こんにちは!!
秋を感じさせる陽気になりましたね。
昨日の十五夜のお月様も美しかったですが、
本日のアフタヌーンコンサートも負けてません
記念すべき60回(60回ですよ、もう)
アフタヌーンコンサートは
サックスのカルテット
「ポラリス・サクソフォーンカルテット」の
皆さんをお招きしました
サクソフォーンのコンサートは今までにも
ありましたが、4人による演奏は初めてです。

迫力あるサクソフォーンの音色が
響き渡ります。
いや、今までで一番音量があるかも
ですので席は通常より後ろに
セッティングしました
途中、各サクソフォーンの説明が入ります。



サクソフォーンのカルテットって
正直耳に痛い所があるのでは?
と心配しておりました。
そんな大きなホールではないので、
音響的にも大丈夫かな?と。
しかし、実際は耳に痛い高音もなく、
暖かく届きました
これは本当びっくりしました。
最後の「日本の四季メドレー」は
圧巻でした
様々は童謡が表情を変えて現れます。
そして、その中に紛れて「カノン」が聞こえたり。
最後まで楽しいコンサートでした。

ポラリス・サクソフォーンカルテットの
野口紗矢香さん(テナー)
三國可奈子さん(ソプラノ)
佐藤ごずえさん(アルト)
大上仁彦さん(バリトン)
ありがとうございました
外への消音目的でカーテンを降ろしたため、
うまく写真が撮れずごめんなさいっ
ご鑑賞いただきました
皆様、ありがとうございます。
60回を無事終える事が出来ました。
これからもよろしくお願いいたします。
演奏曲
1.アイネ・クライネ・ナハトムジーク
2.この道
3.見上げてごらん夜の星を
4.ゴスペルメドレー
5.アマポーラ
6.もみじ
7.日本の四季メドレー
アンコール
彼方の光


秋を感じさせる陽気になりましたね。
昨日の十五夜のお月様も美しかったですが、
本日のアフタヌーンコンサートも負けてません

記念すべき60回(60回ですよ、もう)
アフタヌーンコンサートは
サックスのカルテット
「ポラリス・サクソフォーンカルテット」の
皆さんをお招きしました

サクソフォーンのコンサートは今までにも
ありましたが、4人による演奏は初めてです。

迫力あるサクソフォーンの音色が
響き渡ります。
いや、今までで一番音量があるかも

ですので席は通常より後ろに
セッティングしました

途中、各サクソフォーンの説明が入ります。



サクソフォーンのカルテットって
正直耳に痛い所があるのでは?
と心配しておりました。
そんな大きなホールではないので、
音響的にも大丈夫かな?と。
しかし、実際は耳に痛い高音もなく、
暖かく届きました

これは本当びっくりしました。
最後の「日本の四季メドレー」は
圧巻でした

様々は童謡が表情を変えて現れます。
そして、その中に紛れて「カノン」が聞こえたり。
最後まで楽しいコンサートでした。

ポラリス・サクソフォーンカルテットの
野口紗矢香さん(テナー)
三國可奈子さん(ソプラノ)
佐藤ごずえさん(アルト)
大上仁彦さん(バリトン)
ありがとうございました

外への消音目的でカーテンを降ろしたため、
うまく写真が撮れずごめんなさいっ

ご鑑賞いただきました
皆様、ありがとうございます。
60回を無事終える事が出来ました。
これからもよろしくお願いいたします。
演奏曲
1.アイネ・クライネ・ナハトムジーク
2.この道
3.見上げてごらん夜の星を
4.ゴスペルメドレー
5.アマポーラ
6.もみじ
7.日本の四季メドレー
アンコール
彼方の光

大変お世話になりましたm(_ _)m
もう60回も開催されているんですね!w(゜o゜)w
響き良い場所で演奏させて頂いて、私たちも楽しみました
お客様にもお喜び頂けたようで、嬉しく思います〓
またどうぞよろしくお願い致します!
ありがとうございました
コメントありがとうございます
先日のコンサート本当に
ありがとうございました。
皆様大変喜ばれておりました。
またぜひ
よろしくお願いします