居酒屋~通りすがり~

今の我々に出来る事から始めましょうや。
明日を信じて始めましょうや。小さいことでいいからさ。困った時はお互いさま…ねっ

【五】旨い酒を呑もう! その9 〜筑後川 純米酒〜

2019年01月04日 21時25分16秒 | 【五】「旨い酒」と「肴」いろいろ…






🍶🍶🍶酒データ🍶🍶🍶

製造蔵元 : 飛龍酒造株式会社

所 在 地 : 福岡県三井郡大刀洗町本郷4616

製 品 名 : 筑後川 純米酒

原材料名 : 米(国産)・米こうじ(国産米)

精米歩合 : 65% ・ アルコール度数 : 15度

小売価格 : 720ml 1080円(税別)
※ お店により、小売価格は異なります。




日本列島を構成する主要四島のひとつ。『九州地方』

昨年、この九州は福岡に🏮店主と💋女将は「生まれて初めて」の訪問を果たした。
この『珍道中』は既に記事にしてあるのでご笑覧下されば幸いだが、その旅の途中で
立ち寄ったスーパーの棚から💋女将が見つけ出した1本が今回紹介する
『筑後川 純米酒』である。

以前にも書いたが『試飲しないのに旨い酒を見つけるのが特技』の💋女将。
酒の並ぶ棚を『な〜んかキョロキョロしとるなぁ…。』とは思っていたが、
不意に側に来て『なんだか、コレ気になった。』とひとこと。
彼女曰くに「ビンの色がきれいだったから」との事だが、
🏮店主なんぞ全く及ばない程、「ザルの酒飲みだった」と聞いている
お父ちゃん達から受け継いだDNAの成せる技なのは、間違いないであろう。

前夜のダンナ👮を交えた宴会でも、お店で勧められた『日本酒飲み比べセット』で
福岡のお酒が事の他 美味しかった事もあり、ココは💋女将の勘を信じて
1本お買い上げした次第なのであった。機内持込手荷物で大切にお持ち帰りする。







写真でもお分かりの通り、きれいなブルーの瓶である。
それに大きく『筑後川』と書かれた文字もいい。素直に九州が浮かぶネーミング。
ラベルの隅には ただ「純米酒」とあるだけ。辛口の表記は無い。
仕上がりは「甘め」なのか? 「辛め」なのか? 楽しみにキャップを捻り注ぐ。

香りは悪くない…。というより、素直に好ましい日本酒の香りである。期待大‼️

口に含んでみる。『むむっ…。おやっ❓おおっ⁉️😁』 当た〜り‼️
最初、舌に触れた時 一瞬だけ甘味に触れるが それも僅か。それよりも
その後に立つ米の旨味がすごく気持ちいい‼️。で、後は引かない。

『なんだコレぇ〜⁉️ 旨いじゃ〜ん‼️ 😋』上等な純米の辛口 そのものではないか⁉️
それを四合瓶(720ml)が1000円足らずの価格で「しれっと」売られているなんて⁉️😨
九州の日本酒 恐るべしである。『九州は焼酎だけじゃなか🤨』と叱られそうだ⁉️😱
どうもすみません。お見逸れしました。もっと勉強します…。

裏ラベルにある飛龍酒造さんの所在地をみると、『三井郡大刀洗町』とある。
立ち寄ったスーパーは甘鉄大刀洗駅の前、記念館の隣にあり、まさしく地元のお酒。
筑後川の豊富な水と それによって形成された肥沃な土地で作られたお米が
創業1899年(明治32年)という蔵元さんによって磨き上げられ、人々を笑顔にしてきたのであろう。かく言う🏮店主も💋女将共々 美味しく頂いた次第であった。😋

皆さまも機会があれば、是非ともご賞味下さいまし。旨いですよ〜‼️😁







🏮店主でした。



















コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【五】旨い酒を呑もう! その... | トップ | 【五】旨い酒を呑もう! その... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
恐れ入りました (レールマン)
2019-01-06 20:39:23
これからは女将さんの事
「日本酒界のMrs.マリック」とでも呼ばねばならないのでしょうか
キテマス キテマス…w(~_~)w旨い酒がそこにキテマス…

勿論🎶バックミュージックは店主さんの演奏でね

時折綺麗なガラス瓶見て
コレ溶かしてガラスのぐい呑みとか別の器に出来たらいいなと思う私です
返信する

コメントを投稿

【五】「旨い酒」と「肴」いろいろ…」カテゴリの最新記事