昨日書きましたが、千葉のJRの遠隔操作の件。
2月3日より下総中山、東船橋、幕張本郷で船橋駅が遠隔監視
3月3日より千葉駅西口で稲毛駅が遠隔監視
3月24日より船橋法典、市川大野、東松戸で新八柱が遠隔監視
になります。
1か月、お試し期間がありますが、私としては実働と見なします。
昨日のいすみ市の大原でのある団体さんの集会。
50人弱が参加。
地元の市町村議会議員、当該の団体さん関係者、私のような一個人など。
来月10日の別の団体さんの集会の関連、来月のダイヤ改正の問題点、当該団体さんからの内側からの現場実態。特に職人的な継承は相当な不安である点が。
平成以降採用の人材が、経験不足があまりにも多すぎる点も。
しかしながら、この場に集まった参加者で情報共有ができたと思います。
2月3日より下総中山、東船橋、幕張本郷で船橋駅が遠隔監視
3月3日より千葉駅西口で稲毛駅が遠隔監視
3月24日より船橋法典、市川大野、東松戸で新八柱が遠隔監視
になります。
1か月、お試し期間がありますが、私としては実働と見なします。
昨日のいすみ市の大原でのある団体さんの集会。
50人弱が参加。
地元の市町村議会議員、当該の団体さん関係者、私のような一個人など。
来月10日の別の団体さんの集会の関連、来月のダイヤ改正の問題点、当該団体さんからの内側からの現場実態。特に職人的な継承は相当な不安である点が。
平成以降採用の人材が、経験不足があまりにも多すぎる点も。
しかしながら、この場に集まった参加者で情報共有ができたと思います。