3/21 風が強く寒い 4969歩
今朝見た夢におKが出て来たなーと思い出しつつも内容は忘れて
2STに持ち込む服の用意をせねばと思いつつ
新鮮市場の売り出しのために午前中に買い物 R-1☓10本
軍服ドールの黒い毛糸帽子を編む
☆波紋 筒井真理子主演 キムラ緑子、平岩紙、安藤玉恵、江口のりこ、木野花とクセ強い女優陣とリアリティーのある旦那役に光石研 息子が磯村勇斗 嫌な老害のお客役には最近の映画にはもれなく付いてくる柄本明という出演陣に惹かれて観たけど面白かった
ラストの筒井真理子の無表情で喪服のフラメンコ 黒い中に赤い襦袢がちらつく素晴らしいラストだった
先日見たアカデミー賞にこういう映画はノミネートされないのだろうか?(甚だ疑問・・・)
3/22 晴れ 3099歩
洗濯 わが家の洗濯機は未だ二層式
最近 時々回り始めにグォンキュイ~ンと叫ぶ事がある
おいおいぎゃんばれ

住区センターに4月からの教室確認へ FBとインスタ投稿
インスタ久しぶりで使い方変わった?よく分からん
2ST用の洋服確認
3/23 雨 79歩(💦)
寒い
一日中家の中
4月からの教室 なんと第2週と4週ばかり重なったので考え直す う~み。。。時間ばかり気にしていたけどこういうことがあるのか もっとバランス良く面白いモノがあればと思うけどタダだからね
月火とダーツが続くので月曜のをキャンセルすることにする
出納帳記入 洋服の整理のついでに冬物のチェック
☆CXのヤングシナリオ大賞 中々面白い発想のドラマ
☆容疑者Xの献身 ガリレオで一度見てるんだけどまた見ちゃった
3/24 晴れ 2304歩
大相撲尊富士 初入幕で優勝という歴史的快挙
昨日の相撲で右足をどうにかしたらしくというか取る前から右足ぐるぐるしてたから
案配は悪かったらしく引き上げるのに車椅子だったから今日の出場も危ぶまれていた
やー 若手が伸びてきて面白い場所だったなぁ~
今年この時期でまだ桜が開花してないのに
NHKで「舎人公園で桜祭り」のニュースが3回も取り上げられていた(爆)
例年桜の開花が早いので「桜祭り」も2週間ほど繰り上げて開催したら
まだ桜が咲いてないという事態(笑) まったくね~
3/25 雨 784歩
2ST 買い取り20%UPのキャンペーン中で行く予定にしてたんだけど雨で断念
共益費の集金と全体掃除の一覧の掲示
もろもろ代議員の仕事が煩雑になりそう
☆夜明けまでバス停で 内容の説明から想像した映画ではなかった ここにも柄本さんしっかり出演
2/8~14 2/15~22 Blog書き
3/26 薄曇りから雨 26歩
共益費、TV
☆恋の渦 全然知らない人たちの映画なんだけど若い人のありがちな男女関係 めっちゃ面白かった
☆海王星
☆おとこたち どちらも舞台 う~~~~ん。。。 舞台ってこういうのなんだよね。。。
3/27 晴れ
やっと2STへ ¥184也
竹の塚へ出て銀行通帳の打ち込み
駅ビルに店が入ってオープンするのは5月のGWあたり まだ先だね
パシオスに寄ると「SNOOPYの靴下」「ハンギョドンのスリッパ」
ポチャッコの簡易バッグ等々 安いし・・・ついつい無駄遣い
丁度4/2は姪の誕生日 SNOOPYの靴下2セットは誕プレにしよう
レターパックに入るだろうと郵便局に寄って買って帰る
☆地球へ 録画しておいたのを観た 流石に当時のときめきとは違うなぁ~
やはり原作者が女性だからだろうか?宇宙船?や戦闘機?が無意味に複雑な曲線と感じた
3/28 2459歩
小林製薬のサプリメントが問題になっていてその原料の紅麹を使用していたいくつかの企業が商品を回収している
その関係なのか何なのか『明日のパン』が欲しくてBelxe に行ったのに「本仕込み」がない
ちょっとちょっとぉ~
取り敢えず「サンキュート」というヤマザキのパンを買ってみた
3/11~20のBlog書き
3/29 晴れ 3680歩
Blogの写真整理
弟SからTEL なんとなく無駄話で電話が終わってすぐまた掛かってきた
年金の事が聞きたかったらしい(爆) で話途中で時間切れ
☆アメリカ横断トラックでヒッチハイク ルート66 テレ東のバラエティだけど3時間SP?
結構面白くてしっかり見てしまった 最後の分は明日に持ち越し
伊集院さんと佐久間さんの「テレ東批評」で聞いちゃうとテレ東の番組が面白そうでついつい観ちゃう
3/30 晴れ 4252歩
いろいろ予定が始まるのは4月から 3月は日々何もないのに日が過ぎるのが早いんだか無為に過ごしてるんだか
4月の始まりがバタつきそうなので今日受診することに
11:000~クリニック 血液検査の結果はコレステロール値が多少高いもののキープ状態なのでこのまま様子見に
コレステロール気にしてサプリメント飲んで腎臓壊しちゃってる人たちがいて・・・どうなのかねぇ~
☆タカラヅカ100周年SP 「ベルばら」ブームで遅ればせながらハマった時が60周年
あれから40年?びっくり💦 それにしても大きな問題を抱えてるよね~
☆ミュージカルジェイミー 森崎ウィンのミュージカル観なきゃなと
軍服小も作ってみたいな
3/31 晴れ 63歩
9:30起床 大寝坊だ
義妹K 午前中来宅 ご両親の状況と弟の話
いろいろあったけど少しは近づいて忌憚のない話が出来るようになったのかなぁ?
親の介護は十人十色 そしてあの頃と比べたら今は介護保険と体制が大分整っている
かくいう私は母を送ったあの『第二洪誠病院』での出来事がトラウマで未だにフラッシュバックして胸が締め付けられる
公の場所で全てを認めて謝って欲しい
あの当時にいた看護師全員にも頭を下げて欲しい


あの病院から連れ帰らなかったことを非常に後悔してる
ごめんね おかあさん


今朝見た夢におKが出て来たなーと思い出しつつも内容は忘れて

2STに持ち込む服の用意をせねばと思いつつ
新鮮市場の売り出しのために午前中に買い物 R-1☓10本
軍服ドールの黒い毛糸帽子を編む
☆波紋 筒井真理子主演 キムラ緑子、平岩紙、安藤玉恵、江口のりこ、木野花とクセ強い女優陣とリアリティーのある旦那役に光石研 息子が磯村勇斗 嫌な老害のお客役には最近の映画にはもれなく付いてくる柄本明という出演陣に惹かれて観たけど面白かった


先日見たアカデミー賞にこういう映画はノミネートされないのだろうか?(甚だ疑問・・・)
3/22 晴れ 3099歩
今年の桜はまだまだ気配もない


洗濯 わが家の洗濯機は未だ二層式

最近 時々回り始めにグォンキュイ~ンと叫ぶ事がある
おいおいぎゃんばれ


住区センターに4月からの教室確認へ FBとインスタ投稿
インスタ久しぶりで使い方変わった?よく分からん

2ST用の洋服確認
3/23 雨 79歩(💦)
寒い

4月からの教室 なんと第2週と4週ばかり重なったので考え直す う~み。。。時間ばかり気にしていたけどこういうことがあるのか もっとバランス良く面白いモノがあればと思うけどタダだからね

月火とダーツが続くので月曜のをキャンセルすることにする
出納帳記入 洋服の整理のついでに冬物のチェック
☆CXのヤングシナリオ大賞 中々面白い発想のドラマ
☆容疑者Xの献身 ガリレオで一度見てるんだけどまた見ちゃった

3/24 晴れ 2304歩
大相撲尊富士 初入幕で優勝という歴史的快挙
昨日の相撲で右足をどうにかしたらしくというか取る前から右足ぐるぐるしてたから
案配は悪かったらしく引き上げるのに車椅子だったから今日の出場も危ぶまれていた
やー 若手が伸びてきて面白い場所だったなぁ~
今年この時期でまだ桜が開花してないのに
NHKで「舎人公園で桜祭り」のニュースが3回も取り上げられていた(爆)
例年桜の開花が早いので「桜祭り」も2週間ほど繰り上げて開催したら
まだ桜が咲いてないという事態(笑) まったくね~

3/25 雨 784歩
2ST 買い取り20%UPのキャンペーン中で行く予定にしてたんだけど雨で断念
共益費の集金と全体掃除の一覧の掲示
もろもろ代議員の仕事が煩雑になりそう

☆夜明けまでバス停で 内容の説明から想像した映画ではなかった ここにも柄本さんしっかり出演

2/8~14 2/15~22 Blog書き
3/26 薄曇りから雨 26歩
共益費、TV
☆恋の渦 全然知らない人たちの映画なんだけど若い人のありがちな男女関係 めっちゃ面白かった
☆海王星
☆おとこたち どちらも舞台 う~~~~ん。。。 舞台ってこういうのなんだよね。。。
わが家の桜は満開で散り始めてる



3/27 晴れ
やっと2STへ ¥184也
ご褒美の溶けかけのMOWマスカットと明細

竹の塚へ出て銀行通帳の打ち込み
駅ビルに店が入ってオープンするのは5月のGWあたり まだ先だね
パシオスに寄ると「SNOOPYの靴下」「ハンギョドンのスリッパ」
ポチャッコの簡易バッグ等々 安いし・・・ついつい無駄遣い

丁度4/2は姪の誕生日 SNOOPYの靴下2セットは誕プレにしよう
レターパックに入るだろうと郵便局に寄って買って帰る
☆地球へ 録画しておいたのを観た 流石に当時のときめきとは違うなぁ~
やはり原作者が女性だからだろうか?宇宙船?や戦闘機?が無意味に複雑な曲線と感じた
お目当ての安売りのMOWバニラは売り切れ



久しぶりに雲の写真


3/28 2459歩
小林製薬のサプリメントが問題になっていてその原料の紅麹を使用していたいくつかの企業が商品を回収している
その関係なのか何なのか『明日のパン』が欲しくてBelxe に行ったのに「本仕込み」がない

ちょっとちょっとぉ~

3/11~20のBlog書き
3/29 晴れ 3680歩
Blogの写真整理
弟SからTEL なんとなく無駄話で電話が終わってすぐまた掛かってきた
年金の事が聞きたかったらしい(爆) で話途中で時間切れ

☆アメリカ横断トラックでヒッチハイク ルート66 テレ東のバラエティだけど3時間SP?
結構面白くてしっかり見てしまった 最後の分は明日に持ち越し

伊集院さんと佐久間さんの「テレ東批評」で聞いちゃうとテレ東の番組が面白そうでついつい観ちゃう

3/30 晴れ 4252歩
いろいろ予定が始まるのは4月から 3月は日々何もないのに日が過ぎるのが早いんだか無為に過ごしてるんだか

4月の始まりがバタつきそうなので今日受診することに
11:000~クリニック 血液検査の結果はコレステロール値が多少高いもののキープ状態なのでこのまま様子見に
コレステロール気にしてサプリメント飲んで腎臓壊しちゃってる人たちがいて・・・どうなのかねぇ~
☆タカラヅカ100周年SP 「ベルばら」ブームで遅ればせながらハマった時が60周年
あれから40年?びっくり💦 それにしても大きな問題を抱えてるよね~

☆ミュージカルジェイミー 森崎ウィンのミュージカル観なきゃなと
軍服小も作ってみたいな
3/31 晴れ 63歩
9:30起床 大寝坊だ

義妹K 午前中来宅 ご両親の状況と弟の話
いろいろあったけど少しは近づいて忌憚のない話が出来るようになったのかなぁ?

親の介護は十人十色 そしてあの頃と比べたら今は介護保険と体制が大分整っている
かくいう私は母を送ったあの『第二洪誠病院』での出来事がトラウマで未だにフラッシュバックして胸が締め付けられる
公の場所で全てを認めて謝って欲しい





あの病院から連れ帰らなかったことを非常に後悔してる
ごめんね おかあさん



完成したニットの黒い帽子を被った軍服と軍服アクスタと並べてみる

