☆ ☆ ☆

おひっこししました

真栄中

2009-10-12 20:17:16 | インポート
うまっ…!!(´;ω;`)
 
いまね、
昨日録画しといたNコンの全国大会観てる!
 
 
なんで東北って合唱強いんだろうね?
 
てゆーかやっぱ全国はレベル高いなぁ(´;ω;`)
当たり前だけど学校の合唱コンとは比べものにならない
まあ、ぶっちゃけあれの審査基準は技術じゃなく審査員の好みだったよね
 
 
ブロックでいいから進出してみたかった
 
そういえば今年は県大会銅賞だったらしいよ(´・ω・`;)どうした…
 
 
 
あーあ
えぬこん…いいなあ
青春したい



ほあたあああ

2009-10-12 17:21:57 | インポート
いやあ(´・ω・`)
今朝はほんとびっくりしました



東京行きの電車乗ったつもりが反対方向の熱海行き乗って、「次は藤沢~藤沢~」のアナウンスが聞こえるまで気づかないとかwwwwwwwwwwもう自分なんなの?wwwwつかれてるの?wwwwwwww

東海道線って一駅の間隔が5~15分くらいあったりしてかなり長いから、アナウンス聞いて焦ってもしばらく降りられないんだよね(;^ω^)wwww

横浜→藤沢まで片道約20分で、横浜→東京まで25分だから、
単純計算して


横浜→藤沢間の往復40分+横浜→東京25分=1時間以上のタイムロスwwwwwテラオタワwwwwwカナダの首都wwwwwwww

てか藤沢とかどんだけ第二の故郷だよ…
もう学校諦めて母校訪問しようかと一瞬オモタ


しかも、藤沢から横浜に向かう途中の大船駅で「線路内に人が立ち入ったため…」とか言ってしばらく電車が止まったwwwww重ね重ねオウフwwwwwwwwww


まあでも

月曜の一限は英語なんだけど、先生が子供を保育園に預けてくるからかならず遅刻して、本来の始業時間の9:15から15分遅れた9:30から始まるのですよ


プラス

わたしは普段から授業の15分くらい前に着くよう早めに家でてるので

結果的には奇跡的に5分の遅刻ですんだんだし(9:35に着いたってことね)

先生も「まあ本来祝日なわけだし…」って甘めに見てくれて

なんとか助かった(´;ω;`)!


はーせめて戸塚で気づけよ自分…

まあ許してもらえて良かった(´・ω・`)



すてき

2009-10-12 07:58:49 | インポート
電車がめっちゃすいてる(´;ω;`)いつもの混み方が嘘のようだ…
 
あー酸素がたくさんある幸せ…
いつもこんなならいいのに…
 
一限は英語、二限は自主練、三限はドイツ語、四限は日本文化史 
 
寝ちゃいそうだけど大丈夫かしら( ´д` ) 
 
 
そういえば昨日、帰宅してお風呂入ってから、会長さんに初めてメール送ったんです
 
アドレス交換してないけど、よくメーリス流れてくるからわたしが一方的にアドレス知ってたのね
 
会長さんからみんなあてに送った、お疲れ様でした的なメーリスがいい内容すぎて、思わず個人的にメール送ってしまったんです
 
そしたらすごく丁寧な返信きた(´;ω;`)
 
いい人すぎて禿げた(´;ω;`)
 
 



( ´∀` )

2009-10-12 00:41:08 | インポート
はあー
 
 
終わったああああ(´;ω;`)
 
やりきった達成感と委員の執行部の寂しさとで変な気分です。
 
あぁ、やっぱりガチはいいな。
何事にもガチで取り組みたいですね(`・ω・´)
 
ほんと素敵な会長さんで良かった
あの方の下で仕事できて光栄です
 
いつもサークルの人ばっかと一緒にいるけど、この2日間はほとんどずっとわたしの所属してる総務って部署の子たちと一緒にいられて楽しかった
やっぱりいつも同じメンツでつるむより、いろんな人と関わりをもつほうが世界広がっていいよね
この2日を通してもっと仲良くなれて良かった
 
詳しい感想はまた明日書こうかなぁ
 
明日も一限から学校あるとか
……勉強熱心な大学にいられて幸せです
 
最近やっと英語が楽しくなってきたの
留学に向けて最低限の英語は覚えなきゃな
日本文化史の授業楽しみ
 
明日に備え…寝ます(`・ω・´)