキでも 買ってきましょうか?

娘の仕事はパティシエですが だからと言って

ちょこちょこ ケーキを買ってくる・・・なんてことはないので

時々 無性にたべたくなるのです

季節も春だし

新作のケーキは見るだけでも 綺麗だし・・・

何個か吟味して 家族で試食といきましょう

紅茶はなににしようかな?

外は雪だから

せめて 家の中 お口の中だけでも

一足先に 春♪にしたくて・・・・

そうだ!! お花も買ってきましょうね!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする