いずっじー の ふわふわ浮浪雲

安いカメラ携帯を持って、自宅の周囲を漂います。

第九ひろしま2024 本番

2024年12月15日 22時55分58秒 | 広島

第九ひろしま2024が、広島サンプラザ会場で2024年12月15日(日曜日)

広島交響楽団員を別として、1,100人の合唱団員と観客3,000人の規模で開催された。

1985年に第一回が実施され、今年で40周年となるらしい。

ゲストピアニストの角野 隼斗氏のワンマンショーで始まり、笑いあり、感心有りのイベントだった。

会場内の雰囲気は、実際に行った者でなければ、とても言葉では表せない。

RCCテレビが受信できる地域は下記の日程に放映が有ります。

<ドキュメンタリー>
12月22日(日)15:30~16:30
サタケ 第九ひろしま2024
~40年の歓喜、広島から未来へ~

<全楽章>
12月22日(日)24:58~
※番組終了時刻変更の可能性あり
サタケ 第九ひろしま2024 全楽章
ー40年の歓喜、未来へー

ぜひ、ご覧ください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第九ひろしま2024リハーサル

2024年12月14日 18時51分51秒 | 広島

広島交響楽団の演奏をバックに、又ゲストピアニスト 角野 隼斗氏を迎え、多くの合唱団員が歌う

第九ひろしま2024の本番が、いよいよ明日に迫って来ました。

今日は、前日のリハーサルで、広島プラザに集合し、最後の練習!を家内が行った。

私は、参加しないので、送迎役のアッシー君をこなしている。

数年前に新型コロナで、中断となったこのイベントも、昨年から順調に元の様に回復して来ているらしい。

今年の合唱団は1100人の団員を数え、観衆も3000人をオーバーして、早々と満員御礼となり

参加券の販売は打ち切りとなった。

第九ひろしま2024が盛大に無事終了する事を祈る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国自動車道沿いの紅葉まっさかり

2024年11月17日 22時15分29秒 | 広島

広島県 県北の三次市の友人宅まで、柿を貰いに行った。

途中の中国自動車道沿いの景色は紅葉のまっさかりだった。

中国地方では、今が一番の紅葉の見ごろみたいですね。

車で動くだけでウキウキしてくる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙の投票率 広島県全国最低・・

2024年10月29日 10時27分03秒 | 広島

2024年10月27日、広島県の選挙管理委員会の不手際で

駐車場の確保が出来ないまま、しかも狭い代替の会場で衆議院選挙を敢行した結果

例年、中国地方ではトップ又、全国平均を下回った事がない広島県の

選挙投票率が「全国最低!」の結果となった。

本日の中国新聞紙面のトップに、そのニュースが掲載されていた。

投票率が50%を割り込んで、48.40%となり、戦後初めて5割を割った結果となった。

しかも、駐車場を確保できない代替の投票場を多く含む、問題の地区の安佐南区では

その最低の広島県の平均を、さらに割り込んで、45.71%という結果になった!!

 

早くから、選挙の案内ハガキが来て、今年は例年より投票所が代わったので注意してください!

という案内は確かに印刷に刷り込んで有ったが、もう一歩の踏み込みが欲しかった。

例えば、駐車場が少ない事を明白にし、期日前投票を勧めるとか?

広島県内なら、どこの会場でも投票可能ですとか?の印刷を刷り込み

駐車の便利な、別な会場での投票を勧める事も出来た筈。

全国的には、与党のあまりの体たらくに、投票のボイコットが起きたという事もささやかれているが

広島では別な意味の不手際が有ったと感じざるを得ない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩いて学ぶ糖尿病ウオークラリー inひろしま

2024年10月22日 07時03分53秒 | 広島

家内をRCC第九ひろしま会場に送り届けている途中

広島城のお堀端公園にこんな幟が立っているのを見かけた。

すかさず家内が、私が第九を歌っている間に参加してきたら?

ちゃんと、大きな駐車場も有るし!!とジョークを言う。

 

広島城のお堀端公園と言われる、掘りの周囲のウオーキング・ランニングロードを歩きながら

糖尿病に対する色々な勉強をしようというイベントなのだろう。

終了時間が判らなかったので参加できなかったが、調べてみるとこのイベントは全国的なものらしい。

歩いて学ぶ糖尿病ウオークラリー

しかし、ウオークラリーに参加するのに、車を運転して来て参加するというのは

ちょっと恥ずかしいような気がする。

案の定、受付が終わった後も、広大な駐車場に車は2~3台という状況だった。

歩いてイベントに参加しなくてはね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする