☆ ☆ ☆

おひっこししました

(`・ω・)

2012-03-28 18:51:23 | インポート
筆記試験終わった~(`・ω・´)
 
物理と化学と現社がさっぱりわからんちん…
 
物理化学はいいとして現社出来ないのが良い年した大人として恥ずかしいいいぃいぃ、らめぇええーー!
 
GATってなんだっけ…あうあうあ…
 
あ゛ー。
数学は久しぶりにn進法が出てきて焦ったけど、なんとか覚えてました。。
英語と国語はできたと思うけど、それ以外がなぁー(´;ω;`)
学力でズバッと切る会社ならアウトだな。うん…
 
で、横浜で病院の用事済ませーの、いまからまた新宿戻ってめぐんぬとご飯食べてきます
 
今日のわたしの移動経路
 
横浜(スタート)→築地→新宿→芝公園→横浜→新宿→横浜(ゴール)
 
なぞwwww
まぁ充実してるよね(´ω`)
 
そういえば、今朝築地から面接会場行くのに道に迷ってその辺のサラリーマンに声かけたら近くまで一緒に付いてきてくれたんだった(´;ω;`)笑
40代後半くらいだったかな?
 
独文専攻なんですって話したら、前に仕事で二年ほどドイツに駐在してたらしく、しかも場所がわたしが留学してたところと割と近いこともあり盛り上がった!
 
最後に「うちの会社に興味あったら連絡してね、就活頑張ってね」って名刺くださって去って行った…
いい人だったなぁー。
人と人との縁って本当に不思議だよね。
初対面の人との会話で、本来なら物凄い低い確率のはずのことでも、簡単に共通項が見つかったりするし。
今日のおじさまともまたいつかどこかで再会するかもしれないね
 
まぁ、その人のお勤め先を調べてみたら今年度は新卒採用はしてないみたいなので、会社の選考で再会することはないと思うけど…。笑
 
 
んー!
色々とがんばろ
今日は色々な人と話せて沢山元気もらえた
 
そういえば、ゲーテの試験が就活とかぶったぁぁって嘆いてたけど、色々あり就活のほうをずらすことができました!
明日試験なんだけどガチで何もやってなさすぎてやばい。。。
あぁー。つら(´;ω;`)
一日中試験だもんなあ…
自分で選んだことですけど!
 
朝の九時に赤坂とかきっついよぉー
 
けど就活じゃないから、まぁこれでこけても人生には影響きたさないし。
 
って思うとラク。笑
 
ダメな学生でごめんなさい…(´;ω;`)
 
めぐんぬとのご飯楽しみー
もう新宿つくぜ



はや2日

2012-03-28 12:57:42 | インポート
卒業式&謝恩会&CBの卒業式飲みが終わってもう2日経ちます。
いやぁあっという間だったなぁ。
 
わたしは留学で一年卒業が遅れるから、東京国際フォーラムでの式には行かないし袴もはかなかったんだけど、学校に戻ってきたサークルや音/協の子たちときゃいきゃい写真撮って楽しんでました(*´ω`*)
みんな綺麗だったなぁーかわいかったなぁ
袴はずっと昔からわたしの憧れです!もしかしたらウェディングドレス以上に
で、みんなが学科別集会にでてる間わたしは暇だったので、ゆきえといっぺーと大学から歩いて赤坂見附のスタバに行ってお茶してました
もう二人のわたしに対する扱いが酷すぎて泣き笑い状態だったwwww
 
大学を南門から出るとき、「ちょっとお茶買ってくるから待ってて^^」って言ったら、「もー先行っちゃいますよ?笑」っていっぺーに言われ、
まぁ何だかんだ言いつつもちゃんと待ってくれてるとこがこの子らの良いとこなんだよね
 
て思いながら買い物済ませて南門いったら…
 
 
 
 
 
 
ガチで置いてかれてたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 
50mくらい先に二人がいるの見てまぁ慌てて走ったよね…笑
 
スタバでも「一人一回一発芸ね!」とか言って、アニメキャラの物真似だの「ちょっとビジュアル系な踏み切りの真似やります」だのカオスきわまりないというwww
 
ゆきえが就活の用事で先に抜けて、いっぺーとしばらく二人で話して、わたしも謝恩会のために溜池山王のホテルに移動(*´ω`)
 
そういえば父親がドイツに行くとき送別会をやったところだった!って、中に入ってから思い出しました笑
 
いやぁぁぁみんなほんと綺麗だったな…
 
~ドキッ!美女だらけのドイ文謝恩会(※ポロリはないよ!!)~
て感じでした。
 
写真いっぱい撮ったよぅ(*´∀`)b
 
自分はまだあと一年大学に残って、先生方のお世話になるって言っても、周りの友達の大半はもう卒業しちゃうのかーって思うと、先生方に花束贈呈したりお言葉をいただいてるのを見て自分のことのように寂しい気持ちになってしまいました(´Д`)
 
人数の少ないアットホームな学科で、わたしの性格に合ってたな~って思います。
ドイツ語っていう、今まで全くやったことのない勉強を大学で0からみんなで初めて、最終的にはゲーテやらカフカやらを原書で読んでレポートとか書いて…って考えてみたらすごいよね。頑張ったよね…
 
いや、うん、まだ卒業しない身だから振り返るのはちょっと自重しときます笑
 
サークルの飲み会もその後あったから、途中めぐんぬと抜けて四谷まで一緒に行ったよ
 
飲み会にはOBの先輩も沢山いらしてて嬉しかった!
やっぱり先輩がいると安心するなぁ…
四年ももう終わろうとしてるのにまだまだ後輩気分の自分、ダメだなー(´;ω;`)笑
 
笑いすぎてめっちゃ汗かいたけどまぁおk…!!
 
で、昨日は朝から図書館行って卒論と関係ある本をちょこちょこ読んでました。
まだテーマは確定ではないんだけどね(´・ω・`)
 
で、夕方からささと会って新橋でお茶した(*´∀`*)
 
もうこうして気軽にお茶できなくなるかと思うと寂しい!
けどたまには社会人になるみんなとも会いたいなぁ(´;ω;`)
 
 
んで!
今日は朝から某下着メーカーのグループディスカッションでした!
何気に初GDという…(・ω・;)
 
緊張するかな?と思ったけど、グループ4人しかいなかったし(男女半々)みんな良い人で、人事の三人は緊迫感オーラめっちゃ出しつつ見てたけど、あんまり気にせず議論できたよ(*´∀`*)
 
けど手応えとか全然わかんない。
できたって思っても落ちるって言うし…結果は全然予想できないです。
けど4人仲良く駅まで一緒に帰って、連絡先とかも交換せず、またどこかで会えるといいですね~って言って別れた!
なんかそういうのいいよね(´∀`)
 
グループの男の子達に「説得力あること言ってて、納得しちゃいました」みたいなこと言われて嬉しかった
 
やっぱり人と話すのは楽しいね
 
新宿で一旦お昼食べて、二時から飲料品メーカーの筆記試験☆
二時間も一体何をするんだろ(´ω`;)
 
 
あ。ちなみに写真は袴を着たちぎちぎの後ろ姿です笑
 
 
かわうす(´ω`)



だるる

2012-03-25 00:35:10 | インポート
今日は朝から宝飾品メーカーの筆記試験でした(´ω`)
 
 
服装について何も書いてなかったし、集英社も私服の人いっぱいいたし、私服で構わんしょ☆と軽いノリで行ったらわたし以外見事に全員スーツ/(^o^)\OWATA
 
ああ…ほんと気まずかったなあ。
浮きっぷりが尋常でなかったwww2chで話題になってたらどうしようwwwwwwwww
 
筆記試験は英語、計数、一般常識の3つでした(・ω・)
 
英語は簡単だった!
一般常識は現社以外なら…… ?
計数は……………(OWATA)
 
今日は色々用事があって飯田橋と四谷を駆けずり回って大変だったあ(´Д`)
 
そういえば、昨日の音協飲みめっちゃ楽しかったです(*´∀`)bしみーに感謝!!
 
しかしすわっちからの扱いがほんとにひどすぎて(´;ω;`)
 
↓例↓ 
 
わたし「ねぇねぇ!彼女といちゃつくきっかけになる言葉教えてあげるーwwデュフフwwww」
すわ「はぁ?何?」
わたし「熱中症ってゆっくり言って!」
すわ「ねっ…ちゅう…しょう…」
わたし「もっとゆっくり!」
すわ「ね……ちゅう……しよう……?…!!」
わたし「キャーちゅうしようだって!」
すわ「別にこんなん言わなくても普通にちゅーするしwwwwwバカじゃないの??」
わたし「まぁねーわたしも言わなくてもするしぃー!」
すわ「はっ?お前ちゅーしたことあるの?」
わたし「あるしぃー!」
すわ「キモッ!お前とキスする男とかキモッ!鳥肌たつわ!」
 
ひでぇwwwww
ていうかこの会話改めて見ると幼稚極まりないなww
二十歳越したいい大人の会話とは思えん……
 
 
「何でお前と横浜まで一緒に帰らなきゃいけないんだよ…最悪だな」
「お前が女とか信じられんww気づいてないだけでほんとは男なんじゃね?」
 
とか…tndrすぎてわろす
小学生か!
 
まあでも全体的に楽しかった
 
悩んでた問題も一個解決して良かった良かった!(´;ω;`)