waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

来月5日をひかえ

2018-02-20 00:38:14 | 南房総市・含む市町村合併問題
私の地元の南房総市の選挙の関連です。

市長と市議会議員同時で、4月15日が投票日。

来月5日が事前説明会があります。

今回の市議選は、年明けに明らかになった新人4人の各陣営が、精力的に動いているようです。
定例議会が開いていますので、現職は動きにくい部分はありますが、ある方は早くから動いているケースも。


さて5日はどのような顔が集まるか。

私はあくまでも表向きは関与しない立場。まだ、動くのではと言っている噂がありますが、もう、選挙は考慮しないスケジュールが組まれていますので。
コメント

18日関連のネット版ほか

2018-02-20 00:31:42 | Weblog・新着
その前に。
今夜は富津館山道の富津金谷から鋸南富山あいだで、工事の通行止めをやっています。



一昨日の夜間無人化25年で、昨日は地元の新聞社の私の投稿掲載を書きました。

昨日は、
http://seisakukenkyukai.blog.so-net.ne.jp/

袖ヶ浦の政策研究会のサイトを通じ、駅の早朝の合理化・遠隔操作監視の箇所を、関東近県のJRになりますが、夜間無人化の関連問題として掲載をしていただきました。
ほんとはかなり時間をおいて、本腰を入れるつもりでしたが、袖ヶ浦としては長浦駅がその問題をかかえている状況でありますので、前倒しをしての掲載です。

今度の週末は、来月のダイヤ改正の全時刻公表がありますので、そちらに集中いたしますが、動きがあれば随時、書いていきます。

追記

外房線と地域を守る会の勝浦集会
3月10日の15時30分から
旧勝浦市役所建物で勝浦図書館

21日は大原方面へ
コメント