安佐南区の平山八幡神社横のグランドにおいて、2025年1月12日 とんどが行われた。
採火は午前10時、飾り付けられた竹の塔は勢いよく燃え上がった。
こども連れの家族が多く、露店が賑わっていた。
ご尽力なさった、各関係者の皆さん、お疲れさまでした。
安佐南区の平山八幡神社横のグランドにおいて、2025年1月12日 とんどが行われた。
採火は午前10時、飾り付けられた竹の塔は勢いよく燃え上がった。
こども連れの家族が多く、露店が賑わっていた。
ご尽力なさった、各関係者の皆さん、お疲れさまでした。
大雪が降ると、天気予報での放映が有った次の日の早朝。
想った程では無いなと、玄関ドアーを開けたが
さすがに外気温は氷点下を記録していた。
地面が土の部分については、雪はあまり積もっていないが
アスファルト舗装道路は、凍結してツルツルになっていた。
しかしそれを予測して、前日の夕方、車が降りていく道路に
塩カリを撒いて置いた。
距離にして数百メートル、おかげで自動車は安全に平地まで降りる事が出来た。
誰にも気づかれない縁の下作業だが
塩撒きじいさん、ご苦労様でした。
昨日、今年の初出勤を終え、普段通りの生活に戻ったばかりだが
今日は遠くの山々が少し霞んでいた。
早朝には、小雪のようなものが降っていた。
積もる程の量では無かったが。
そう言えば、昨年は雪が降った記憶がない。
昨年内に雪が降らないという事は珍しい事だが
そうすると、今日は去年の年末を含めて「初雪か?」
イオンモール祇園は元旦早々9時から開店して、沢山のお客様を、お出迎えだ。
すっかり地方都市の台所になっているね。
旧広島市内の百貨店が揃って、年末は早く閉まってしまって、正月は3日にならないと開店しない時代が有った。
もう、何十年も前の記憶だが・・
顧客第一 有難い事だ・・
新下祗園駅の西口改札前にひっそりと設置されているベンチ
実は、このベンチはこの駅にとって想い出深い物だった。
約一年前から取り掛かった、JR下祗園駅の駅舎改修
古い駅舎を取り壊し、新しい駅舎を建て替えるこの事業の中で
旧駅舎正面の右側にあった桜の古木を切り倒すことになった。
しかし、何か面影を残して欲しいという利用者の声から
切り倒した桜の樹を利用してベンチを創作して、新しい駅舎に設置しようという提案がもたらされた。
そして、出来あがったのが上の写真のベンチ。
改めて見てみると、重厚感が違うという感じがする。
それはそうでしょう、この地にもうすでに100年近く根を下ろし、人々の暮らしを眺めてきた木だから
貫禄が違いますよね。
旧下祗園駅舎
旧下祗園駅改札口
旧下祗園駅 プラットホーム
一日の乗降客1000人を数え、アイランド型プラットホームだったので、毎朝の上下線のお客さんが
プラットホームから、押し出されるのではないかという位、膨れ上がっていた。