広島東洋カープ 2023年キャッチフレーズ
がががが がむしゃら
広島東洋カープ
クライマックスシリーズ 10月15日 ファーストステージ2連勝で
ファイナルステージ進出おめでとうございます。
広島カープ 4:2 横浜ベイスターズ
サンフレッチェ レジーナ
女子プロサッカー WEリーグ杯優勝 おめでとうございます。
2023年10月14日、決勝で新潟を相手に無得点同士で延長に持ち込み
さらにPK戦にて勝利し、優勝を決めた。
レジーナ 0:0 新潟 (延長0:0 PK広島 4:2 新潟)
さらに同日、広島東洋カープはクライマックスシリーズのファーストステージで
DENAを相手に 3:2 とサヨナラ勝ちを収め、ファイナルステージ進出に王手を掛けた。
広島 3:2 DENA
更にさらに同日、プロバスケットチームドラゴンフライズは、先週のリーグ開幕二連戦で
主将の寺島を代表戦で欠き、FE名古屋相手に二連敗の最悪のスタートとなったが
寺島が復帰したことにより、佐賀を相手に順当勝ちし、今季初勝利となった。
広島 93 : 69 佐賀
シーズン中でも、プロ野球、プロサッカー、プロバスケットの広島三チームが
揃って同日勝利を挙げる事は珍しいが、レジーナが代わりにやってくれました。
同時に鹿児島国体で、ソフトテニス男子広島(NTT西日本)が三連覇優勝おめでとうございます。
よその庭に金木犀が咲いて羨ましがっていたが
実は我が家の二年前に植え付けたばかりの金木犀の苗木にも沢山花をつけていた。
まだしっかり根付いていないので枝が張っていないが、貧相な枝にもめげず
それにしても良く花をつけている。
実は我が家にも数年前までは、しっかり枝張りをした金木犀が秋にはいっぱい黄金の花を咲かせていた。
しかし、自宅の増築の為に素人移植を行った為、すっかり枯れてしまった。
だが、けなげに脇芽が二本生えて来た。
人が見れば、あっさり伐採して新しい苗木を買ったら?
と言うが、かすかな力で生きようとする脇芽を切り倒す気にはなれない。
まっ、私が死んだ頃、花をいっぱい付けて見送ってくれたら良いか((苦笑
すっかり稲刈りが終わり、ハゼ崖が済んですっきりした周囲の田んぼ。
先週の日曜日には、自治会の皆さんが集まり、道掃除も済んだ。
もう三日すれば、子供みこしが綺麗になった道を通り、各家を廻り元気な声を響かせる。
例年の行事だが、欠かせない風物詩だ。