waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

23日も多々

2020-02-23 02:50:57 | Weblog・新着
こんばんわ。

風は吹いてます千葉岩井。
アクアラインは強風による速度規制が続いています。


予定ではありますが、前日も書きました通り、長野県辰野町でお昼ののど自慢番組あります。


車いすの議員さんが在籍している大網白里市。
新年度の予算案に、市庁舎へのエレベーター設置の項目はありませんでした。
残念です。


内房線と地域を守る会の動向
来月27日に、台風災害で延期になっていました小湊鉄道・いすみ鉄道の横断の旅を予定。
昨年末に国土交通省とJR千葉支社へ要望活動を。ただし、詳細な内容は明らかになっていません。大変気になります。

来月24日は、南房総市の公民館講座でいすみ鉄道の旅があります。



袖ヶ浦市の地域福祉計画
最新の袖ヶ浦市のサイトで、

昨年5月20日と7月29日に当該の策定委員会を
5月20日から27日と6月2日から10日までに、市内各地区で懇談会を
策定作業は現行計画との相対表を作成しながら、きっちり進めていること

を確認できました。
まだ日程は決まっていませんが、計画の最終決定に関わる策定委員会会議に伺う予定です。



とみうらの道の駅に隣接の、とみうら元気倶楽部が来月2日予定で復旧予定。
近隣の富浦体育館は、昨年の台風被害以降、使用できないまま。選挙の開票所はどうするのだろうか。
コメント