☆ ☆ ☆

おひっこししました

セルビア 2

2010-08-09 20:22:13 | どいつ
セルビア旅行記のつづき♥

2日目、まず優雅に朝食をすませ


民俗博物館へ。
セルビアの民族衣装や、昔の建築が再現されてて興味深かったです







で、えーとこの教会は何ていうんだっけ…

ここね、素肌を晒して入っちゃいけないらしく、
入り口で腰にまく簡易スカートみたいなのをもらって入場しました。
ドレスコード(?)がある教会って初めて!
中はかなり煌びやかな作りで、赤と金の装飾が目立ってた!!
エキゾチックな雰囲気が漂う不思議な教会だった…

お家に帰ってお昼ご飯


で、私が持ってきたとなりのトトロのDVD観賞会♥
Milicaは日本語も喋れないし日本に行ったこともないから
当然日本のアニメとか知らないんだけど、
めっちゃ良い映画で音楽も綺麗で~って説明したらすごく興味をもってくれたんです!!
日本語音声+ドイツ語字幕で観ました★

トトロは何百回見ても本当に良い!!!!!!!(´;ω;`)
古き良き日本って感じの、サツキたちの住む環境が好き。
これ見ると絶対日本恋しくなる!笑
ぬををを!!トトロかわいいよぉぉぉ
トトロのお腹に乗りたい!オカリナ一緒に吹きたい!
こんなお家に住みたいなぁぁ。
「わたしたち、風になってる!」っていうシーン、もしかしたら全てのジブリアニメの中で一番好きなシーンかもしれない!
あ、でも千と千尋の神隠しのラストのほうで、
千尋とハクが手をつなぎながら空を舞い降りるのもいいなぁぁ><

Milicaは私の予想以上にトトロを気にいってくれて、大絶賛してくれたヾ(゚∀゚)ノ
…から、調子乗ってトトロのDVDあげちゃった♪^ω^
どうせコピーのDVDだったから実物はまだ実家にあるしいいのさ!
「弟にも観せなきゃ!!!ドイツ語は私が訳すから!!!」てwktkしていたww

そして夜は弟さん、その彼女、Milica、私の4人で
セルビアの郷土料理を食べにいきました★



食べたのは外の席だけど、店内での写真も撮らせてもらった!!

みんなで写真!!


ピリ辛チキン


セルビア版コロッケって感じの料理!日本人が好きそうな味^Д^



左のはロールキャベツみたいな料理だった!
真っ黒だから食べるの少し勇気いったww

ご飯食べながら話してたんだけど、
Milicaの弟さんと彼女は、1999年にNATOの空爆を受けた際に
避難した先の防空壕で出会ったんだって。
しかもMilicaも同じく今の彼氏とそこで出会って、その後付き合うに至ったらしい。
出会いの場に防空壕っていうものが含まれてることになんだか物凄く違和感を覚えた。
街を歩いてても、空爆を受けたとき壊されたままになってる建物がいくつかあって、
そういうのを見ると、本当にここでそういうことがあったんだなぁって、思うには思うんだけど
それでもどうしてもそんな物騒なことがこの街で起きたんだって実感がわかなくて、
自分が平和ボケしきってる証拠なのかなぁって思った。
ベルリンやウィーンほどではないけど、ベオグラードはそこそこ見るところも沢山あって
十分旅行として楽しめる場所なんだけど、
街のところどころに空爆の生々しさを彷彿とさせるものが残ってて、
楽しいだけじゃなくて色々なことを考えさせられる場所でもあるなーって思う。
Milicaは何も言ってなかったけど、
セルビアの独立にあたっても相当苦労したんだろうなぁ……

おっと話がずれた(・ω・;)
2日目はこんな感じでした!
次でちゃんと終わらせますwwつづく^Д^

最新の画像もっと見る

コメントを投稿