7:00頃 起床 以前はTBSでみのさん 今はCXで「めざましじゃんけん」
じゃんけんに参加しながら朝の支度
まず母のオシメをパットパンツに取替え お湯を沸かして朝食の支度
7:30~8:30 朝食は毎朝
トーストにハム・トマト・卵焼きを乗せて
コーヒーを2杯ほど 日によってアロエヨーグルトも
食後の薬
この間
「めざましテレビ」「ごちそうさん」「あさイチ」を見つつ
午前中に1回はトイレへ「大きい方をしてね」
そして 「ゆうゆう散歩」「暴れん坊将軍」へ
天気が良ければ洗濯しつつ あっという間に
お昼です
午前中のトイレから3時間位の目安で午後のトイレを2回
その合間をぬって
自転車で買い物へ1時間ほど
買い物に行かない時などはこの時間に工作やDIYに時間を使う
これに夢中になるとトイレを忘れちゃうんだよね~(汗)
母が寝ると言えば布団へ 起きると言えば座椅子へ移動 これが結構重いのだ
その間はやっぱりTVが付けっぱなしで・・・
テレ朝「ワイドスクランブル」NHK「ひるブラ」「連続クイズホールドオン」
「徹子の部屋」TX「午後ロード」CX「ドラマチック・α」をガチャガチャ
気付けばあっという間に日が暮れて今度は
夕食の支度
18:00~19:30 野菜を切るなど下ごしらえをしておいて
母のパンツをオムツに変え 座椅子に座らせ
お茶を一杯
19時目安で食事して食後の薬を飲ませ一段落
この間TVは母のご所望で歌番組がメインで
火曜はNHK「歌謡コンサート」 水曜BSテレ朝「人生、歌がある」
木曜はTX「木曜8時のコンサート」
母は歌番組を喜んで見たり 20時頃には布団に入ったり
21時と0時のオムツ取替えで1日が終わるんだけど
ヘタをするとこの0時のオムツ換えで目が覚めちゃう
そうなると結構厄介だったりするんだなー
「目が覚めちゃったんだもん」と電気は消させないし TVとこたつを付けて
起きちゃったりするのだ