陶芸の里 保田窯 敷地内より
陶芸やピザ焼き経験、その後の石入れゲームでたっぷり楽しませてもらった後。
最後に案内してもらったのが、保田窯の敷地内に有る
東広島市史跡 保田古墳群
前方後円墳と円墳の二つが有り、双方ともきちんと横穴石室が残っている。
下の写真のすぐ後ろに見えるのが、保田窯体験棟や登り窯、当主の自宅等の建物。
まるで、庭先に史跡が有るようなものだ。
保田窯当主が、わざわざ狭い石室の奥に入って石室前にいる我々の記念写真を撮ってくれた。
石室内から石組みと共に撮る写真は、記憶に残る一枚だ。
当主や奥さんがスマホで撮ってくれて、それをその日のうちにラインで送ってくれる。
記念に残る写真を有難うございました。