goo blog サービス終了のお知らせ 

風に吹かれて ~いつか どこかで~

徒然なるままにと気取って始めた 母の介護・趣味の工作・覚書に日々雑感
自己満足だけど書くと楽になることもある

6/25 ジュリーのバースディ

2024年06月25日 | Julie&TIGERS
ジュリー 誕生日おめでとう
コンサートは還暦のドームが最後で
最近はすっかりご無沙汰してますが

今日はファンクラブの会員証をお披露目します

黒いカードで見えるかな?
Julieの文字に薔薇が一輪通ってる



こちらはタイガースの会員証とケース
タイガースとジュリーのファンクラブのバッチ
缶バッチは今みたいに自分で作ることなんて出来なくて
上野のABABに切り抜きを持って行って作って貰った
ピンクのバックがとても良く似合ってる



そのABABも6月末に閉店とのこと
初ボーナス握りしめて母と一緒にブーツを買いに行ったなー
長いマフラー引きずって真冬に汗みどろになってなんとしてもブーツを履きたくてファスナー引き上げた
必死な私に母爆笑 そんな思いでも遠い昔だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

聖地横浜

2024年01月01日 | Julie&TIGERS
年末にKAAT神奈川芸術劇場で「ジャズ大名」を観てきた
素晴らしく楽しく多幸感に包まれた舞台だったんだけど
それプラス 横浜という場所に親近感を感じた
それこそン十年振りと言っていいくらい自分のテリトリーからは遠くて
昔行った記憶もどうやって行ったのか?とにかく地理に不案内というイメージ
それが今回行ってみたら え?こんな近くにあれもこれもあったの?と

山下公園も中華街も元町商店街も
そして思い出のコンサートの地が繋がって・・・
『聖地横浜』 

その1は横浜スタジアム
1980年 5月24日 横浜スタジアム
ジュリーが胃潰瘍で入院 その快気祝いコンサートが行われた
横浜という場所だったのでコンサート前に外人墓地や山下公園を観光した
帰りに横浜のダイヤモンド地下街の「ハングリータイガー」でご飯を食べたよな~

快気祝い?読めないタイトルのパンフレット

  


その2は神奈川県民ホール
2005年 4月23日 神奈川県民ホール
この24年前に解散してしまった『柳ジョージとレイニーウッド』が
1日限りの復活コンサートを行った場所 県民ホールというところには後にも先にも
この1回しか行ったことがないのだけど 終わった後の気持ちぼせいか
外へ広がった階段を降りて振り返って見上げたホールの姿が妙に記憶に残っている
この日 会社の上司も来ていたはずだけど会えず 一緒に行った弟と2人
中華街に出てジョーちゃんが所属していたゴールデンカップスの
ディヴ平尾さんの実家の店に行くつもりだったけど 時間が遅かったのか
あちこち店は閉まっててどこでもいいから食べられるところを探した覚えがある

チケットを探したけど残ってなかったネットからその事実を拾った

そしてたった1日のその日の奇跡の再結成ライヴDVD


その3はKAAT神奈川芸術劇場
2023 12月13日、16日、24日(千秋楽)
千葉雄大主演の『ジャズ大名』芝居?ミュージカル?ライヴ?そんな舞台でした 
演者と演奏者、観客が一体となったラストの盛り上がりは狂乱・乱舞とも
ライヴ、グルーヴともなんとも言えない単純で明るいリズムと一体感と
終演後の多幸感と暖かさ KAATと言う劇場が持つ優しさかもしれないけど
本当に幸せな12月を過ごさせて貰った 
そしてこの場所に親近感と懐かしい想いを起こさせてくれた

劇場で浴びた紙吹雪と至福の時間をもたらせてくれたチケットと


こんなに近くて分かり易かったなんて


聖地横浜というものの それなりに若い頃には港の見える丘公園とか山下公園とか氷川丸
外人墓地 元町商店街 デートなんてこともしたし 友だちと買い物にも行ったけど
はい ホント遠い記憶です

※2024年1月1日 このblogを書いてたら突然の地震速報 大きくてびっくり
 皆さん充分にご注意下さい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JULIE リサイタル TIGERS PYG LPたち

2023年07月29日 | Julie&TIGERS








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくり! ピーとお揃い💕

2023年03月04日 | Julie&TIGERS
Amebaの瞳みのるブログの更新のお知らせで「天然生本鮪兜焼き」なんて書いてあるから
兜焼きが見たいなぁ~と覗いてみたら
なんと言うことでしょう コーヒーカップがお揃いだった💕
これ大昔に欲しくて持ち主にお願いして頂いたもの

ピーくん これお揃いだよね?




見つけた! これなら分かるよね?  お揃いのカップ
わーい わーい お揃い うれちぃ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武園ゆうえんち

2021年07月30日 | Julie&TIGERS
先日久しぶりにじゅん散歩を見たらリニュアルされた西武園ゆうえんちを散歩してた
「西武園ゆうえんち」と言えばタイガースが思い浮かぶ

昭和レトロな商店街など情報番組では何回か紹介されていたから知ってはいたんだけど
このじゅん散歩では昔の遊具が残っていると「たこのアトラクション」を紹介してた
ひぇ~ ずいぶん変わっちゃったけどあのタコの乗り物残ってるんだ
このタコの乗り物には乗ったことないけどジュリーが乗ってたとすぐに思い浮かぶのがこれ👇





当時は今ほど情報はなくて時々放送される15分程の「芸能ニュース」だけが頼り
新聞のラテ欄を目を皿にしてチェック 確か日曜の朝のTBSでこの西武園ゆうえんちで遊ぶタイガースの姿を目に焼き付けた
そして週刊誌で記事を見つけて切り抜き

ところで 芸能ニュースと言えば思い出すのがタイガースの「世界はボクらを待っている」
23時過ぎの芸能ニュースで撮影風景をやるはずとTVの前に待機 横では遅く帰宅した父が食事中

待てど暮らせどタイガースは登場せず ちょっともよおしてきた私はどうしようかと思案
当時は2階家に住んでいて台所とトイレは1階 とうとう我慢できず下のトイレに
戻って来たらタイガースのロケの模様が始まってた

慌てる私に父から「お前がクソしてる間にジュリーが出ちゃったぞ」と一言
あ~~~んその言葉がどれだけ思春期の乙女の心に突き刺さったか
未だに忘れられない出来事だけど あれから50有余年 
父も亡くなった今 懐かしい思い出です

今度 西武園ゆうえんちに行って たこさんに乗ってみようかな?でも今のタコさん ちょっと怖い顔してる(爆)


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする