waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

相変わらずの

2010-03-14 16:03:12 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
今日は館山市内で内房線の臨時列車撮影後、私の職場の同僚の墓参で千倉に向かいました。

そのあと、岩井に戻る際、地元の道の駅・富楽里をみたら、相変わらずの富津館山道側の進入道路がまた渋滞。
これから選挙をやる方々はこういう現場をみていただきたい。
コメント

エコな

2010-03-14 12:14:34 | 公共交通機関問題あれこれ
「CO2排出ゼロ」の駅誕生 阪急電鉄摂津市駅(共同通信) - goo ニュース
 確か、南三原の駅も似たようなものが。
コメント

西のあらたな

2010-03-14 12:13:41 | 鉄道問題・民鉄以外
九州新幹線の新車両「さくら」一足先に公開(読売新聞) - goo ニュース

 待ち遠しい。
コメント

安房の看護師不足

2010-03-14 02:32:53 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
全国的な問題ではありますが。

私が会員で加入している房州わんだぁらんどで。
千葉県館山市にあった安房看護専門学校が閉鎖。これにより、看護師不足がさらに、という懸念の声と、安房地域保健医療協議会という会議で、看護師不足の問題を取り上げてほしい、という書き込みがありました。
陳情書、ダイヤ改正、来月の地元の大事な選挙と、かかえていますが、やはり、地域が心配する問題。
私はやれる範囲で、少し動きました。
もっぱら、文書のみになりますが、医療や福祉は誰でも人生、必ず、お世話になります。
地域が困らないように、働きかけをしていきます。
コメント